アルス東陽町
- 
						
							
東京都江東区東陽1丁目 MAP
 - 
						
							
- 東京メトロ東西線 「木場駅」 徒歩6分 / 東京メトロ東西線 「東陽町駅」 徒歩6分
 
 
- 築年月
 - 2003年9月
 - 構造
 - 鉄筋コンクリート造
 - 階数/戸数
 - 地上8階建て / 27戸
 - 管理形態
 - 全部委託(巡回)
 - 建物設備
 - -
 - 管理会社
 - 日本ハウズイング(株)
 - 施工会社
 - 株式会社ピーエス三菱
 
						お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
 - 
セブンイレブン東陽店70m
 - 買物
 - 
アブアブ赤札堂東陽町店163m
 - ショッピング施設
 - 
丸井錦糸町店2858m
 - ドラッグストア
 - 
薬局くすりの福太郎東陽町店284m
 - ホームセンター
 - 
ヤマダ電機テックランドNew江東1038m
 - 病院
 - 
医療法人社団修世会木場病院469m
 - 役所
 - 
江東区役所648m
 - 郵便局
 - 
江東洲崎橋郵便局118m
 - 図書館
 - 
江東区立東陽図書館462m
 - 交番
 - 
深川警察署751m
 - 公園
 - 
洲崎川緑道公園84m
 - 銀行
 - 
三菱東京UFJ銀行木場深川支店443m
 - 幼稚園
 - 
江東区東陽保育ルーム110m
 - 小学校
 - 
江東区立南陽小学校141m
 - 中学校
 - 
江東区立東陽中学校255m
 - 高校
 - 
東京都立深川高校397m
 
アルス東陽町の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- アルス東陽町の平均販売価格
 - 江東区の平均販売価格
 - 東陽の平均販売価格
 - 東陽町駅の平均販売価格
 
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
                                                    [本情報の出典元(マンションレビュー)について]
                                                    販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
                                                    過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
                                                
アルス東陽町の評価・口コミ
3.4 / 5.0
口コミ3件
					
					
						アルス東陽町の近隣物件
					
				
				
			生活情報
江東区の暮らしデータ
江東区は、1947年に深川・城東の2区が合併し生まれました。現在の江東区は、水辺と緑に恵まれた自然的特性をいかしながら、「みんなでつくる伝統、未来 水彩都市・江東」を目指して、発展しています。中でも、臨海部の発展は著しく、2024年4月には人口54万人を突破しました。また、2021年開催の東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、江東区に多くの競技場が配置され、更なる大きな発展の可能性を秘めています。
基本データ
| 市区役所所在地 | 江東区東陽4-11-28 | 
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.city.koto.lg.jp// | 
| 総人口 | 524,310人 | 
| 人口増減率(2015年/2020年) | 105.3% | 
					
					
						地域のおすすめ情報ブログ
						
					
				
				
					一覧を見る
				
			- 
							
								
								リフォーム産業フェア&賃貸住宅フェア9月17日・18日の2日間、東京ビッグサイトで開催された「リフォーム産業フェア」&「賃貸住宅フェア2025東京」に参加してきまし...続きを読む - 
							
								
								ボリューム満点!!本場韓国料理こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅徒歩4分にあります『韓ビビンバ石焼家』さんで...続きを読む - 
							
								
								自然がいっぱい!亀戸中央公園こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅徒歩12分にあります『亀戸中央公園』です!施...続きを読む - 
							
								
								【深川芭蕉通り】平成20年3月23日に新たに命名された「深川芭蕉通り」は、江東区深川の歴史と文化を感じられる風情ある通りです。俳聖・松尾芭蕉にゆ...続きを読む 
取扱店舗
							- 交通
 - 東西線門前仲町駅 1番出口より徒歩20秒
 
- 営業時間
 - 10:00 〜 18:00
 - 定休日
 - 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)
 
			
			
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
								
								
								
								
No nameさん
投稿日 : 2019-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【東陽町駅に対する口コミ】電車は東京メトロ東西線しか通っていませんが、東西線では快速が止まるので便利です。また、東陽町の魅力はバスで色々なところにいけるところです。錦糸町や豊洲、亀戸などもバスで行くことができてとても便利です。
No nameさん
投稿日 : 2018-09-22 11:01:36
最寄駅の充実感
地下鉄の他に都バスが多く交通の便はいい。大手町まで10分かからずに行ける。
周辺環境
住宅街にあり大通りから離れているため閑静な住宅街で住みやすい。
外観・共用部
ごみ置き場があるのでゴミ出し日を気にしなくていい。宅配ボックスもあるので荷物の受け取りが楽。
お部屋の仕様・設備
冬場は晴れてると暖房を使わなくても暖かい。
買い物・食事
近くにマイバスケットが出来たため、安く買い物ができるようになった。コンビニが多くちょっとした買い物は困らない。
暮らし・子育て
保育園、幼稚園、小学校、中学校が徒歩数分のところに揃っていて信号を渡らずに通える。休日夜間診療所も徒歩10分程度にあるので救急も楽。
チョーさんさん
投稿日 : 2018-03-05 11:30:45
周辺環境
マンションの周辺は、北側に緑道、西側に玄関と道路、南側も道路、東側に住居、駐車場が隣接。最上階の8階を除き2階から7階までワンフロア4世帯が、其々、東南、東北、南西、西北の角部屋になっていて、なかなか住みやすい。静かな所で、小学校も近く、北側の緑道の20メートル位先には永代道路が東西に走っており、交番も設置されていて、治安もよい。バス停も歩いて5分以内に方向違いで3ヶ所ずつあり、買い物も赤札堂が近くにある。飲食店も和洋中、其々あるので、比較的暮らしやすい。元々、洲崎と言われた場所なので、川もあり、遊び程度の釣りも楽しめる。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。