カースペースを3台分確保した大型2棟分譲
- 2階2部屋にはWICがあり荷物の多いファミリーにおススメ
- 南西道路につき日当たり良好です♪
- バルコニーも広く開放感のある広い戸建てです。

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件概要
物件種別
部屋種別 | 戸建て | ||
---|---|---|---|
建物名称 | 清瀬市中里第3 2号棟 | ||
所在地 | 東京都清瀬市中里3丁目 MAP | ||
建物面積 | 110.97㎡(壁芯) | 土地面積 | 公簿: 175.28㎡ (53.02坪) |
間取り | 4LDK | 階建て | 2階建て |
建物構造 | 木造 | 築年月 | 2025年3月 |
都市計画 | 用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | |
建蔽率 | 50% | 容積率 | 100% |
地目 | 宅地 | ||
私道 | なし | ||
接道 | 南西側4.0m公道に接道 | ||
備考 | |||
建築確認番号 |
費用
価格 | 4,990万円 | ||
---|---|---|---|
その他費用 |
契約条件
現況 | 空室(入居歴無) | ||
---|---|---|---|
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | |
法令上の制限 |
駐車場
駐車場 | 駐車場:あり (3台) |
---|
備考
特定事項 | |||
---|---|---|---|
その他 |
地勢:平坦 / 国土法届出:不要 |
||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
取引態様 | 媒介 | 管理コード | FL400078 |
情報登録(更新)日 | 2025年5月9日 | 次回更新予定日 | 2025年5月28日 |
周辺環境
- 小学校
-
清瀬市立清瀬小学校566m
- 中学校
-
清瀬市立清瀬中学校423m
- 幼稚園、保育園
-
清瀬富士見幼稚園418m
- 高校
-
東京都立清瀬高校2104m
- 役所
-
清瀬市役所640m
- 郵便局
-
清瀬中里郵便局345m
- 図書館
-
清瀬市立元町こども図書館1530m
- 交番
-
新座警察署5229m
- 公園
-
武蔵野線緑地1907m
- 病院
-
医療法人財団きよせ旭が丘記念病院1658m
- 銀行
-
JA東京みらい清瀬支店525m
- 買物
-
マルエツ清瀬中里店938m
- コンビニ
-
ローソン清瀬中里三丁目店529m
- ショッピング施設
-
ひばりが丘パルコ5259m
- ドラッグストア
-
ウエルシア清瀬中里店445m
- ホームセンター
-
デンキチ清瀬店641m
- 大学
-
私立明治薬科大学1665m
- レンタルビデオ
-
TSUTAYA JR東所沢駅前店1949m
- 飲食店
-
デニーズ東所沢店1650m
- 複合モール
-
ワークマンプラス東所沢店2366m
取扱店舗

ピタットハウス保谷店
アップル株式会社
- 交通
- 西武池袋線保谷駅徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:30
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日・5/3〜5/7までGW休み
生活情報
清瀬市の暮らしデータ
清瀬市は1970年10月1日に市制を施行し、2020年に市制施行50周年を迎えました。水と緑に恵まれた豊かな自然環境、収穫量において都内最大のシェアを誇るにんじんをはじめとする都市農業、多くの医療・福祉施設と関係高等教育機関の集積といった、近隣市には見られない個性を持っています。都心から25km圏内に位置しており都心へアクセスが良好である一方、武蔵野の原風景をそのまま残す雑木林、市内を流れる柳瀬川・空堀川など豊かな自然環境が広がり、程よい快適性と程よい利便性を兼ね備えたコンパクトシティです。
基本データ
市区役所所在地 | 清瀬市中里5-842 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kiyose.lg.jp/ |
総人口 | 76,208人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101.8% |