サーパス南市川
-
千葉県市川市田尻2丁目 MAP
-
- 東京メトロ東西線 「原木中山駅」 徒歩14分 / JR総武・中央緩行 「下総中山駅」 徒歩25分 / 東京メトロ東西線 「妙典駅」 徒歩28分
- 築年月
- 1991年2月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上10階建て / 52戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 野村リビングサポート株式会社
- 施工会社
- 株式会社穴吹工務店

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
スーパー
-
コンビニ
-
ホームセンター
- コンビニ
-
ローソン・スリーエフ市川田尻二丁250m
- 買物
-
ヤオコー市川田尻店344m
- ショッピング施設
-
東武百貨店船橋店4695m
- ドラッグストア
-
マツモトキヨシ原木中山店928m
- ホームセンター
-
ケーズデンキ市川インター店598m
- 病院
-
医療法人社団城東桐和会東京さくら1895m
- 役所
-
市川市役所第2庁舎1507m
- 郵便局
-
市川原木郵便局1253m
- 図書館
-
市川市信篤図書館1106m
- 交番
-
市川警察署1301m
- 公園
-
行徳中央公園2824m
- 銀行
-
京葉銀行原木中山支店849m
- 幼稚園
-
原木中山こどもの木保育園517m
- 小学校
-
市川市立稲荷木小学校1458m
- 中学校
-
市川市立第六中学校1107m
- 高校
-
東京都立篠崎高校2078m
サーパス南市川の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年10月 | 4階 | 3LDK | 70.19㎡ | 21.66㎡ | 南東 | 3,180万円 | 150万円 |
2024年10月 | 8階 | 4LDK | 77.57㎡ | 27.35㎡ | 南東 | 3,280万円 | 140万円 |
2024年6月 | 4階 | 3LDK | 70.1㎡ | 21.66㎡ | 南東 | 3,180万円 | 150万円 |
2024年4月 | 4階 | 3LDK | 70.19㎡ | 21.66㎡ | 東 | 3,180万円 | 150万円 |
2024年2月 | 4階 | 3LDK | 70.19㎡ | 12.11㎡ | 南東 | 2,980万円 | 140万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- サーパス南市川の平均販売価格
- 市川市の平均販売価格
- 田尻の平均販売価格
- 下総中山駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
サーパス南市川の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2023年9月 | 7階 | 3LDK | 68.47㎡ | 120,000円 |
2023年7月 | 1階 | 3LDK | 68.47㎡ | 125,000円 |
2020年12月 | 9階 | 3LDK | 70.3㎡ | 115,000円 |
2020年6月 | 9階 | 3LDK | 70.3㎡ | 115,000円 |
2019年11月 | 9階 | 3LDK | 70.3㎡ | 115,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
サーパス南市川の評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ1件
サーパス南市川の近隣物件
生活情報
市川市の暮らしデータ
市川市は、千葉県の北西部、江戸川を隔てて東京都と相対し、都心から20km圏内に位置しています。北部は梨栽培などの農業が盛んで緑も多く、また学園も多い文教・住宅都市です。南部は、東京湾に臨み京葉工業地帯の一翼を担うとともに、新しい住宅都市が形成されています。
基本データ
市区役所所在地 | 市川市南八幡1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ichikawa.lg.jp// |
総人口 | 496,676人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
ランチからおいしいデザートまで!こんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、行徳駅から徒歩2分のカフェ【カフェブロッサム】さんです!!!市...続きを読む
-
新鮮な海鮮料理を求めている方へ!!こんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、千葉県市川市湊新田にある海鮮居酒屋【みやげや】です。新鮮な海鮮...続きを読む
-
個性的なお花がお出迎えこんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、千葉県市川市湊新田にある創業40年以上の老舗フラワーショップ【...続きを読む
-
ふわふわもちもち!こんにちは!ピタットハウス南行徳店新人の森田です!今回ご紹介させていただくのは東京メトロ東西線南行徳駅線路下の商店街である、メト...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 総武線本八幡駅南口から徒歩2分(南口商店街沿いの1階です)
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
その他の取扱店舗
-
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- 東西線行徳駅改札右 徒歩1分 1階マツモトキヨシの上です
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
No nameさん
投稿日 : 2024-09-11 18:54:11
最寄駅の充実感
【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】駅のホームとデパートが繋がっていてすぐに買い物できたりして充実していると思うし、盛えている。タクシー乗り場やバス乗り場などたくさんあり、駅から降りても交通は便利だし、京成本線にも徒歩5分以内と乗り換えられるのも特徴的である。住みやすさは千葉県内でもダントツだと思います。立地もよく、賑わっていて、なんといってもすぐ隣が東京都なので交通費を考えても妥当だと思います。物価もそこそこですし、住むならまず、心配なことは少ないと個人的には思う。
周辺環境
【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】施設は整っていると思います。いろんな商業施設が駅周りにたくさんあるので、長愛がありますし、子供の遊ぶ施設も駅近くにあるのでとても便利だし、楽しめる場所がとにかくたくさんあるし、私自身も利用したことあるのでとても良い。治安は良い方だと思う。私自身も短い間住んでいましたが、優雅な人が多く、上品な町のイメージがあります。また、駅近くすぐに交番もあり、警察の方々も親切やし、とても和やかに相談にものってくれる。やはり、駅が綺麗です。
買い物・食事
【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】飲食店が駅近くに多いし、有名な某店舗が多い。例えば、スシローやサイゼリアなど、みんなが知っている人達が多い。また、昔ながらの店も多く、若者から年寄りの方々まで多くの人たちが飲み食いしているイメージがあります。
暮らし・子育て
【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】学校からのバスが出ているので高校生になる生徒は、おすすめしたい。近くの高校から昭和学院高校や市川高校などの直通のバスが出ているので高校通う生徒にはとても便利だし、暮らしにはもってこいだと個人的には思っている。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。