
本物件は、オークション(入札)物件です。表示価格は「最低売却価格」です。
最低売却価格を下回る金額での入札も可能ですが、交渉の結果、契約に至らない可能性があります。
物件を見学の上、専用用紙にて入札をお願いします。
最も高い金額で入札されたお客様が落札(交渉)権を獲得します。詳しくは担当店舗までお問い合わせ下さい。
- 入札受付締切日時
- 2025年6月15日10時00分
- 入札会場
- グランドプリンスホテル新高輪 3F
交渉権付き
オークションの流れについては、「オークション説明ページ」でご確認ください。
解放感のあるルーフバルコニー付・角部屋・西向き
- 早稲田通り沿い、6階につき眺望・通風良好
- プライベート空間のある希少なマンションポーチ付きの玄関
- JR中央線快速で新宿駅まで2駅の好立地

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件概要
物件種別
部屋種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
建物名称 | ザ・ウィンベル高円寺 | ||
所在地 | 東京都中野区大和町1丁目 MAP | ||
築年月 | 1999年2月 | 階数 | 9階建ての6階 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 鉄骨造 | 総戸数 | 51戸 |
間取り | 2LDK (6階:洋室7.6帖/洋室6.4帖/LDK12.4帖) | 向き | 西 |
専有面積 | 62.47㎡(壁芯) | バルコニー面積 | 11.40㎡ |
その他面積 | ルーフバルコニー面積:36.65㎡ |
費用
価格 | 6,780万円 | ||
---|---|---|---|
管理費 | 6,800円/月 | 修繕積立金 | 15,700円/月 |
家賃保証 | 借上保証 | ||
その他費用 |
契約条件
現況 | 空室(入居歴有) | 管理形態 | 全部委託(巡回) |
---|---|---|---|
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | 相談 |
駐車場
駐車場 | 駐車場:なし 駐輪場:あり 無料 |
---|
備考
特定事項 | |||
---|---|---|---|
取引態様 | 媒介 | 管理コード | ST406843 |
その他制限 | |||
その他 | 管理会社(株式会社長谷工コミュニティ) / 販売戸数:1戸 / 備考:駐輪場は1台目無償/2台目以降月額300円発生いたします。 / 国土法届出:不要 | ||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
情報登録(更新)日 | 2025年5月3日 | 次回更新予定日 | 2025年5月21日 |
スタッフコメント

- お昼時は行列が立ち並ぶ中洲屋台長浜ラーメン初代 健太 東京高円寺本店が歩いてすぐのところにございます!豚骨ラーメン好きの方は是非!
周辺環境
-
中野区役所:1,254m
- 役所
-
中野区役所1254m
- 小学校
-
杉並区立高円寺学園高円寺小学校817m
- 中学校
-
杉並区立高円寺学園高円寺中学校819m
- 幼稚園、保育園
-
マミーズエンジェル高円寺通り保育園146m
- 高校
-
私立杉並学院高校1221m
- 郵便局
-
中野大和町郵便局221m
- 図書館
-
中野区立野方図書館1194m
- 交番
-
野方警察署913m
- 公園
-
馬橋公園1049m
- 病院
-
一般財団法人自警会東京警察病院824m
- 銀行
-
城南信用金庫高円寺支店146m
- 買物
-
マルエツプチ大和町店205m
- コンビニ
-
ファミリーマート高円寺あづま通り店143m
- ショッピング施設
-
中野マルイ1738m
- ドラッグストア
-
ココカラファイン高円寺店425m
- ホームセンター
-
Olympic高円寺店304m
- 大学
-
私立帝京平成大学中野キャンパス1037m
- レンタルビデオ
-
TSUTAYA JR中野駅前店1870m
- 飲食店
-
キッチンオリジン高円寺店257m
- 複合モール
-
ジーンズメイト高円寺店395m
取扱店舗

ピタットハウス中野店
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- 中央線中野駅北口 徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
生活情報
中野区の暮らしデータ
中野区は、1889年、甲武鉄道(現・中央線)の開通で中野駅が開設され、近郊住宅地として発展しました。その後、西武新宿線や地下鉄丸の内線の開通により人口増加と宅地化が一層進行しました。人口密度は東京23区の中でも上位に位置し、世帯の6割以上は単身世帯、また、65歳以上の人口は、年々増加しており20.1%を占めています。最も多い年齢層は、25〜29歳となっています(2023年1月現在)。中野駅周辺のまちづくりの進展により、2012年にオープンした「中野四季の都市(まち)」に大学や企業が集積し、占めている昼間人口が増えました。さらに、中野駅新北口の整備や駅周辺各地区の再開発により、中野が「東京の新たなエネルギーを生み出す活動拠点」となることを目指しています。
基本データ
市区役所所在地 | 中野区中野4-11-19 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/ |
総人口 | 344,880人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
昭和レトロな喫茶店こんにちは!中野店の加地です!5月に入り、だんだん気温も高くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?私は4月上旬に中野に配属...続きを読む
-
中野の公園紹介こんにちは!ピタットハウス高円寺店です!もうすぐ4月も終わり、早くもGWに突入しそうな今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか...続きを読む
-
中野の絶品イタリアンこんにちは!中野店の加地です!今回ご紹介するのは、ピザをメインとした中野の絶品イタリアン「トトト」!中野北口を出て、4分ほど歩く...続きを読む
-
絶品 ベトナム料理店こんにちは!中野店新人の加地です!本日は、べトナム料理店をご紹介します。今回お伺いしたお店は、「ヴェトナム料理モッハイバー」!中...続きを読む