
本物件は、オークション(入札)物件です。表示価格は「最低売却価格」です。
最低売却価格を下回る金額での入札も可能ですが、交渉の結果、契約に至らない可能性があります。
物件を見学の上、専用用紙にて入札をお願いします。
最も高い金額で入札されたお客様が落札(交渉)権を獲得します。詳しくは担当店舗までお問い合わせ下さい。
- 入札受付締切日時
- 2025年9月20日12時00分
- 入札会場
- アヤハ不動産 草津西口店
交渉権付き
オークションの流れについては、「オークション説明ページ」でご確認ください。
草津市 投資用収益アパート
- 初めての方にお勧め

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
|
|
物件概要
物件種別
部屋種別 | 一棟売り | ||
---|---|---|---|
建物名称 | 草津市平井3丁目収益アパート | ||
所在地 | 滋賀県草津市平井3丁目 MAP | ||
建物面積 | 139.12㎡(内法) | 土地面積 | 公簿: 214.54㎡ (64.89坪) |
間取り | 1K (専有面積|最小:17.00㎡~最大:17.00㎡) (和室6.0帖) | 階建て | 2階建て |
総戸数 | 8戸 | 事務所戸数 | |
建物構造 | 木造 | 築年月 | 1974年6月 |
都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
建蔽率 | 60% | 容積率 | 200% |
地目 | 宅地 | ||
私道 | なし | ||
接道 | 東側5.3m公道に接道 | ||
備考 | 土地共有持分:1/1 | ||
建築確認番号 |
費用
価格 | 3,000万円 | ||
---|---|---|---|
表面利回り | 約9.18% | 年間収入(想定) | 約275.5万円 |
家賃保証 | 借上保証 | ||
その他費用 |
契約条件
現況 | 賃貸中 | ||
---|---|---|---|
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | 現況渡し |
法令上の制限 |
駐車場
駐車場 | 駐車場:なし |
---|
リフォーム
概要 | 2号室エアコン交換(2020年)、浄化槽から公共下水道へ切り替え(2021年)、10号室追い炊き窯交換(2022年) |
---|
備考
特定事項 | |||
---|---|---|---|
その他 |
販売戸数:8戸 / 地勢:平坦 / 国土法届出:不要 |
||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
取引態様 | 媒介 | 管理コード | CD400000 |
情報登録(更新)日 | 2025年8月10日 | 次回更新予定日 | 2025年8月28日 |
※表面利回りは、販売価格に対する満室時想定賃料収入の割合で、公租公課その他物件を維持するために必要経費控除前のものです。
想定賃料収入は将来にわたって確実に得られることを保証するものではありません。
想定賃料収入は将来にわたって確実に得られることを保証するものではありません。
スタッフコメント

- 草津駅徒歩21分のお手頃収益アパートです。現在、賃貸中の為、すぐに家賃収入を得られます。
周辺環境
- 小学校
-
草津市立笠縫東小学校461m
- 中学校
-
栗東市立栗東西中学校1654m
- 幼稚園、保育園
-
認定こども園あゆみこども園351m
- 高校
-
滋賀県立草津東高校699m
- 役所
-
草津市役所3137m
- 郵便局
-
草津郵便局1254m
- 図書館
-
草津市立図書館1951m
- 交番
-
草津警察署1427m
- 公園
-
野村少年運動公園1518m
- 病院
-
医療法人真心会南草津野村病院4320m
- 銀行
-
京都銀行草津支店932m
- 買物
-
アル・プラザ草津1119m
- コンビニ
-
セブンイレブン草津平井町店526m
- ショッピング施設
-
近鉄百貨店草津店1893m
- ドラッグストア
-
ジップドラッグ平井店307m
- ホームセンター
-
マナベインテリアハーツ草津店1043m
- 大学
-
私立立命館大学びわこ・くさつキャンパス7147m
- レンタルビデオ
-
ゲオ草津店1988m
- 飲食店
-
ほっかほっか亭草津野村店672m
- 複合モール
-
ジーユー草津エイスクエア店916m
取扱店舗

ピタットハウス草津西口店
アヤハ不動産株式会社
- 交通
- 草津駅西口下車徒歩約5分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週火曜日水曜日・夏季休業・8月12日(火)から8月16日(土)まで
生活情報
草津市の暮らしデータ
日本最大の湖、琵琶湖に面する草津市は、滋賀県の南部に位置し、南北約13.2km、東西約10.9kmとやや南北に広がった地域からなります。かつては、東海道五十三次のうち、江戸から数えて五十二番目の、東海道と中山道が分岐・合流する宿場町として栄え、市内には、国指定史跡草津宿本陣など、多くの歴史遺産があります。現在も、京阪神大都市圏近郊という恵まれた立地条件に加え、大学や各種産業の集積によって若い活力に満ちたまちとして発展しています。
基本データ
市区役所所在地 | 草津市草津3-13-30 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kusatsu.shiga.jp/ |
総人口 | 143,913人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.9% |