あきる野市武蔵引田駅北口区画整理事業地内の事業用地
- 約612坪 三方角地 武蔵引田駅北口再開発エリア
- 物販店舗・医療系・マンション用地など様々な用途で検討可能
- 着工目安は令和7年4月予定 現在区画整理事業中の土地です。

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
物件概要
物件種別
建物名称 | あきる野市武蔵引田駅北口土地 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都あきる野市引田 MAP | ||
土地面積 | 実測: 2,025.00㎡ (612.56坪) | 地目 | 宅地 |
都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第二種中高層住居専用地域 |
建蔽率 | 60% | 容積率 | 200% |
最適用途 | 指定なし | ||
私道 | なし | ||
接道 | 北側6.0m公道に39.5m接道/西側16.0m公道に43.8m接道/東側6.0m公道に43.9m接道 | ||
備考 |
費用
価格 | 39,800万円 | ||
---|---|---|---|
その他費用 |
契約条件
現況 | - | ||
---|---|---|---|
現況有姿分譲地 | |||
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | 相談 |
法令上の制限 |
備考
取引態様 | 媒介 | 管理コード | ST410196 |
---|---|---|---|
特定事項 | |||
その他 |
総区画数:1区画 / 販売区画:1区画 / 国土法届出:不要 |
||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
建築条件とは | |||
情報登録(更新)日 | 2025年9月19日 | 次回更新予定日 | 2025年10月4日 |
周辺環境
- 小学校
-
日の出町立本宿小学校1191m
- 中学校
-
あきる野市立西中学校1053m
- 幼稚園、保育園
-
さくらぎこぱん884m
- 高校
-
東京都立秋留台高校3150m
- 役所
-
日の出町役場1882m
- 郵便局
-
秋川渕上郵便局1224m
- 図書館
-
日の出町立図書館1896m
- 交番
-
五日市警察署5192m
- 公園
-
秋留野広場1837m
- 病院
-
公立阿伎留医療センター293m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行本店イオンモール日の出店内第2出張所859m
- 買物
-
カルディコーヒーファーム日の出店920m
- コンビニ
-
セブンイレブン阿伎留医療センター前店317m
- ショッピング施設
-
京王百貨店昭島モリタウン店9835m
- ドラッグストア
-
ドラッグセイムスあきる野引田店1153m
- ホームセンター
-
ノジマ日の出店452m
- 大学
-
私立杏林大学八王子キャンパス5561m
- レンタルビデオ
-
ゲオ羽村店6725m
- 飲食店
-
大戸屋ごはん処イオンモール日の出店388m
- 複合モール
-
スーパースポーツゼビオイオンモール日の出店394m
取扱店舗

ピタットハウス立川店
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- 立川駅南口改札を出ます。右手側マクドナルドの手前の階段を降り、ローソンと日高屋の間の道沿い、ガストの斜向かいにございます。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)
生活情報
あきる野市の暮らしデータ
あきる野市は、都心から40〜50km圏に位置し、秋川と平井川の二つの川を軸として、比較的緩やかな秋川丘陵・羽村草花丘陵に囲まれる平坦部と、奥多摩の山々に連なる山間部から形成されています。東は福生市、羽村市、西は檜原村、奥多摩町、南は八王子市、北は日の出町、青梅市に接しています。特に、平坦部は秋留台地からなり、南に秋川、北に平井川が流れ、市街地は二つの川沿いに形成しています。
基本データ
市区役所所在地 | あきる野市二宮350 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.akiruno.tokyo.jp/ |
総人口 | 79,292人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 97.9% |