【建築条件無し】姿川中すぐ西、通学も安心な立地に分譲地が登場!
- 土地50坪以上、建築条件なし、整形地、南面道路、2沿線利用可!
- 大型商業施設まで車で6分、宇都宮環状線へのアクセスも良好です!
お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
物件概要
物件種別
| 建物名称 | ウィシュランド西川田町【2号地】 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 栃木県宇都宮市西川田町 MAP | ||
| 土地面積 | 公簿: 179.08㎡ (54.17坪) | 地目 | 宅地 |
| 都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第一種住居地域 |
| 建蔽率 | 60% | 容積率 | 200% |
| 最適用途 | 住宅用地 | ||
| 私道 | なし | ||
| 接道 | 南側5.0m公道に10.8m接道/位置指定道路:あり | ||
| 備考 | |||
費用
| 価格 | 1,467万円 | ||
|---|---|---|---|
| その他費用 | |||
契約条件
| 現況 | 更地 | ||
|---|---|---|---|
| 現況有姿分譲地 | |||
| 権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
| 引渡時期 | 即時 | 引渡条件 | 更地渡し |
| 法令上の制限 | |||
備考
| 取引態様 | 媒介 | 管理コード | AHD400026 |
|---|---|---|---|
| 特定事項 | |||
| その他 |
総区画数:4区画 / 販売区画:4区画 / 国土法届出:不要 |
||
| 関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
| 建築条件とは | |||
| 情報登録(更新)日 | 2025年11月1日 | 次回更新予定日 | 2025年11月15日 |
スタッフコメント
- 【教育環境◎!姿川中学校すぐそばの安心ロケーション】お子さまの通学も安心!宇都宮市立姿川中学校のすぐ西側に位置する好立地の分譲地です。静かな住宅街にありながら、市街地へのアクセスも良好で、子育て世代に特におすすめのエリア。毎日の暮らしを支えるスーパー・公園・病院なども近く、生活利便性も良好です!ご家族の未来を描く住まいづくりに、ぜひご検討ください。
周辺環境
-
セブンイレブン宇都宮西川田店:300m -
ヨークベニマル鶴田店:2,000m -
たいらや姿川店:263m -
農産直売あぜみち滝の原店:1,400m -
Seriaヨークタウン鶴田店:1,900m -
アピタ宇都宮店:1,600m -
カワチ薬品西川田店:376m -
東京インテリア家具宇都宮本店:1,896m -
ユニクロ宇都宮鶴田店:1,153m -
はま寿司宇都宮西川田店:650m -
マクドナルド宇都宮西川田店:563m -
宇都宮市役所:4,090m -
鶴田駅前郵便局:696m -
宇都宮市立中央図書館:2,120m -
明保野公園:1,800m -
陽南第一公園:951m -
つくし保育園:293m -
宇都宮市立陽南小学校:1,159m -
宇都宮市立姿川中学校:420m -
宇都宮市文化会館:2,200m
- コンビニ
-
セブンイレブン宇都宮西川田店300m
- 買物
-
ヨークベニマル鶴田店2000m
- 買物
-
たいらや姿川店263m
- 買物
-
農産直売あぜみち滝の原店1400m
- ショッピング施設
-
Seriaヨークタウン鶴田店1900m
- ショッピング施設
-
アピタ宇都宮店1600m
- ドラッグストア
-
カワチ薬品西川田店376m
- ホームセンター
-
東京インテリア家具宇都宮本店1896m
- 複合モール
-
ユニクロ宇都宮鶴田店1153m
- 飲食店
-
はま寿司宇都宮西川田店650m
- 飲食店
-
マクドナルド宇都宮西川田店563m
- 役所
-
宇都宮市役所4090m
- 郵便局
-
鶴田駅前郵便局696m
- 図書館
-
宇都宮市立中央図書館2120m
- 公園
-
明保野公園1800m
- 公園
-
陽南第一公園951m
- 幼稚園、保育園
-
つくし保育園293m
- 小学校
-
宇都宮市立陽南小学校1159m
- 中学校
-
宇都宮市立姿川中学校420m
- その他
-
宇都宮市文化会館2200m
取扱店舗
ピタットハウス雀宮店
株式会社TrustRealtors
- 交通
- JR雀宮駅から徒歩18分、店舗前に駐車場がありますのでお車でお気軽にもご来店可能です。
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・日曜日
生活情報
宇都宮市の暮らしデータ
宇都宮市は、1954年から1955年にかけて隣接1町10ヶ村を合併編入し、都市基盤の整備を進め、近代的な商工業都市としての基礎を整えました。1996年に市制100周年を迎えて中核市となり、さらに、2007年には隣接2町を合併し、北関東初の50万都市となりました。恵まれた立地条件や交通条件、各種都市機能の集積などにより、栃木県の政治・経済・文化の中心地であると同時に、これからも首都圏の北の拠点都市として発展を続けていきます。
基本データ
| 市区役所所在地 | 宇都宮市旭1-1-5 |
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.city.utsunomiya.lg.jp/ |
| 総人口 | 518,757人 |
| 人口増減率(2015年/2020年) | 100.0% |