カムザ・スクエア八千代緑が丘エスタシオン
-
千葉県八千代市緑が丘1丁目 MAP
-
- 東葉高速鉄道 「八千代緑が丘駅」 徒歩3分 / 東葉高速鉄道 「船橋日大前駅」 徒歩23分
- 築年月
- 1996年5月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上13階(地下1階)建て / 176戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 野村リビングサポート株式会社
- 施工会社
- 竹中工務店・五洋建設(株)

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
コンビニ
-
スーパー
- コンビニ
-
セブンイレブン八千代緑が丘駅前店48m
- 買物
-
オーケー八千代緑が丘店124m
- ショッピング施設
-
アピア3992m
- ドラッグストア
-
マツモトキヨシ八千代緑が丘店386m
- ホームセンター
-
ノジマイオン八千代緑が丘店447m
- 病院
-
東京女子医科大学八千代医療センタ2432m
- 役所
-
八千代市役所2896m
- 郵便局
-
八千代緑が丘駅前郵便局286m
- 図書館
-
八千代市立緑が丘図書館352m
- 交番
-
八千代警察署3455m
- 公園
-
スポーツの杜公園367m
- 銀行
-
千葉銀行八千代緑が丘支店294m
- 幼稚園
-
あい・あい保育園八千代緑が丘園700m
- 小学校
-
八千代市立新木戸小学校722m
- 中学校
-
八千代市立高津中学校1340m
- 高校
-
千葉県立八千代西高校2541m
カムザ・スクエア八千代緑が丘エスタシオンの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 4階 | 2LDK | 68.4㎡ | 8.22㎡ | 南 | 3,480万円 | 168万円 |
2025年4月 | 6階 | 2LDK | 53.18㎡ | 8.59㎡ | 東 | 2,280万円 | 142万円 |
2025年4月 | 11階 | 3LDK | 69.4㎡ | 8.22㎡ | 南 | 3,799万円 | 181万円 |
2025年3月 | 11階 | 3LDK | 69.43㎡ | 8.49㎡ | 南 | 3,799万円 | 181万円 |
2025年1月 | 11階 | 3LDK | 69.4㎡ | 8.22㎡ | 南 | 3,899万円 | 186万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- カムザ・スクエア八千代緑が丘エスタシオンの平均販売価格
- 八千代市の平均販売価格
- 緑が丘の平均販売価格
- 八千代緑が丘駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
カムザ・スクエア八千代緑が丘エスタシオンの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年1月 | 3階 | 3LDK | 68.4㎡ | 140,000円 |
2024年6月 | 10階 | 3LDK | 68.4㎡ | 140,000円 |
2024年2月 | 11階 | 3LDK | 66.03㎡ | 145,000円 |
2023年10月 | 6階 | 2LDK | 56.31㎡ | 108,000円 |
2023年10月 | 7階 | 3LDK | 68.4㎡ | 135,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
カムザ・スクエア八千代緑が丘エスタシオンの評価・口コミ
4.4 / 5.0
口コミ5件
カムザ・スクエア八千代緑が丘エスタシオンの近隣物件
生活情報
八千代市の暮らしデータ
八千代市は、千葉県北西部に位置し、市の中央には八千代市のシンボル的存在である「新川」が南北に悠々と流れています。市域の北側半分は緑豊かな自然が残り、南側半分は緑を残した景観に配慮した市街地が形成されています。こうした自然環境と、乗り換えなしで都心にアクセス可能という交通の便の良さから、首都近郊の住宅都市として発展を続け、2020年3月末に人口20万人を超えました。
基本データ
市区役所所在地 | 八千代市大和田新田312-5 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.yachiyo.lg.jp// |
総人口 | 199,498人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103% |
地域のおすすめ情報ブログ
-
焼き立てパンのお店特集 パート2こんにちは!勝田台店新人の結束です。初回投稿に引き続き、ご紹介させていただくのは、京成勝田台駅から徒歩3分、東葉勝田台駅から徒歩...続きを読む
-
ボリューム満点!絶品ハンバーガー!こんにちは!勝田台店新人の結束です。今回ご紹介させていただくのは、京成線勝田台駅から徒歩4分のところにある【SEVENTHHEA...続きを読む
-
たくさんの人に愛される焼き立てパンのお店こんにちは!勝田台店新人の結束です。今回ご紹介させていただくのは、京成勝田台駅から徒歩3分、東葉勝田台駅から徒歩1分のところにあ...続きを読む
-
【移転のお知らせ】こんにちは!ピタットハウス八千代緑が丘店の小林です。日頃より、スターツピタットハウス株式会社をご利用いただきありがとうございます...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 京成本線勝田台駅北口 徒歩1分来客用提携駐車場ありますのでご利用ください!(ナビパーク井野第4駐車場)
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
その他の取扱店舗
-
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- 東葉高速鉄道八千代緑が丘駅 北口徒歩1分提携駐車場有。※詳細はご来店前にご確認ください
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
みかんさん
投稿日 : 2024-10-15 15:02:12
最寄駅の充実感
八千代緑が丘駅と遊歩道で繋がっており、家から5分程度で電車に乗ることができます。
周辺環境
とても治安が良いです。駅前に交番があることもより安心感があります。
外観・共用部
とても綺麗に管理されています。大規模修繕でエレベーターやエントランスも更に綺麗に新しくなりました。1階にはセブンイレブンや整骨院が入っています。
お部屋の仕様・設備
基本的に全部屋南向きなのでとても陽当たりがよいです。春になると目の前の桜の木が綺麗です。
買い物・食事
家から直結で、イオンモールとTOHOシネマに行くことができます。とてつもなく便利です。
暮らし・子育て
マンションと駅の間に交番があり安心感があります。夏休みにはマンションの映画上映会が開催されています。
No nameさん
投稿日 : 2022-08-25 23:25:00
最寄駅の充実感
【八千代緑が丘駅に対する口コミ】綺麗な駅です。イオンに直結しているので、買い物に便利。スーパーの物価はそれほど高くないと思うので、住みやすい。
周辺環境
【八千代緑が丘駅に対する口コミ】生活に必要な施設は全て揃っているので、生活はしやすいです。駅周辺はとても綺麗。歓楽街もないので、子育てに良い。
買い物・食事
【八千代緑が丘駅に対する口コミ】イオン内やレストランなど、美味しいお店はある。
暮らし・子育て
【八千代緑が丘駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、小学校は近くにある。駅に多機能トイレがある。
ねずはちまきさん
投稿日 : 2021-02-06 21:25:34
外観・共用部
日勤管理人さんが常駐されていて、オートロック、監視カメラでセキュリティー面ではとても安心でした。掃除も行き届いており、夜になるとライトアップが綺麗で高級住宅マンションのようでした。
No nameさん
投稿日 : 2020-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【八千代緑が丘駅に対する口コミ】東葉高速線は東西線直通の電車が走り、乗り換えなしで中野駅まで行くことができます。八千代緑が丘駅からはショッピングモールが直結していて、雨の日も日用品の買い物がしやすいです。映画館や病院なども駅から近く、生活しやすい環境にあります。
アクアさん
投稿日 : 2013-04-11 10:16:50
最寄駅の充実感
東葉高速鉄道に合わせて開発された地域になります。駅前にもマンションは多く立っています。 こちらは駅から5分弱…と距離のある方です。 駅からは東西線直通列車もあり便利です。
周辺環境
マンションの裏手は習志野駐屯地の敷地です。とても広大です。 特に音の問題などは気になりません。 他には街道沿いのカーショップなどが多くあります。
外観・共用部
玄関ロック・各部屋のオートロック・宅配ボックスなど安心できる機能が多くあり共用部も大変満足しています。
お部屋の仕様・設備
部屋が横並びになっているのが特徴で部屋が片方に偏っているのは珍しいです。全ての部屋は西側に窓があります。バルコニーで繋がっているので洗濯物を干すのには助かります。
買い物・食事
駅前にイオンモールがあります。反対側にはシネコンもあり駅だけで何でも揃うように開発されています。とても便利だと思います。
暮らし・子育て
複合施設もそうですが開発都市だけあって子育て施設や学校なども集中して建っているので親子共々に優しいつくりです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。