
本物件は、オークション(入札)物件です。表示価格は「最低売却価格」です。
最低売却価格を下回る金額での入札も可能ですが、交渉の結果、契約に至らない可能性があります。
物件を見学の上、専用用紙にて入札をお願いします。
最も高い金額で入札されたお客様が落札(交渉)権を獲得します。詳しくは担当店舗までお問い合わせ下さい。
- 入札受付締切日時
- 2025年9月20日10時00分
- 入札会場
- 品川プリンスホテル(予定)
交渉権付き
オークションの流れについては、「オークション説明ページ」でご確認ください。
■千代田区アドレス 5駅10路線以上利用可能の好立地
- ■4階角部屋住戸 約7.4帖の広々とした居室
- ■飲食店 商業施設等 周辺環境充実
- ■空室リスクの心配がないサブリース契約済み

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
物件概要
物件種別
部屋種別 | 投資マンション (区分所有) | ||
---|---|---|---|
建物名称 | メインステージ神田駅前 | ||
所在地 | 東京都千代田区内神田3丁目 MAP | ||
築年月 | 2005年2月 | 階数 | 11階建ての4階 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | 総戸数 | 50戸 |
間取り | 1K (洋室7.4帖) | 向き | 北西 |
専有面積 | 23.64㎡(壁芯) | バルコニー面積 | 3.32㎡ |
費用
価格(表面利回り) | 3,280 万円 (約3.53%) | ||
---|---|---|---|
満室時想定賃料 | 約116万円(年間) | その他収入 | |
管理費 | 8,600円/月 | 修繕積立金 | 6,900円/月 |
家賃保証 | 借上保証 | ||
その他費用 |
契約条件
現況 | 居住中 | 管理形態 | 全部委託(日勤) |
---|---|---|---|
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | オーナーチェンジ |
駐車場
駐車場 | 駐車場:なし バイク置き場:なし 駐輪場:あり 無料 |
---|
備考
特定事項 | |||
---|---|---|---|
取引態様 | 媒介 | 管理コード | ST408858 |
その他制限 | |||
その他 | 管理会社(日本ハウジング株式会社) / 販売戸数:1戸 / 用途地域:商業地域 / 地勢:平坦 / 国土法届出:不要 | ||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
情報登録(更新)日 | 2025年8月4日 | 次回更新予定日 | 2025年8月19日 |
※表面利回りは、販売価格に対する満室時想定賃料収入の割合で、公租公課その他物件を維持するために必要経費控除前のものです。
想定賃料収入は将来にわたって確実に得られることを保証するものではありません。
想定賃料収入は将来にわたって確実に得られることを保証するものではありません。
周辺環境
-
TSUTAYA門前仲町店:4,194m
-
お茶の水公園:1,584m
- レンタルビデオ
-
TSUTAYA門前仲町店4194m
- 公園
-
お茶の水公園1584m
- 小学校
-
中央区立常盤小学校289m
- 中学校
-
私立共立女子中学校1409m
- 幼稚園、保育園
-
ベネッセ内神田保育園168m
- 高校
-
私立錦城学園高校1053m
- 役所
-
千代田区役所1872m
- 郵便局
-
神田今川橋郵便局309m
- 図書館
-
千代田区立神田まちかど図書館552m
- 交番
-
万世橋警察署1020m
- 病院
-
医療法人財団同仁記念会明和病院764m
- 銀行
-
トマト銀行東京支店309m
- 買物
-
肉のハナマサ神田店50m
- コンビニ
-
ローソン内神田三丁目店120m
- ショッピング施設
-
三越日本橋本店826m
- ドラッグストア
-
ニシザワ薬局本社・神田店278m
- ホームセンター
-
BoConcept Nihonbashi750m
- 大学
-
私立中央大学駿河台キャンパス1333m
- 飲食店
-
中華食堂日高屋神田西口店212m
- 複合モール
-
本間ゴルフ神田店296m
取扱店舗

ピタットハウス飯田橋店
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- JR総武線「飯田橋駅」東口・東京メトロ東西線「飯田橋駅」A4出口からそれぞれ徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日、第2・3木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・夏季休業:8月11日(月)〜15日(金)
生活情報
千代田区の暮らしデータ
千代田区は、1947年3月15日に麹町区と神田区が統合されて誕生しました。千代田という区名は、江戸城の別名「千代田城」にちなんだものです。区の中央には、区の面積の約12%を占める皇居(1.43km2)があります。
基本データ
市区役所所在地 | 千代田区九段南1-2-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.chiyoda.lg.jp/ |
総人口 | 66,680人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 114.2% |
地域のおすすめ情報ブログ
-
カレー屋さん巡り6こんにちは♪ピタットハウス御茶ノ水店です!今回もカレー屋さんをご紹介!レトロな雰囲気が漂うビルの4階にある「ヒナタ屋」さんです。...続きを読む
-
カレー屋さん巡り5こんにちは♪ピタットハウス御茶ノ水店です!今回ご紹介するお店は「べっぴん舎お茶の水店」です。ここは薬膳カレーの名店で、過去には神...続きを読む
-
さらに進化した御茶ノ水をお届け(^^♪こんにちは♪ピタットハウス御茶ノ水店です!今回はエキュートエディション御茶ノ水をご紹介!2023年12月に1部開通し、先月202...続きを読む
-
御茶ノ水カフェ巡り2こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です☆今回ご紹介するお店は人気ベーカリーアマムダコタンのセカンドブランド「dacoお茶の水」...続きを読む