オートロック付き分譲マンション オーナーチェンジ物件
- 3面バルコニーで陽当たり良好 9階からの眺望は圧巻です
- 嬉しい3面鏡付き洗面化粧台で朝の支度も楽しくなります
- 経済的な都市ガス 広々システムキッチンは使い勝手抜群です

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件概要
物件種別
部屋種別 | 投資マンション (区分所有) | ||
---|---|---|---|
建物名称 | 日神パレステージ春日部元町公園(905) | ||
所在地 | 埼玉県春日部市粕壁東1丁目 MAP | ||
築年月 | 2004年8月 | 階数 | 12階建ての9階 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | 総戸数 | 55戸 |
間取り | 3LDK (9階:LDK19.5帖/洋室7.0帖/洋室4.2帖/洋室6.3帖) | 向き | 南東 |
専有面積 | 76.62㎡(内法) | バルコニー面積 | 32.97㎡ |
費用
価格(表面利回り) | 2,980 万円 (約5.03%) | ||
---|---|---|---|
満室時想定賃料 | 約150万円(年間) | その他収入 | |
管理費 | 11,720円/月 | 修繕積立金 | 22,280円/月 |
家賃保証 | 借上保証 | ||
その他費用 |
契約条件
現況 | 賃貸中 | 管理形態 | 全部委託(日勤) |
---|---|---|---|
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | オーナーチェンジ/現況渡し/相談 |
駐車場
駐車場 | 駐車場:なし バイク置き場:あり 2,000円/月(税込) 駐輪場:あり 2,000円/月(税込) |
---|
備考
特定事項 | |||
---|---|---|---|
取引態様 | 媒介 | 管理コード | PZ400003 |
その他制限 | |||
その他 | 施工会社((株)関配) / 管理会社(日神管財㈱) / 販売戸数:1戸 / 備考:敷地権割合:38万9864分の8044自転車:空きあり(一戸2台)※初回登録料:2,000円/台・バイク:空きあり ※〜50cc:1,000円/月、50cc〜:2,000円/月・ペット飼養:不可2024年12月現在の情報となります。 / 用途地域:商業地域 / 地勢:平坦 / 国土法届出:不要 | ||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
情報登録(更新)日 | 2025年10月19日 | 次回更新予定日 | 2025年11月3日 |
※表面利回りは、販売価格に対する満室時想定賃料収入の割合で、公租公課その他物件を維持するために必要経費控除前のものです。
想定賃料収入は将来にわたって確実に得られることを保証するものではありません。
想定賃料収入は将来にわたって確実に得られることを保証するものではありません。
周辺環境
-
セブンイレブン春日部市粕壁東3丁目店:355m
-
ヤオコーララガーデン春日部店:497m
-
マツモトキヨシララガーデン春日部店:487m
-
ララガーデン春日部:595m
-
マクドナルドララガーデン春日部店:519m
-
春日部警察署:2,105m
- コンビニ
-
セブンイレブン春日部市粕壁東3丁目店355m
- 買物
-
ヤオコーララガーデン春日部店497m
- ドラッグストア
-
マツモトキヨシララガーデン春日部店487m
- 複合モール
-
ララガーデン春日部595m
- 飲食店
-
マクドナルドララガーデン春日部店519m
- 交番
-
春日部警察署2105m
- 小学校
-
春日部市立粕壁小学校285m
- 中学校
-
春日部市立春日部中学校1395m
- 役所
-
春日部市役所781m
- 郵便局
-
春日部仲町郵便局594m
- 図書館
-
春日部市立中央図書館516m
- 幼稚園、保育園
-
あおぞら保育園560m
- 複合モール
-
西松屋埼玉春日部店435m
- 高校
-
埼玉県立春日部女子高校1013m
- 公園
-
旧倉松公園1951m
- 病院
-
医療法人社団嬉泉会春日部嬉泉病院896m
- 銀行
-
群馬銀行春日部支店462m
- 大学
-
私立共栄大学4058m
取扱店舗

ピタットハウス春日部店
株式会社タカショウ
- 交通
- 東武伊勢崎線・東武野田線春日部駅西口徒歩2分
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 第1・3火曜日・毎週水曜日・※10/20(月)営業時間9時〜12時
生活情報
春日部市の暮らしデータ
春日部市は、2004年に市制施行50周年を迎えた旧春日部市と同年に町制40周年を迎えた庄和町が2005年10月1日に合併し、県内第7位の人口約23万人を有する県東部の中核都市として誕生し、2008年4月1日に、県内5番目の特例市(現在は施行時特例市)に移行しました。
基本データ
市区役所所在地 | 春日部市中央7-2-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kasukabe.lg.jp/ |
総人口 | 229,792人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98.7% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
大枝公園自治会まつりこんにちは!ピタットハウスせんげん台店の古川です。今回紹介させていただくのは9月27日、9月28日に開催された大枝公園自治会祭り...続きを読む
-
野原家がいる市役所!!こんにちは!ピタットハウスせんげん台店の古川です。今回は春日部市役所を紹介させていただきます。春日部市役所は建物がとてもきれいで...続きを読む
-
住宅街の中にある公園!こんにちは!スターツピタットハウスせんげん台店新人の古川です!今回紹介させていただくのは、埼玉県春日部市大枝にある「大枝ふれあい...続きを読む
-
様々な遊具がある大きな公園!こんにちは!ピタットハウスせんげん台店新人の古川です!今回紹介させていただくのは、春日部市大枝にある「大枝公園」です。こちらの公...続きを読む