【新規分譲地】ピタットハウス埼玉稲村分譲地Ⅱ
				
				- 上下水完備、建築条件無し 全30区画
- 自然が感じられる環境でのびのび子育てが出来ます。
- 建物の計画が立てやすい整形地。駐車スペースもたっぷりとれます。
 
			お気軽にお問い合わせください!
						物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
					設備・条件
|  | 
 | 
|---|---|
|  | 
 | 
物件概要
物件種別
| 建物名称 | 埼玉稲村分譲地ⅡNO.6 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 栃木県那須塩原市埼玉 MAP | ||
| 土地面積 | 公簿: 236.84㎡ (71.64坪) | 地目 | 宅地 | 
| 都市計画 | 非線引区域 | 用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 
| 建蔽率 | 50% | 容積率 | 80% | 
| 最適用途 | 住宅用地 | ||
| 私道 | なし | ||
| 接道 | 西側6.0m公道に16.3m接道 | ||
| 備考 | |||
費用
| 価格 | 515万円 | ||
|---|---|---|---|
| その他費用 | 下水道工事負担金 1区画60,000円 | ||
契約条件
| 現況 | 更地 | ||
|---|---|---|---|
| 現況有姿分譲地 | |||
| 権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし | 
| 引渡時期 | 即時 | 引渡条件 | |
| 法令上の制限 | |||
備考
| 取引態様 | 売主 | 管理コード | ACY0349 | 
|---|---|---|---|
| 特定事項 | |||
| その他 | 総区画数:30区画 / 販売区画:30区画 / 国土法届出:不要 | ||
| 関連リンク | |||
| 建築条件とは | |||
| 情報登録(更新)日 | 2025年11月1日 | 次回更新予定日 | 2025年11月14日 | 
スタッフコメント
 
						
- 少し街中からは外れますが小中学校も近くロケーションの良い分譲地です♪建築条件無しです!お好きなハウスメーカーで建築出来ます。建築会社様が決まっていなくても建物のご相談可能です。お気軽にお問合せ下さい!!
周辺環境
- 
		 ダイユー若松店:1,369m ダイユー若松店:1,369m
- 
		 ダイユー若松店:1,369m ダイユー若松店:1,369m
- 
		 ホームセンターカンセキ黒磯店:1,496m ホームセンターカンセキ黒磯店:1,496m
- 
		 那須塩原市図書館:3,630m 那須塩原市図書館:3,630m
- 
		 鳥野目河川公園オートキャンプ場:3,397m 鳥野目河川公園オートキャンプ場:3,397m
- 
		 認定こども園マロニエ幼稚園:377m 認定こども園マロニエ幼稚園:377m
- 
		 那須塩原市立稲村小学校:869m 那須塩原市立稲村小学校:869m
- 
		 那須塩原市立黒磯北中学校:1,492m 那須塩原市立黒磯北中学校:1,492m
- 
		 JR黒磯駅:3,800m JR黒磯駅:3,800m
- 買物
- 
				ダイユー若松店1369m
- 買物
- 
				ダイユー若松店1369m
- ホームセンター
- 
				ホームセンターカンセキ黒磯店1496m
- 図書館
- 
				那須塩原市図書館3630m
- 公園
- 
				鳥野目河川公園オートキャンプ場3397m
- 幼稚園、保育園
- 
				認定こども園マロニエ幼稚園377m
- 小学校
- 
				那須塩原市立稲村小学校869m
- 中学校
- 
				那須塩原市立黒磯北中学校1492m
- その他
- 
				JR黒磯駅3800m
- 高校
- 
				栃木県立黒磯南高校2583m
- 役所
- 
				那須塩原市役所(黒磯支所)3108m
- 郵便局
- 
				黒磯東原簡易郵便局1368m
- 交番
- 
				那須塩原警察署6329m
- 病院
- 
				社会医療法人博愛会菅間記念病院2808m
- 銀行
- 
				大田原信用金庫黒磯支店2605m
- コンビニ
- 
				セブンイレブン黒磯稲村店890m
- ドラッグストア
- 
				クスリのアオキ豊住町店1583m
取扱店舗
 
				
								ピタットハウス那須塩原店
							
							株式会社平成ハウジング
						
					
					- 交通
- JR東北本線「西那須野」駅より車で約5分JR新幹線「那須塩原」駅より車で約10分
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 水曜日/第2・4木曜日・GW、夏季休暇、年末年始休暇・9/15・9/23は休業します。
生活情報
那須塩原市の暮らしデータ
那須塩原市は、2005年1月1日に1市2町が合併して誕生しました。北西部に連なる那須火山帯と、南境の箒川、北境の那珂川に囲まれた、美しい、豊かな自然を感じられる市です。塩原・板室の2大温泉地など様々な観光資源を有するほか、酪農業が盛んで生乳の生産額は本州一を誇ります。
基本データ
| 市区役所所在地 | 那須塩原市共墾社108-2 | 
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/ | 
| 総人口 | 115,210人 | 
| 人口増減率(2015年/2020年) | 98.3% | 
 
			 
			 LINEで共有する
									LINEで共有する