東急東横線「学芸大学」「祐天寺」駅が徒歩圏内!アクセス性良好!
- ゆったりとした間取りが魅力!81㎡の3LDKファミリータイプ!
- 生活利便施設が充実!徒歩10分圏内に、生活インフラが揃います。
- リノベーション物件です!生まれ変わったお部屋をご覧ください。

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件概要
物件種別
部屋種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
建物名称 | ネオアージュ祐天寺(0302) | ||
所在地 | 東京都目黒区中央町2丁目 MAP | ||
築年月 | 1989年9月 | 階数 | 7階建ての3階 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | 総戸数 | 11戸 |
間取り | 3LDK | 向き | 南 |
専有面積 | 81.66㎡(壁芯) | バルコニー面積 | 10.17㎡ |
費用
価格 | 13,800万円(税込) | ||
---|---|---|---|
管理費 | 23,920円/月 | 修繕積立金 | 16,840円/月 |
家賃保証 | 借上保証 | ||
その他費用 |
契約条件
現況 | 空室(入居歴有) | 管理形態 | 全部委託(日勤) |
---|---|---|---|
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 |
駐車場
駐車場 | 駐車場:なし バイク置き場:なし 駐輪場:あり 無料 |
---|
リフォーム
概要 | 大規模修繕工事実施中(2025年4月〜) | ||
---|---|---|---|
リノベーション | (2025年08月):システムキッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台、洗濯機防水パン、洗濯水栓、クロス、フローリング、フロアタイル、一部磁器タイル、内部建具、スイッチ、コンセント、エアコン(2台)、給湯器、給水管など。 |
備考
特定事項 | |||
---|---|---|---|
取引態様 | 媒介 | 管理コード | ST409551 |
その他制限 | |||
その他 | 施工会社(飛鳥建設(株)) / 管理会社(株式会社サニーライフ) / 備考:東急東横線「学芸大学」「祐天寺」駅が徒歩圏内!アクセス性良好!ゆったりとした間取りが魅力!81㎡の3LDKファミリータイプ!生活利便施設が充実!徒歩10分圏内に、生活インフラが揃います。リノベーション物件です!生まれ変わったお部屋をご覧ください。 / 用途地域:第一種住居地域 / 国土法届出:不要 | ||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
情報登録(更新)日 | 2025年8月26日 | 次回更新予定日 | 2025年9月11日 |
スタッフコメント

- 東急東横線「学芸大学」「祐天寺」駅が徒歩圏内!アクセス性良好!ゆったりとした間取りが魅力!81㎡の3LDKファミリータイプ!生活利便施設が充実!徒歩10分圏内に、生活インフラが揃います。リノベーション物件です!生まれ変わったお部屋をご覧ください。
周辺環境
- 小学校
-
目黒区立五本木小学校349m
- 中学校
-
目黒区立目黒中央中学校659m
- 幼稚園、保育園
-
目黒区立中央町保育園132m
- 高校
-
東京都立目黒高校831m
- 役所
-
目黒区役所1474m
- 郵便局
-
目黒中町郵便局453m
- 図書館
-
目黒区立守屋図書館204m
- 交番
-
目黒警察署1898m
- 公園
-
中央緑地公園550m
- 病院
-
医療法人社団菫会目黒病院296m
- 銀行
-
目黒信用金庫三谷支店537m
- 買物
-
スーパーオオゼキ祐天寺店249m
- コンビニ
-
ローソンストア100五本木店188m
- ショッピング施設
-
東急百貨店渋谷ヒカリエShinQs3831m
- ドラッグストア
-
ココカラファイン祐天寺駅前店644m
- ホームセンター
-
マツヤデンキ学芸大学店525m
- 大学
-
私立日本大学スポーツ科学部三軒茶屋キャンパス1615m
- レンタルビデオ
-
TSUTAYA西五反田店3538m
- 飲食店
-
キッチンオリジン学芸大学店196m
- 複合モール
-
GAKUDAI KOUKASHITA525m
取扱店舗

ピタットハウス自由が丘店
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- 東急東横線自由が丘駅正面口または北口 徒歩3分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水、第2・3木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)
生活情報
目黒区の暮らしデータ
目黒区は、東京23区の南西部にあり、区内は台地の中を二つの川の谷が走り、起伏の多い地形です。1932年に目黒町と碑衾町が合併し誕生した、山の手の緑ある良好な住宅地です。世論調査でも、「住み続けたい」という人が90%を超える、良好な住環境が特徴です。
基本データ
市区役所所在地 | 目黒区上目黒2-19-15 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.meguro.tokyo.jp/ |
総人口 | 288,088人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103.8% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
都立大学の跡地に。。。こんにちは。都立大学周辺のの住みやすさをお伝えする、ピタットハウス都立大学店の小垂(こたる)です。今回ご紹介するのは目黒区民キャ...続きを読む
-
極旨!味噌ラーメン紀行東急東横線・都立大学駅から徒歩数分。住宅街にほど近い静かなエリアに、突如として現れた話題のラーメン店??それが「ラーメン岳(がく...続きを読む
-
海賊のいる公園こんにちは!ピタットハウス自由が丘店の神田です。今回ご紹介させていただくのは、弊社管理物件の角向かいにある「目黒区立唐ヶ崎児童遊...続きを読む
-
最新のジムが快適すぎた!こんにちは!ピタットハウス都立大学店の大澤です。最近ちょっと運動不足が気になっていて、、何か始めようかな?と思っていたところ、当...続きを読む