ステラレジデンス高円寺
-
東京都杉並区高円寺北2丁目 MAP
-
- JR中央本線 「高円寺駅」 徒歩9分 / 東京メトロ東西線 「中野駅」 徒歩19分 / JR中央本線 「中野駅」 徒歩19分
- 築年月
- 1995年8月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 25戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- スター・マイカ・レジデンス
- 施工会社
- 東海建設(株)

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン中野大和町1丁目店198m
- 買物
-
まいばすけっと高円寺大和陸橋店226m
- ショッピング施設
-
中野マルイ1492m
- ドラッグストア
-
ココカラファイン高円寺店558m
- ホームセンター
-
Olympic高円寺店431m
- 病院
-
一般財団法人自警会東京警察病院669m
- 役所
-
中野区役所1399m
- 郵便局
-
高円寺駅前郵便局460m
- 図書館
-
杉並区立高円寺図書館972m
- 交番
-
野方警察署758m
- 公園
-
中野区立中野四季の森公園1000m
- 銀行
-
城南信用金庫高円寺支店461m
- 幼稚園
-
高円寺北保育園113m
- 小学校
-
杉並区立高円寺学園高円寺小学校497m
- 中学校
-
杉並区立高円寺学園高円寺中学校499m
- 高校
-
東京都立中野工業高校1212m
ステラレジデンス高円寺の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年2月 | 5階 | 1LDK | 68.86㎡ | - | 南 | 7,480万円 | 359万円 |
2023年12月 | 7階 | 2LDK | 58.33㎡ | - | 北東 | 5,980万円 | 339万円 |
2023年11月 | 7階 | 2LDK | 58.33㎡ | - | 北東 | 6,080万円 | 345万円 |
2023年10月 | 7階 | 2LDK | 58.33㎡ | - | 北東 | 6,280万円 | 356万円 |
2023年2月 | 1階 | 2LDK | 73.21㎡ | 7.23㎡ | 南 | 5,990万円 | 270万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ステラレジデンス高円寺の平均販売価格
- 杉並区の平均販売価格
- 高円寺北の平均販売価格
- 高円寺駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ステラレジデンス高円寺の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2020年3月 | 4階 | 2LDK | 73.21㎡ | 178,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ステラレジデンス高円寺の評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ4件
ステラレジデンス高円寺の近隣物件
生活情報
杉並区の暮らしデータ
杉並区は、東京23区の最西部に位置し、地名は江戸時代の初めに領地の境である青梅街道に沿って植えられた杉並木が由来となっています。杉並木はなくなりましたが、村名、町名として採用され、1932年の区制施行を経て現在に至っています。関東大震災以降、農村的たたずまいから住宅地へと変貌を遂げ、文化人や学者が多数移住するなど、今日に至るまで良好な住宅都市として発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 杉並区阿佐谷南1-15-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.suginami.tokyo.jp// |
総人口 | 591,108人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
古き良きと新しいが交差するこんにちは!荻窪店の片倉です。今回は西荻窪駅南口を出てすぐ、歴史を感じさせるアーケードが続く西荻窪南口仲通り商店会を紹介します。...続きを読む
-
ここだけの一冊を探してこんにちは!荻窪店の片倉です。今回は荻窪の街で長年愛され続ける「岩森書店」を紹介します。この古本屋は、ピタットハウス荻窪店のすぐ...続きを読む
-
昔ながらな文具専門店こんにちは!荻窪店の片倉です。今回は荻窪駅北口から歩いて3分ほどの「喜久屋文房具店」を紹介します。こちらの文具店では、昔ながらの...続きを読む
-
公園シリーズ 第八弾こんにちは!荻窪店の片倉です。今回は公園シリーズ第八弾です!荻窪駅から徒歩圏内にある天沼弁天池公園は、かつて「天沼弁天池」という...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 中央線中野駅北口 徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
No nameさん
投稿日 : 2021-11-18 05:35:12
最寄駅の充実感
【高円寺駅に対する口コミ】おしゃれな飲み屋や飲食店がたくさんあって、楽しい場所です。九州料理がとっても美味しいお店があってそこによく行っていました。このへんの飲食店は雰囲気も良いです。お店をはしごしたりするのも、おすすめです。
すいぎょうざさん
投稿日 : 2020-11-29 21:59:13
最寄駅の充実感
スーパーやオリンピックなど、買い物には困らない。
周辺環境
駅からも近く、スーパーや学校や病院、なんでもあるので、とても便利だと思う。
外観・共用部
築25年だが、入り口や外観はさほど気にならない。
お部屋の仕様・設備
間取りや広さは十分。見た部屋はリノベ済で最新のものが入っているのでとくに問題なし。日光も入る。
買い物・食事
駅まで行かなくてもすぐ近くにマルエツプチがあるし、まいばすけっとやコンビニもある。オリンピックも駅からの途中にある。
暮らし・子育て
学校や病院、公園は近くにあるので、苦労しないと思う。
たま8094さん
投稿日 : 2019-04-22 02:45:59
最寄駅の充実感
最寄りはJR中央・総武線の高円寺駅です。 徒歩大人で8分ほどで商店街を通り抜け、住宅街に入ったところに位置しているので 若者や酔客等とは縁遠い落ち着いたエリアにあります。 環七沿いですが渡る手前にある為、小さいお子様がいらっしゃる方も安心です。
周辺環境
飲食店、薬局、雑貨、スーパー、病院、カラオケ、カフェ、本屋、ファミレス、公園、幼稚園、保育園、小中学校、全てが徒歩10分以内にある超便利エリアです。 12〜5分ほど足を伸ばせば中野のセントラルパークにも行けます。
外観・共用部
外観はダークグレーのタイルでシックな雰囲気です。 エレベータはもちろん、オートロック、宅配ボックス、室内ゴミ置場、自転車置き場も室内に2箇所完備しています。 管理も行き届いており、落ち着いた雰囲気のファミリーが多い為かゴミが落ちていることはまずありません。
お部屋の仕様・設備
フルリノベーションされている為に築年数よりかなり新しく感じます。 バリアフリー設計で段差が玄関以外ありません。
買い物・食事
徒歩10分圏内に全てが揃っています。 特に駅前の『オリンピック』には日曜大工の用品まで揃っており、ホームセンターに行く必要がありません。
暮らし・子育て
子育てに力を入れている杉並区ということもあり 学校や保育園、幼稚園が充実しており、クリニックもあります。 子供相手の教室も多いようです。
No nameさん
投稿日 : 2018-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【高円寺駅に対する口コミ】徒歩圏内で多くの飲食店、古着屋、雑貨屋がある。特に雑貨屋やアパレルショップに関してはチェーン店ではなく個人経営の店が多く、多様性がある。新宿など都心部へのアクセスについては、総武線、中央線を使い分けることができる。朝、新宿方面の電車は混むが、吉祥寺方面は空いている。駅周辺でも静かな住宅地があり、子育てのしやすい環境、施設が整っている。夜でも明るい商店街を通って帰れる。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。