カーポート付き3LDKの2階建て。閑静な住宅街で住みやすい!
- コンビニ・スーパー・ドラッグストアなど車で10分圏内の好立地
- リビング・全居室南向き!日光が降り注ぐ明るいお家です^^
- 主要県道「足利伊勢崎線」まで車で1分。お出かけに便利ですよ♪

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件概要
物件種別
部屋種別 | 戸建て | ||
---|---|---|---|
建物名称 | 太田市市場町 中古住宅 | ||
所在地 | 群馬県太田市市場町 MAP | ||
建物面積 | 122.55㎡(壁芯) | 土地面積 | 公簿: 229.30㎡ (69.36坪) |
間取り | 3LDK (和室) | 階建て | 2階建て |
建物構造 | 木造 | 築年月 | 1995年7月 |
都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第一種住居地域 |
建蔽率 | 60% | 容積率 | 200% |
地目 | 宅地 | ||
私道 | なし | ||
接道 | 北西側4.2m公道に4.2m接道 | ||
備考 | |||
建築確認番号 | 第H06認建太田000884号 |
費用
価格 | 980万円 | ||
---|---|---|---|
その他費用 |
契約条件
現況 | 空室(入居歴有) | ||
---|---|---|---|
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | |
法令上の制限 | 22条区域、文化財保護法、都市再生特別措置法、景観法 |
駐車場
駐車場 | 駐車場:あり (2台) カーポート |
---|
備考
特定事項 | |||
---|---|---|---|
その他 |
販売戸数:1戸 / 備考:ご希望により外構工事・駐車場拡張工事等承ります。お気軽にご相談ください。 / 地勢:平坦 / 国土法届出:不要 |
||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
取引態様 | 媒介 | 管理コード | DK400020 |
情報登録(更新)日 | 2025年5月2日 | 次回更新予定日 | 2025年5月23日 |
スタッフコメント

- 全部屋南向き、さらに西面は各階とも出窓仕様で採光と通気に優れたお家です。2階の洋室は間仕切り壁の設置で2つの居室に分けられる設計なので4LDK化が可能です♪(間仕切り壁の設置工事は別途承ります)全居室収納完備。イオンモール太田まで車で約15分!あしかがフラワーパークまで車で約24分です!この価格でカーポート月のお家が持てます!是非一度ご内覧ください。内覧は随時受付中です。お問い合わせはピタットハウス太田南店0276-30-5765までお気軽に♪♪
周辺環境
-
ベイシアマート足利借宿店:2,061m
-
太田市役所:6,961m
-
足利南大町郵便局:2,200m
- 買物
-
ベイシアマート足利借宿店2061m
- 役所
-
太田市役所6961m
- 郵便局
-
足利南大町郵便局2200m
- 小学校
-
太田市立毛里田小学校2340m
- 中学校
-
太田市立毛里田中学校2904m
- 幼稚園、保育園
-
地方裁量型認定こども園ぽぷら732m
- 高校
-
栃木県立足利清風高校3829m
- 図書館
-
足利大学附属図書館3177m
- 図書館
-
太田市美術館・図書館6304m
- 交番
-
足利警察署5363m
- 公園
-
庚申原公園392m
- 病院
-
足利赤十字病院3292m
- 銀行
-
足利小山信用金庫山前支店2535m
- コンビニ
-
セブンイレブン太田市市場町店671m
- ドラッグストア
-
ウエルシア足利五十部店3508m
- ホームセンター
-
カインズ太田丸山店3514m
- 大学
-
私立足利大学3141m
- レンタルビデオ
-
ゲオ足利鹿島店2991m
- 飲食店
-
ガスト太田植木野店(から好し取扱店)1867m
- 複合モール
-
ファッションセンターしまむら足利五十部店3084m
取扱店舗

ピタットハウス太田南店
株式会社ハウス‐弐拾壱
- 交通
- 県道142号線沿い(旧国道354号線)東武伊勢崎線 太田駅より車で約15分、東武小泉線 西小泉駅より車で約5分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・第2・3木曜日・GW休業:5/3(土)〜5/8(木)
生活情報
太田市の暮らしデータ
太田市は、群馬県南東部(東毛地域)に位置し、2005年3月28日に太田市・尾島町・新田町・藪塚本町の1市3町が合併し、新「太田市」として誕生しました。自動車製造を中心とした北関東一の工業都市である一方、利根川と渡良瀬川の水の恵みと、金山八王子丘陵の豊かな緑を有し、歴史と文化にはぐくまれてきました。2021度からは男子プロバスケットボールチームのホームタウンとして「スポーツによる持続可能なまちづくり」を進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 太田市浜町2-35 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ota.gunma.jp/ |
総人口 | 223,014人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |