駅徒歩11分稀少立地
- 建築条件無し土地
- 南東側道路接道

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
物件概要
物件種別
建物名称 | 桶川市泉一丁目土地(2号地) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 埼玉県桶川市泉1丁目 MAP | ||
土地面積 | 実測: 114.50㎡ (34.64坪) | 地目 | 宅地 |
都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第一種住居地域 |
建蔽率 | 60% | 容積率 | 200% |
最適用途 | 指定なし | ||
私道 | 私道負担面積:128.0㎡(持分:1/5) | ||
接道 | 南東側4.0m私道に17.2m接道/位置指定道路:あり | ||
備考 |
費用
価格 | 2,490万円 | ||
---|---|---|---|
その他費用 |
契約条件
現況 | 更地 | ||
---|---|---|---|
現況有姿分譲地 | |||
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | 更地渡し |
法令上の制限 |
備考
取引態様 | 売主 | 管理コード | AFF400000 |
---|---|---|---|
特定事項 | |||
その他 |
総区画数:3区画 / 販売区画:2区画 / 国土法届出:不要 |
||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
建築条件とは | |||
情報登録(更新)日 | 2025年5月9日 | 次回更新予定日 | 2025年5月23日 |
周辺環境
-
桶川市役所:230m
-
桶川市立桶川小学校:533m
-
桶川市立桶川中学校:236m
-
埼玉県立桶川高校:3,213m
- 役所
-
桶川市役所230m
- 小学校
-
桶川市立桶川小学校533m
- 中学校
-
桶川市立桶川中学校236m
- 高校
-
埼玉県立桶川高校3213m
- 幼稚園、保育園
-
カオル・キッズランド保育園615m
- 高校
-
埼玉県立上尾高校2852m
- 郵便局
-
桶川西一郵便局635m
- 図書館
-
桶川市立桶川図書館709m
- 交番
-
上尾警察署4449m
- 公園
-
駅西口公園845m
- 病院
-
医療法人財団聖蹟会埼玉県央病院1423m
- 銀行
-
足利銀行桶川支店208m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行桶川店648m
- 買物
-
ミニコープ日出谷店748m
- 買物
-
スーパーマルサン桶川店961m
- 買物
-
東武ストアおけがわマイン805m
- コンビニ
-
セブンイレブン桶川泉1丁目店509m
- ショッピング施設
-
丸広百貨店上尾店4913m
- ドラッグストア
-
ウエルシア桶川泉店414m
- ホームセンター
-
ノジマベニバナウォーク桶川店1299m
- ホームセンター
-
ニトリ桶川店1358m
- 大学
-
私立日本薬科大学7402m
- レンタルビデオ
-
TSUTAYA北本店1694m
- 飲食店
-
夢庵桶川店359m
- 複合モール
-
マメトラショッピングパーク954m
- 複合モール
-
パトリア桶川おけがわマイン809m
取扱店舗

ピタットハウス茅場町店
株式会社ビスポーク
- 交通
- 東京メトロ日比谷線「茅場町駅」徒歩1分/東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩8分
- 営業時間
- 10:00 〜 17:00
- 定休日
- 水・土・日・祝祭日・冬季休業・12月26日から1月6日
生活情報
桶川市の暮らしデータ
桶川市は、江戸から10里(約40km)、近隣からの農産物の集散地という地の利を得て、中山道の宿場町として栄えました。1955年に桶川町・加納村・川田谷村の合併により現在の姿がほぼ完成し、現在でも中山道沿いには宿場町当時のおもかげを残すところが随所に見受けられます。また、2025年11月3日に市制施行55周年を迎えます。
基本データ
市区役所所在地 | 桶川市泉1-3-28 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.okegawa.lg.jp/ |
総人口 | 74,748人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |