【オーナーチェンジ物件 投資用としてご検討ください】
- ■月額賃料138,000円にて賃貸中 表面利回り約4.15%
- ■ダイニングと寝室が分かれている過ごしやすい1DK・32平米
- ■日本橋大伝馬町アドレス 日比谷線「小伝馬町」駅徒歩2分

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件概要
物件種別
部屋種別 | 投資マンション (区分所有) | ||
---|---|---|---|
建物名称 | アプレシティ日本橋小伝馬町 | ||
所在地 | 東京都中央区日本橋大伝馬町 MAP | ||
築年月 | 2007年2月 | 階数 | 13階建ての2階 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | 総戸数 | 30戸 |
間取り | 1DK (2階:DK8.0帖/洋室4.8帖) | 向き | 北西 |
専有面積 | 32.71㎡(壁芯) | バルコニー面積 | 2.71㎡ |
費用
価格(表面利回り) | 3,990 万円 (約4.15%) | ||
---|---|---|---|
満室時想定賃料 | 約165.6万円(年間) | その他収入 | |
管理費 | 11,300円/月 | 修繕積立金 | 2,300円/月 |
家賃保証 | 借上保証 | ||
その他費用 | 駐輪場:月額200円/台 |
契約条件
現況 | 賃貸中 | 管理形態 | 全部委託(巡回) |
---|---|---|---|
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 |
駐車場
駐車場 | 駐車場:なし 駐輪場:あり 200円/月(税込) |
---|
備考
特定事項 | |||
---|---|---|---|
取引態様 | 媒介 | 管理コード | ST403564 |
その他制限 | |||
その他 | 施工会社(大旺建設株式会社) / 管理会社(株式会社東急コミュニティー) / 備考:賃貸借契約中のため内見不可となっております。 / 用途地域:商業地域 / 国土法届出:不要 | ||
関連リンク | |||
情報登録(更新)日 | 2025年4月29日 | 次回更新予定日 | 2025年5月16日 |
※表面利回りは、販売価格に対する満室時想定賃料収入の割合で、公租公課その他物件を維持するために必要経費控除前のものです。
想定賃料収入は将来にわたって確実に得られることを保証するものではありません。
想定賃料収入は将来にわたって確実に得られることを保証するものではありません。
周辺環境
-
三越日本橋本店新館:852m
-
COREDO室町2:601m
-
中央区役所:2,474m
-
お茶の水公園:2,126m
- ショッピング施設
-
三越日本橋本店新館852m
- 複合モール
-
COREDO室町2601m
- 役所
-
中央区役所2474m
- 公園
-
お茶の水公園2126m
- 小学校
-
中央区立久松小学校812m
- 小学校
-
中央区立日本橋小学校662m
- 中学校
-
中央区立日本橋中学校1050m
- 幼稚園、保育園
-
中央区立十思保育園350m
- 幼稚園、保育園
-
中央区立堀留町保育園364m
- 高校
-
東京都立一橋高校833m
- 郵便局
-
日本橋本町郵便局377m
- 郵便局
-
小伝馬町郵便局318m
- 図書館
-
中央区立日本橋図書館745m
- 交番
-
久松警察署875m
- 公園
-
石川島公園3142m
- 病院
-
朝日生命成人病研究所附属医院1023m
- 銀行
-
三菱UFJ銀行大伝馬町支店144m
- 買物
-
成城石井小伝馬町店142m
- コンビニ
-
ファミリーマート大伝馬町店134m
- コンビニ
-
セブンイレブン小伝馬町駅前店198m
- ショッピング施設
-
三越日本橋本店876m
- ドラッグストア
-
小伝馬町ドラッグ254m
- ホームセンター
-
BoConcept日本橋店619m
- 大学
-
デジタルハリウッド大学駿河台キャンパス1976m
- レンタルビデオ
-
TSUTAYA浅草ROX店3187m
- 飲食店
-
CoCo壱番屋中央区小伝馬町店161m
取扱店舗

ピタットハウス都心販売センター
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- 東京メトロ銀座線・東西線日本橋駅B3出口より徒歩1分。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
生活情報
中央区の暮らしデータ
中央区は、江戸以来、400年以上にわたって日本の文化・商業・情報の中心として発展してきた由緒あるまちです。1947年に日本橋区と京橋区が統合され、現在の中央区が誕生しました。面積はわずか約10km2ですが、美しい水辺の景観や全国的に有名な「銀座」「日本橋」「築地」「月島」など魅力的なスポットを擁する、「遊」「職」「住」の三拍子そろった活気と魅力にあふれる都心のまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 中央区築地1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.chuo.lg.jp/ |
総人口 | 169,179人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 120% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
小っちゃいだけではありません!こんにちは。ピタットハウス宮崎台店の山本です。今日は展覧会のご案内です。「田中達也」さんをご存知でしょうか?SNSで流れてきた画...続きを読む
-
角打ちUSA暑すぎるぜ!TOKYO気絶する前に水分補給日本でいう角打ちUSA仕様なのでおしゃれ!東京駅八重洲地下街にありやんす。300種類あ...続きを読む
-
見晴らしの良い水辺空間のテラスこんにちは!ピタットハウス浅草橋店の井澤です。今回ご紹介させていただくのは、隅田川の両岸約47kmの内、約32kmの区間で整備さ...続きを読む
-
【文化財特別名勝】浜離宮恩賜庭園こんにちはピタットハウス浜松町店の吉富です。今回は以前ご紹介した旧芝離宮恩賜庭園に関連して、浜離宮恩賜庭園について紹介します!浜...続きを読む