ハイムシナジー若葉町
-
東京都調布市若葉町2丁目 MAP
-
- 京王線 「仙川駅」 徒歩10分 / 京王線 「つつじヶ丘駅」 徒歩22分 / 京王線 「千歳烏山駅」 徒歩24分
- 築年月
- 1985年4月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上4階建て / 18戸
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- ㈱ルーデン・ビルマネジメント
- 施工会社
- 木部建設 株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン調布仙川1丁目店257m
- 買物
-
食品館あおば仙川店464m
- ショッピング施設
-
京王百貨店トリエ京王調布店4692m
- ドラッグストア
-
トモズクイーンズ伊勢丹仙川店616m
- ホームセンター
-
島忠ホームズ仙川店459m
- 病院
-
社団法人至誠会第二病院442m
- 役所
-
狛江市役所3088m
- 郵便局
-
世田谷上祖師谷郵便局451m
- 図書館
-
桐朋学園大学音楽学部附属図書館599m
- 交番
-
成城警察署2961m
- 公園
-
上祖師谷西小緑地370m
- 銀行
-
三井住友銀行仙川支店684m
- 幼稚園
-
仙川かおる幼稚園527m
- 小学校
-
調布市立若葉小学校831m
- 中学校
-
調布市立第四中学校947m
- 高校
-
東京都立神代高校464m
ハイムシナジー若葉町の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年12月 | 2階 | 2LDK | 56.02㎡ | 2.45㎡ | 南 | 3,480万円 | 205万円 |
2023年11月 | 2階 | 2LDK | 56.02㎡ | 2.45㎡ | 南 | 3,580万円 | 211万円 |
2023年8月 | 1階 | 2LDK | 57.78㎡ | 5.92㎡ | 東 | 3,399万円 | 194万円 |
2023年5月 | 2階 | 2LDK | 56.02㎡ | 2.45㎡ | 南 | 3,580万円 | 211万円 |
2023年4月 | 1階 | 2LDK | 63.7㎡ | 5.92㎡ | 西 | 3,499万円 | 182万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ハイムシナジー若葉町の平均販売価格
- 調布市の平均販売価格
- 若葉町の平均販売価格
- 仙川駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ハイムシナジー若葉町の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2023年1月 | 4階 | 3DK | 53.64㎡ | 120,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ハイムシナジー若葉町の評価・口コミ
3.6 / 5.0
口コミ4件
ハイムシナジー若葉町の近隣物件
生活情報
調布市の暮らしデータ
調布市は、1955年に北多摩郡調布町と神代町が合併し、誕生しました。東京都のほぼ中央に位置し、7市区と隣接、面積は21.58km2で、東西に走る京王線と国道20号線(甲州街道)、中央自動車道を中心に市街地を形成しています。京王線で新宿まで15分という立地のよさに加え、深大寺や国分寺崖線、多摩川など自然にも恵まれています。
基本データ
市区役所所在地 | 調布市小島町2-35-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.chofu.lg.jp// |
総人口 | 242,614人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 106% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 京王線「調布」駅中央口より徒歩1分。北側のロータリーを進み、1階に「ミネドラッグ」があるビルです。EVで8階までお越しください
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
トムさん
投稿日 : 2024-06-08 14:49:06
最寄駅の充実感
比較的品があり、飲食店が多め 安藤忠雄ストリートを中心としておしゃれシティへ一歩踏み出そうとしている努力が伝わるよい街 桐朋学園大学の存在も上品さに拍車をかける
周辺環境
バス停がすぐそばにあり、成城学園まですぐ出られる。事実上小田急線も利用可能
外観・共用部
エレベータがついている 4階建てなのに立派なことである
お部屋の仕様・設備
4Fのルーフバルコニーは圧巻の広さ 洗濯物干し放題 植物栽培をしたい人は大喜びだと思う
買い物・食事
便利なホームセンター島忠と安くて質がいいスーパーあおばが近所にある クイーンズ伊勢丹とカルディもある そして何よりワイン好きにはなによりありがたいことだが、すばらしいワインバーLe Sancerreとすばらしいワイン屋a coteが駅前にある
暮らし・子育て
子供がいないので実際のところわからないが、周辺に数個公園があるので便利だと思う 学校もいくつかある
ゴマフさん
投稿日 : 2023-05-08 12:21:24
最寄駅の充実感
駅からの帰り道に西友等スーパーありコンビニも複数あり、夜帰りが遅くなっても買い物に困らない 日常の生活用品もも島忠、ユニクロ、ハーモニー商店街などで基本的に仙川駅で完結できる。 仙川駅は徒歩圏内だが、目の前にバス亭があり成城学園前駅にも15分程度でアクセスでき、 京王線と小田急線が利用できるのが便利
周辺環境
駅から帰り道はずっと明るく、人通りもあるので不安になることはない。 今まですれ違って怖い感じの人に会った記憶もない。 徒歩15分程度で祖師谷公園や仙川沿いの桜並木もあり環境も良い。
外観・共用部
オートロックがないので宅急便の置配が利用しやすい。
お部屋の仕様・設備
住戸スペースに関しては大きなメリットもデメリットも特に感じていないが、 部屋の大きさに対して収納スペースは充実していると感じる。
買い物・食事
お店の名をあげればきりがないので省略するすとして、ほとんど何でもそろっていると思う。 仙川駅の周辺だけで十分生活できる。
暮らし・子育て
駅近くにも病院が複数あり、マンションの近くには至誠会第二病院があり、充実していると思うが、 あまり利用していないので自分はメリットを感じていない。
No nameさん
投稿日 : 2022-02-02 06:31:56
最寄駅の充実感
【仙川駅に対する口コミ】駅自体はこじんまりとしていてサラッと電車に乗れる感覚です。新宿までは20分位、快速急行が止まるのでとてもスムーズに感じます。通勤時間はやはり混雑はしている感じがあります。電車を降りれば駅直通のスーパーがあったり、マクドナルドや薬局、パン屋、銀行(ATM)も比較的近くに何行かあります。歩いて2、3分行けばISETANスーパー、島忠、公園なども。 栄えているので夜も明るいです。 商況施設を越えると少し落ち着きますが暗い印象はないです。
No nameさん
投稿日 : 2019-05-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【仙川駅に対する口コミ】仙川駅は新宿駅や渋谷駅に20分前後で辿り着けるメリットがあります。駅ビルに京王ストアがあり、さらに駅の目の前には西友もあるので、仕事帰りに買い物をして帰るには非常に利便性の高い駅です。駅を南北に貫くハーモニーロード沿いには商店街の店が連なり、買い物を楽しむことができる場所になっています。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。