平成9年3月新築 築28年戸建4LDK+専用庭付 駐車2台可♪
- 角地2方道路♪即入居可ご案内可能♪早通駅より徒歩約16分♪
- 日当たり良好2面採光♪カウンターキッチン・バルコニー付き
- ローソンまで徒歩約7分♪ドラッグストアまで徒歩約8分♪

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件概要
物件種別
部屋種別 | 戸建て | ||
---|---|---|---|
建物名称 | 新潟市北区須戸4丁目 4LDK売戸建住宅 | ||
所在地 | 新潟県新潟市北区須戸4丁目5-12 MAP | ||
建物面積 | 149.97㎡(壁芯) | 土地面積 | 公簿: 201.34㎡ (60.91坪) |
間取り | 4LDK (1階:LDK18.5帖/和室3.0帖 2階:洋室15.0帖/洋室8.0帖/洋室7.0帖) | 階建て | 2階建て |
建物構造 | 木造 | 築年月 | 1997年3月 |
都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
建蔽率 | 60% | 容積率 | 150% |
地目 | 宅地 | ||
私道 | なし | ||
接道 | 南側6.0m公道に13.5m接道/東側11.0m公道に15.0m接道 | ||
備考 | |||
建築確認番号 |
費用
価格 | 1,980万円 | ||
---|---|---|---|
その他費用 |
契約条件
現況 | 空室(入居歴有) | ||
---|---|---|---|
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | 現況渡し |
法令上の制限 | 建築基準法第22条 |
駐車場
駐車場 | 駐車場:あり (2台) |
---|
備考
特定事項 | |||
---|---|---|---|
その他 |
販売戸数:1戸 / 備考:※図面と現況に相違がある場合は現況優先とします※ソファー食卓等の家具付き(不要な場合は処分致します) ※駐車スペース:2台可(車種による) ※現地住所ナビ設定:新潟市北区須戸4丁目5-12(住居表示) / 地勢:平坦 / 国土法届出:不要 |
||
関連リンク | ピタットハウスHP / ピタットハウス新潟万代店 / 新潟プレハブ工業株式会社HP | ||
取引態様 | 媒介 | 管理コード | BL400121 |
情報登録(更新)日 | 2025年5月7日 | 次回更新予定日 | 2025年5月23日 |
スタッフコメント

- 飛び込み来店者急増中♪是非、お気軽にお越しください♪弊社では建築設計施工から賃貸、不動産売買まで幅広く対応してます。建築や不動産のことならなんでもご相談ください。また「空き家相談」も常に受け付けてます。「すぐに売却したい」「実家をどうしていいかわからない」「査定をして欲しい」などなど、多くのお客様からのご相談に瞬時に対応し実績を積み上げて参りました。万代にお越しの際は是非ともお立ち寄りください♪
周辺環境
-
ローソン豊栄新井郷店:618m
-
新潟市立早通南小学校:613m
- コンビニ
-
ローソン豊栄新井郷店618m
- 小学校
-
新潟市立早通南小学校613m
- 中学校
-
新潟市立早通中学校718m
- 幼稚園、保育園
-
青い鳥こども園383m
- 高校
-
新潟県立豊栄高校1982m
- 役所
-
新潟市北区役所3282m
- 郵便局
-
豊栄早通郵便局1260m
- 図書館
-
新潟市立豊栄図書館3147m
- 交番
-
新潟北警察署2650m
- 公園
-
葛塚東部緑道3661m
- 病院
-
新潟リハビリテーション病院2885m
- 銀行
-
大光銀行豊栄支店2544m
- 買物
-
キューピット早通店1111m
- ドラッグストア
-
ツルハドラッグ新潟彩野店636m
- ホームセンター
-
コメリハード&グリーン豊栄店2015m
- 大学
-
私立新潟医療福祉大学6580m
- レンタルビデオ
-
TSUTAYA豊栄インター店3659m
- レンタルビデオ
-
ゲオ新潟中野山店9509m
- 飲食店
-
ガスト豊栄店(から好し取扱店)1955m
- 複合モール
-
ファッションセンターしまむら豊栄店2647m
取扱店舗

ピタットハウス新潟万代店
新潟プレハブ工業株式会社
- 交通
- お車の方★新潟駅より約500m先の右手に交番がある信号を左折、すぐ右にラブラ2様駐車場入口へ! バス停★「万代シティ」徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週木曜日・GW休業・5月3日から5月6日まで
生活情報
新潟市の暮らしデータ
新潟市は、古くから「みなとまち」として栄え、1858年に5ヶ国との修好通商条約により開港5港の一つに指定されて以来、港町としてだけでなく、国際空港、新幹線、高速道路網が整備された交通拠点として飛躍してきました。2005年近隣13市町村との合併により、本州日本海側最大の都市になり、2007年4月政令指定都市に移行し、発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 新潟市中央区学校町通1番町602-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.niigata.lg.jp/ |
総人口 | 789,275人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 97% |