仙川・成城学園前利用、閑静な住宅街の整形地
- 世田谷区近接、静かな住宅街で落ち着いた暮らし
- バス停徒歩2分、スーパー近く生活便利な立地
- 調布市と世田谷区の境目、静かで住みやすい街
お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
|
|---|---|
|
|
|
物件概要
物件種別
| 建物名称 | 調布市入間町一丁目 売地 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 東京都調布市入間町1丁目 MAP | ||
| 土地面積 | 公簿: 132.28㎡ (40.01坪) | 地目 | 宅地 |
| 都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
| 建蔽率 | 40% | 容積率 | 80% |
| 最適用途 | 指定なし | ||
| 私道 | なし | ||
| 接道 | 東側4.0m私道に9.1m接道 | ||
| 備考 | セットバック:済 | ||
費用
| 価格 | 7,080万円 | ||
|---|---|---|---|
| その他費用 | |||
契約条件
| 現況 | 古屋あり | ||
|---|---|---|---|
| 現況有姿分譲地 | |||
| 権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
| 引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | 相談 建築時・再建築時には建築基準法43条第2項の認定・許可が必要です。 |
| 法令上の制限 | |||
備考
| 取引態様 | 媒介 | 管理コード | AJP400026 |
|---|---|---|---|
| 特定事項 | 建築時・再建築時、建築基準法43条2項第2号の許可要(一括許可(包括)同意基準に適合) | ||
| その他 |
総区画数:1区画 / 販売区画:1区画 / 国土法届出:不要 |
||
| 関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
| 建築条件とは | |||
| 情報登録(更新)日 | 2025年10月25日 | 次回更新予定日 | 2025年11月9日 |
スタッフコメント
- 調布市入間町1丁目の古家付き土地のご紹介です。本物件は土地面積132.28㎡の整形地で、東向きの前面道路に面しており、日当たりや通風も良好です。建築時・再建築時には、建築基準法第43条第2項の認定・許可が必要となりますので、新築や建て替えをお考えの方は事前にご確認ください。交通は京王線「仙川」駅と小田急線「成城学園前」駅の利用が可能で、いずれの駅もバス便の距離ですが、最寄りバス停まで徒歩2分と利便性に優れています。バス通りに出ればスーパーや飲食店などが立ち並び、日常の買い物や外食にも便利な環境です。周辺は調布市と世田谷区の境目に位置しており、閑静な住宅街が広がる落ち着いた立地です。生活利便性と静かな住環境を両立させたい方に適しています。また、整形地のため建築プランも立てやすく、古家の改修や新築を検討される方にとっても魅力的な土地です。建築時には43条ただし書きの認定・許可が必要な点をご留意いただきつつ、生活環境の良さや利便性を活かしたプランニングが可能です。ご興味のある方は、ぜひ現地をご覧いただき、周辺環境やアクセスの良さをご確認ください。
周辺環境
-
セブンイレブン調布入間町1丁目店:160m -
西友調布入間町店:252m -
コナズ珈琲成城店:200m
- コンビニ
-
セブンイレブン調布入間町1丁目店160m
- 買物
-
西友調布入間町店252m
- 飲食店
-
コナズ珈琲成城店200m
- 小学校
-
調布市立若葉小学校1186m
- 中学校
-
私立ドルトン東京学園中等部887m
- 幼稚園、保育園
-
成城つくしんぼ保育園1006m
- 高校
-
私立ドルトン東京学園高等部888m
- 役所
-
狛江市役所2814m
- 郵便局
-
成城郵便局859m
- 図書館
-
調布市立図書館若葉分館1090m
- 交番
-
成城警察署2891m
- 公園
-
上祖師谷西小緑地820m
- 病院
-
社団法人至誠会第二病院673m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行成城店859m
- ショッピング施設
-
京王百貨店トリエ京王調布店4972m
- ドラッグストア
-
ウェルパーク世田谷上祖師谷店497m
- ホームセンター
-
島忠ホームズ仙川店1109m
- 大学
-
私立桐朋学園大学1454m
- レンタルビデオ
-
ゲオつつじヶ丘駅前店2302m
- 複合モール
-
西松屋ホームズ仙川店1105m
取扱店舗
ピタットハウス飛田給店
株式会社深大寺不動産
- 交通
- 京王線「飛田給」駅北口徒歩1分ワイルドクレープスさん並び
- 営業時間
- 10:00 〜 17:00
- 定休日
- 毎週水・木曜日
生活情報
調布市の暮らしデータ
調布市は、1955年に北多摩郡調布町と神代町が合併し、誕生しました。東京都のほぼ中央に位置し、7市区と隣接、面積は21.58km2で、東西に走る京王線と国道20号線(甲州街道)、中央自動車道を中心に市街地を形成しています。京王線で新宿まで15分という立地のよさに加え、深大寺や国分寺崖線、多摩川など自然にも恵まれています。
基本データ
| 市区役所所在地 | 調布市小島町2-35-1 |
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.city.chofu.lg.jp/ |
| 総人口 | 242,614人 |
| 人口増減率(2015年/2020年) | 105.9% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
ワンちゃんもOKなおしゃれカフェこんにちは!調布店曽根です。今回はオープンして5か月のタイトルの通りワンちゃんもOKなおしゃれなカフェ&コーヒースタンド「Tin...続きを読む -
良いものを世界からこんにちは!ピタットハウス調布店の曽根です。今回は国領駅の「イロイロラボ」さんをご紹介します!こちらのお店は、ハワイの雑貨やコー...続きを読む -
幅広い食べ物と飲み物こんにちは!ピタットハウス調布店の曽根です。今回は深大寺の近くにある「Co-Lab-Garage(コラボガレージ)」さんをご紹介...続きを読む -
グルテンフリーのお米を使ったスイーツこんにちは!ピタットハウス調布店の曽根です。今回は深大寺の近くにある「米玄工房」さんをご紹介します!こちらのお店は新潟県産コシヒ...続きを読む