笹塚シティハウス
-
東京都渋谷区笹塚1丁目 MAP
-
- 京王線 「代田橋駅」 徒歩6分 / 京王線 「笹塚駅」 徒歩7分 / 京王井の頭線 「新代田駅」 徒歩14分
- 築年月
- 1986年11月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上6階建て / 32戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- 住友不動産建物サービス㈱
- 施工会社
- ㈱新井組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ミニストップ大原店228m
- 買物
-
業務スーパー笹塚店385m
- ショッピング施設
-
渋谷パルコ4123m
- ドラッグストア
-
ヘルスケアセイジョー代田橋北口店481m
- ホームセンター
-
atman atman笹塚店610m
- 病院
-
医療法人社団青泉会下北沢病院1445m
- 役所
-
世田谷区北沢総合支所1499m
- 郵便局
-
世田谷大原郵便局472m
- 図書館
-
渋谷区立笹塚図書館612m
- 交番
-
北沢警察署1923m
- 公園
-
玉川上水緑道205m
- 銀行
-
昭和信用金庫代田橋支店462m
- 幼稚園
-
小鳩幼稚園576m
- 小学校
-
渋谷区立笹塚小学校980m
- 中学校
-
渋谷区立笹塚中学校1172m
- 高校
-
私立富士見丘高校894m
笹塚シティハウスの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年12月 | 5階 | 1LDK | 46.86㎡ | 7.02㎡ | 南 | 4,480万円 | 316万円 |
2023年3月 | 2階 | 2LDK | 55.92㎡ | - | 南東 | 5,999万円 | 355万円 |
2022年6月 | 2階 | 2LDK | 55.92㎡ | 3.24㎡ | 南東 | 4,800万円 | 284万円 |
2020年12月 | 2階 | 3LDK | 61.17㎡ | 3.24㎡ | 南東 | 4,600万円 | 249万円 |
2020年10月 | 6階 | 3LDK | 72.4㎡ | - | 南東 | 5,880万円 | 268万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 笹塚シティハウスの平均販売価格
- 渋谷区の平均販売価格
- 笹塚の平均販売価格
- 笹塚駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
笹塚シティハウスの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2023年9月 | 3階 | 1LDK | 55.92㎡ | 162,000円 |
2020年11月 | 3階 | 2LDK | 55.2㎡ | 163,000円 |
2018年4月 | 3階 | 1LDK | 55.92㎡ | 153,000円 |
2017年10月 | 2階 | 2LDK | 58.47㎡ | 158,000円 |
2016年9月 | 3階 | 2LDK | 55.2㎡ | 144,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
笹塚シティハウスの評価・口コミ
3.6 / 5.0
口コミ4件
笹塚シティハウスの近隣物件
生活情報
渋谷区の暮らしデータ
渋谷区は、1932年10月1日に渋谷町・千駄ヶ谷町・代々幡町が合併し、ほかの79町村とともに大東京35区の一環として誕生しました。渋谷や原宿周辺の都市部は、ファッション関係の店舗をはじめ、表参道ヒルズ、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエア、WITH HARAJUKU、MIYASHITA PARKなどさまざまな商業ビル・施設があり、区民だけでなく多くの来街者が集まるエリアです。また、都心でありながらも明治神宮や代々木公園など自然豊かな場所にも恵まれている区です。
基本データ
市区役所所在地 | 渋谷区宇田川町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shibuya.tokyo.jp// |
総人口 | 243,883人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 109% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 京王線・井の頭線明大前駅改札より正面方向へ約10m正面ビルの3階となります。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水・木曜日・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
ponyoさん
投稿日 : 2022-10-30 12:22:47
最寄駅の充実感
京王線で新宿から一駅で、都営新宿線直通。スーパーも3店舗有り、買い物にも便利。
ponyoさん
投稿日 : 2022-09-17 20:53:49
周辺環境
線路から近いですが、騒音は気になりませんでした。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-12 17:50:27
最寄駅の充実感
【代田橋駅に対する口コミ】駅の周辺にコンビニが数店舗あり、郵便局や薬局もあります。また、小さな商店街などがあるので買い物にも便利です。エスカレーターはない様ですがエレベーターはあるのでベビーカーや車椅子利用は問題ないと感じました。
みはさん
投稿日 : 2017-12-05 15:48:52
最寄駅の充実感
都営新宿線始発駅なので朝でも少し待てば座れる。新宿または九段下での乗り換え1回で都心どこへでも行きやすい。混雑もあまりない。駅までは坂が無く平坦。駅前にはスーパー3軒。庶民的なところから伊勢丹まで。一人で食事しやすいお店が多数。
周辺環境
玉川上水緑道が近い。クルマを気にせずのんびり散歩できる。京王線の音はそれなりに聞こえるが甲州街道・環七は案外音が聞こえない。小さな事業所もあるが住宅が多く、新宿まで一駅とは思えないのんびりした環境。
外観・共用部
築年のわりにキレイ。清掃はきちんとなされている。大規模修繕終わったばかり。宅配ボックスあり。住民のマナーは概して良い。半分近くが法人からの賃借での居住者。
お部屋の仕様・設備
少なくても4-6Fは日照かなり良い。フルリノベで購入、水周り含め新しいので築30年のイメージは無い。リビングダイニングのタテヨコのバランスが良く、広く感じる。
買い物・食事
スーパーは笹塚駅前にライフ、サミット、クイーンズ伊勢丹。環七渡った代田橋方面に京王ストア。京王以外はそれぞれ得意商品あり。物価はほどほど。焼き鳥・寿司・イタリアン・鰻など気軽に一人でも利用できるお店がある。
暮らし・子育て
子供がいないのと地域でのお付き合いがないので書くことがありません。近くに公園はあります。玉川上水公園。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。