イーストパークス大島ノーザンスクエア
-
東京都江東区大島6丁目 MAP
-
- 都営新宿線 「大島駅」 徒歩2分 / 都営新宿線 「西大島駅」 徒歩15分 / 東武亀戸線 「亀戸水神駅」 徒歩12分
- 築年月
- 1997年9月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上14階(地下1階)建て / 190戸
- 管理形態
- 全部委託(常駐)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX/管理人常駐
- 管理会社
- 住友不動産建物サービス㈱
- 施工会社
- 日本国土開発㈱、㈱熊谷組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン大島駅前店756m
- 買物
-
ナカムラヤ大島店494m
- ショッピング施設
-
丸井錦糸町店2454m
- ドラッグストア
-
ドラッグストアスマイル大島店483m
- ホームセンター
-
ヤマダ電機テックランド亀戸店986m
- 病院
-
医療法人社団順江会江東病院751m
- 役所
-
江東区役所3983m
- 郵便局
-
江東大島郵便局761m
- 図書館
-
江東区立亀戸図書館833m
- 交番
-
城東警察署2442m
- 公園
-
大島緑道公園1124m
- 銀行
-
東京東信用金庫大島支店683m
- 幼稚園
-
若葉インターナショナルナーサリー289m
- 小学校
-
江東区立第四大島小学校588m
- 中学校
-
江東区立第二大島中学校799m
- 高校
-
東京都立城東高校960m
イーストパークス大島ノーザンスクエアの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 7階 | 1SLDK | 55.96㎡ | 11.21㎡ | 南西 | 4,980万円 | 294万円 |
2025年2月 | 7階 | 1SLDK | 55.96㎡ | 11.21㎡ | 南西 | 5,080万円 | 300万円 |
2024年10月 | 3階 | 3LDK | 60.82㎡ | 10.08㎡ | 南東 | 5,699万円 | 310万円 |
2024年10月 | 8階 | 3LDK | 61.04㎡ | 11.6㎡ | 西 | 6,290万円 | 341万円 |
2024年9月 | 3階 | 2SLDK | 60.82㎡ | 10.08㎡ | 南東 | 5,780万円 | 314万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- イーストパークス大島ノーザンスクエアの平均販売価格
- 江東区の平均販売価格
- 大島の平均販売価格
- 大島駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
イーストパークス大島ノーザンスクエアの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年6月 | 8階 | 3LDK | 61.04㎡ | 170,000円 |
2023年7月 | 6階 | 3LDK | 63.4㎡ | 170,000円 |
2022年5月 | 4階 | 3LDK | 66.12㎡ | 180,000円 |
2022年5月 | 4階 | 3LDK | 66.12㎡ | 170,000円 |
2022年5月 | 8階 | 3LDK | 61.04㎡ | 158,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
イーストパークス大島ノーザンスクエアの評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ4件
イーストパークス大島ノーザンスクエアの近隣物件
生活情報
江東区の暮らしデータ
江東区は、1947年に深川・城東の2区が合併し生まれました。現在の江東区は、水辺と緑に恵まれた自然的特性をいかしながら、「みんなでつくる伝統、未来 水彩都市・江東」を目指して、発展しています。中でも、臨海部の発展は著しく、2024年4月には人口54万人を突破しました。また、2021年開催の東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、江東区に多くの競技場が配置され、更なる大きな発展の可能性を秘めています。
基本データ
市区役所所在地 | 江東区東陽4-11-28 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.koto.lg.jp// |
総人口 | 524,310人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
-
地域の自転車屋さんみなさまこんにちは、ピタットハウス門前中町店の高橋です。本日ご紹介するのは、門前仲町、亀戸、曳舟などに7店舗構える「自転車やりん...続きを読む
-
ペットファースト!飼い主様必見のお店こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅東口から徒歩6分のところにあります『ONEL...続きを読む
-
駅チカお洒落な門仲レストランみなさまこんにちは、ピタットハウス門前仲町店の高橋です。本日ご紹介するのは門前仲町駅から徒歩1、2分のところにある「パパトリア」...続きを読む
-
安心して預けられる亀戸の保育園!こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅徒歩5分のところにあります『サンライズキッズ...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 「船堀駅」南口より徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
その他の取扱店舗
-
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- JR総武線 亀戸駅
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日、木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
るー。さん
投稿日 : 2022-11-24 17:27:04
最寄駅の充実感
急行が止まり、新宿などにすぐに行くことができていい。
周辺環境
街頭が明るいため、夜道でも安心。 周りにたくさん公園があり、子供たちがよく遊んでいる
外観・共用部
二重ロックで安全。 子供たちが遊べるようなアスレチックがたくさんある
お部屋の仕様・設備
天井が高くていい。 カスタムの仕方次第でいろいろなパターンが楽しめる
買い物・食事
いろいろな種類の飲食店があり、行くところに困らない。
暮らし・子育て
目の前が小学校で近くに保育園や学童がたくさんある。
nashさん
投稿日 : 2020-10-01 22:00:37
最寄駅の充実感
商店街が近くにあったり、スーパーもピーコックと商店街内にもあるため、便利。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-06 15:02:54
最寄駅の充実感
駅から3分で通勤通学に非常に便利だと思います。
No nameさん
投稿日 : 2019-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【大島駅に対する口コミ】大島駅からの徒歩圏内にダイエーが2店舗あります。駅前にはセブンとローソン、周辺にはファミマやミニストップも。その他、イオン系のミニスーパーが複数、安さで有名なOK、ドラッグストアは知っているだけでも3店舗、小さな商店街もあり、日常の買い物には困りません。少し足を伸ばせば、アリオ北砂やSUNAMO南砂などのショッピングモールも行動範囲に入ります。 新宿まで30分程度の割に落ち着いた下町で、独身でも家族でも割と暮らしやすいかと思います。 大島駅は大きな道路2本で構成された交差点にまたがっていて、コンビニも近くにあること、夜でも人目につく場所ということもあり、女性一人で帰宅が遅くなった際でも安全性は高いと思います。 また、メリットデメリットどちらとも言いにくいですが、インド人学校なども近くにあることから、インドの方が多いです。結果、カレー屋さんに困りません。おいしいです。インドの方はIT系にお勤めの場合が多いようで、名刺をそのまま表札代わりにしていたりして、おおらかな雰囲気かつ静かにきれいに暮らされる方が多い印象です。ただ、あまり日本人とインド人での交流がないので、お互い会釈程度の間柄なのがちょっとさみしい気もします。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。