シティプラザせんげん台壱番館
-
埼玉県春日部市大枝 MAP
-
- 東武伊勢崎・大師線 「せんげん台駅」 徒歩4分
- 築年月
- 1985年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上5階建て / 166戸
- 管理形態
- 一部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 株式会社長谷工コミュニティ
- 施工会社
- 株式会社長谷川工務店

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
シティプラザせんげん台壱番館の特徴
急行停車駅のせんげん台駅東口側に位置する希少なマンション。5階建ての中層でコの字型に建築された建物が特徴的です。シティプラザせんげん台の「壱番館」は駅にも近く、また国道4号線からも多少離れているので住環境的にも良いと思います。毎日のお買い物は徒歩5分圏内にあるディスカウントマーケット「セブンタウン」でお得にいいものをゲットしましょう。店内にはおいしいパスタの店「ポポラマーマ」もあります。ペット飼育も可能です(ただし管理規約、飼育細則あり)。 社にて、分譲時パンフレットをご覧頂くことができます。
シティプラザせんげん台壱番館の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 2階 | 3SLDK | 77.5㎡ | 9.83㎡ | 南 | 1,480万円 | 63万円 |
2025年3月 | 1階 | 3LDK | 65.91㎡ | 7.41㎡ | 1,620万円 | 81万円 | |
2025年3月 | 3階 | 3LDK | 69.81㎡ | - | 2,550万円 | 121万円 | |
2025年2月 | 3階 | 3LDK | 69.81㎡ | 5.94㎡ | 南東 | 2,580万円 | 122万円 |
2025年1月 | 1階 | 3LDK | 65.91㎡ | 7.41㎡ | 西 | 1,680万円 | 84万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- シティプラザせんげん台壱番館の平均販売価格
- 春日部市の平均販売価格
- 大枝の平均販売価格
- せんげん台駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
シティプラザせんげん台壱番館の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年1月 | 2階 | 3LDK | 65.91㎡ | 120,000円 |
2023年7月 | 2階 | 3LDK | 65.91㎡ | 120,000円 |
2022年4月 | 2階 | 3LDK | 65.91㎡ | 120,000円 |
2021年8月 | 3階 | 3LDK | 75.27㎡ | 98,000円 |
2021年6月 | 2階 | 3LDK | 65.91㎡ | 120,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
シティプラザせんげん台壱番館の評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ5件
シティプラザせんげん台壱番館の近隣物件
生活情報
春日部市の暮らしデータ
春日部市は、2004年に市制施行50周年を迎えた旧春日部市と同年に町制40周年を迎えた庄和町が2005年10月1日に合併し、県内第7位の人口約23万人を有する県東部の中核都市として誕生し、2008年4月1日に、県内5番目の特例市(現在は施行時特例市)に移行しました。
基本データ
市区役所所在地 | 春日部市中央7-2-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kasukabe.lg.jp// |
総人口 | 229,792人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
ド豚骨ラーメンこんにちは!ピタットハウスせんげん台店です。先日、春日部駅西口徒歩5分の所にある「平九郎R」さんに行ってきました。今回は定番メニ...続きを読む
-
ラーメンと替え玉物語こんにちは!ピタットハウスせんげん台店です!今回はせんげん台駅のお隣の武里駅西口から徒歩1分の所にある「煮干乱舞」さんに行ってき...続きを読む
-
ゆったり過ごしたい時におすすめです♪こんにちは!ピタットハウスせんげん台店、新人の井澤です。今回は、お隣の春日部市にある喫茶店、「喫茶グリシーナ」さんをご紹介したい...続きを読む
-
天使のわらびもち★こんにちは!ピタットハウスせんげん台店、新人の井澤です。今回は、せんげん台東口から徒歩10分のわらびもちのお店、「とろり天使のわ...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東武伊勢崎線せんげん台駅 西口徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
MUKさん
投稿日 : 2023-03-29 14:43:51
最寄駅の充実感
東武スカイツリーラインせんげん台駅から5分。 せんげん台駅は急行停車駅なので都心に行くのにも便利。 目の前ではないが、3分くらいのところに7タウンというスーパー+小売店があり買い物には困らない。 ちょっとした居酒屋はある。風紀を乱すような店は少ないと思う。
周辺環境
治安は良いと思われる。特に危険な目にあったような話は聞かない。 小規模な公園はいくつか周りにある。 5分歩けば、そこそこの規模の公園もある。 国道4号線にほど近いが、音は気にならない距離。
外観・共用部
管理組合がきちんと機能していて改修が適切に行われている。 外観やエントランスなども築年数の割にはきれいに保たれている。 長谷工グループの管理会社で、清掃や管理も行き届いている。セキュリティカメラもそれなりについている。
お部屋の仕様・設備
窓が広く明るい。 玄関ドアが2022年ころに刷新されてきれいになった。 他は築年数なみの設備なので、内装リフォームしていれば気にならないと思う。
買い物・食事
買い物は駅近くの7タウンの他、いくつかスーパーが点在する。 せんげん台駅近くにはいくつか居酒屋がある。 新越谷で乗り換えれば越谷レイクタウンや三郷IKEAなども行ける。
暮らし・子育て
町医者は点在している。 新越谷に出れば獨協医科大学病院もある。
いずみんさん
投稿日 : 2022-09-19 22:30:31
最寄駅の充実感
当マンションは最寄駅から7~8分で 駅前にはコンビニが2件本屋さん ケーキ屋さんが2件居酒屋さんも複数ありと充実してる方だと思います。 電車満員ではないですがそこそこ混みます。
周辺環境
立地も環境も良いと思います。 駅前には交番もあるので夜遅くに帰宅しても交番の明かりもあり安心できます。
外観・共用部
防犯カメラも付いているし管理人さん平日は常駐しているので防犯面は安心です。
お部屋の仕様・設備
トイレとお風呂も別だし部屋も3部屋と充実している。
買い物・食事
コンビニが2件あるのでよく使っています。
暮らし・子育て
子供も多く住まれているので 子供も住みやすいと思います。
No nameさん
投稿日 : 2022-01-14 22:01:36
最寄駅の充実感
【せんげん台駅に対する口コミ】都内へのアクセスがしやすい割に、家賃が比較的安いです。また、喧騒が少なく、住みやすいです。 大学が近くにあるため、学生が多い街でもあります。治安は良い方なのではないでしょうか。 駅から10分くらいのところにイオンがあります。
ポン太さん
投稿日 : 2015-01-19 13:58:36
最寄駅の充実感
駅前には飲食店や書店、薬局、コンビニと最低限の生活用品を揃えられる店舗があります。
周辺環境
駅から徒歩5~6分という好立地ですが、電車の音も聞こえず非常に静かな環境です。
外観・共用部
平日昼間は管理人さんが居り、共用部分の清掃がきちんとできており、非常に清潔感あふれるところです。
お部屋の仕様・設備
マンションの中庭が広く、南向きなので非常に日当たりがよくて気持ち良く生活できます。
買い物・食事
買い物に関しては、結構大型のスーパーが駅と反対方向、徒歩3分くらいのところにあるので非常に便利です。
暮らし・子育て
結構広い公園があり静かで安全な環境とマンションの周りは車の通りも少ないし、すぐそばに病院があるので安心です。
ハマーンさん
投稿日 : 2014-03-28 16:31:18
最寄駅の充実感
この近年、都心部へのアクセスは格段に良くなっています。大きな商業施設のある春日部駅や越谷駅、草加駅にも近く、半蔵門線、日比谷線が乗り入れており、準急が停車しますので通勤にも適しているかと思います。
周辺環境
隣接する弐号館の側に国号4号線が走っていますが静かです。越谷駅より離れているからか、落ち着きのある街並みです。せんげん台駅近辺には商業施設が集まっています。
外観・共用部
駐車場は広めです。日中は管理人さんがいます。カメラやオートロックはありませんが、人の目があるのが安心でしょうか。
お部屋の仕様・設備
5階の部屋にはロフト(4畳程度)があり天井がとにかく高いのに驚きました。そのためリビングは開放感があります。家族で住むには快適だと思います。バルコニーも広いです。
買い物・食事
徒歩5分圏内に大きめの商業施設が2箇所あります。こども用の日用品を専門に扱っているお店なども入っており、買物はこの2つの施設を行き来することでほとんど事足りないと思います。マンション周辺にはファミリー向けの飲食店がいくつもあるので家族での外食にも便利です。
暮らし・子育て
幼稚園から中学校まで徒歩20分圏内にあるので通学には便利です。マンションの隣にはレディースクリニックがあり、小児科も徒歩5分程度のところにあります。公園も徒歩5分ほどのところにあります。比較的大きな病院は2つ隣の駅である一ノ割駅から徒歩10分程度のところ、国道4号線沿いにある春日部中央総合病院があります。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。