シャルマンコーポ柏
- 
						
							千葉県柏市富里2丁目1番10号 MAP 
- 
						
							- JR常磐線 「柏駅」 徒歩13分 / 東武野田線 「柏駅」 徒歩13分 / JR千代田・常磐緩行線 「南柏駅」 徒歩25分
 
- 築年月
- 1988年3月
- 構造
- RC
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 42戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 東洋コミュニティサービス株式会社
- 施工会社
- 東レ建設(株)
シャルマンコーポ柏の販売中物件
 
						お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- 
		 ファミリーマート柏富里店:611m ファミリーマート柏富里店:611m
- 
		 ヤオコー柏若葉町店:281m ヤオコー柏若葉町店:281m
- 
		 柏マルイ:897m 柏マルイ:897m
- 
		 マツモトキヨシ柏富里店:705m マツモトキヨシ柏富里店:705m
- 
		 TSUTAYA柏駅前店:939m TSUTAYA柏駅前店:939m
- 
		 医療法人聖峰会岡田病院:1,220m 医療法人聖峰会岡田病院:1,220m
- 
		 柏市役所:2,020m 柏市役所:2,020m
- 
		 柏ひばりが丘郵便局:895m 柏ひばりが丘郵便局:895m
- 
		 柏警察署:2,460m 柏警察署:2,460m
- 
		 新富げんきなひろば:1,351m 新富げんきなひろば:1,351m
- 
		 水戸信用金庫柏支店:211m 水戸信用金庫柏支店:211m
- 
		 柏市立柏第三小学校:756m 柏市立柏第三小学校:756m
- 
		 柏市立柏第二中学校:2,213m 柏市立柏第二中学校:2,213m
- 
		 千葉県立東葛飾高校:928m 千葉県立東葛飾高校:928m
- 
		 私立開智国際大学:2,585m 私立開智国際大学:2,585m
- コンビニ
- 
				ファミリーマート柏富里店611m
- 買物
- 
				ヤオコー柏若葉町店281m
- ショッピング施設
- 
				柏マルイ897m
- ドラッグストア
- 
				マツモトキヨシ柏富里店705m
- レンタルビデオ
- 
				TSUTAYA柏駅前店939m
- 病院
- 
				医療法人聖峰会岡田病院1220m
- 役所
- 
				柏市役所2020m
- 郵便局
- 
				柏ひばりが丘郵便局895m
- 交番
- 
				柏警察署2460m
- 公園
- 
				新富げんきなひろば1351m
- 銀行
- 
				水戸信用金庫柏支店211m
- 小学校
- 
				柏市立柏第三小学校756m
- 中学校
- 
				柏市立柏第二中学校2213m
- 高校
- 
				千葉県立東葛飾高校928m
- 大学
- 
				私立開智国際大学2585m
- 幼稚園、保育園
- 
				旭町保育園719m
- 図書館
- 
				柏市立図書館豊四季台分館1783m
- ホームセンター
- 
				インテリアカーサ柏店529m
- 飲食店
- 
				スシロー柏店363m
- 複合モール
- 
				タカキューイオンモール柏店749m
シャルマンコーポ柏の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- シャルマンコーポ柏の平均販売価格
- 柏市の平均販売価格
- 富里の平均販売価格
- 柏駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
                                                    [本情報の出典元(マンションレビュー)について]
                                                    販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
                                                    過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
                                                
シャルマンコーポ柏の評価・口コミ
3.7 / 5.0
口コミ3件
					 シャルマンコーポ柏の近隣物件
					シャルマンコーポ柏の近隣物件
				
				
			生活情報
柏市の暮らしデータ
柏市は、Jリーグ柏レイソルのホームタウンです。JR・東武柏駅周辺は買い物客や若者で賑わい、北柏駅からの徒歩圏内には手賀沼もあります。つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅周辺では、東京大学や千葉大学、県の東葛テクノプラザなどの公民学連携による国際学術都市づくりが進んでいます。沼南町と合併後、2008年4月中核市に移行しました。
基本データ
| 市区役所所在地 | 柏市柏5-10-1 | 
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.city.kashiwa.lg.jp// | 
| 総人口 | 426,468人 | 
| 人口増減率(2015年/2020年) | 103.0% | 
					 地域のおすすめ情報ブログ
					
						地域のおすすめ情報ブログ
						 
					
				
				
					一覧を見る
				
			- 
							
								 柏の神社といえばここ!!こんにちは柏店の鈴木です!今回ご紹介するのは柏駅から徒歩5分のところにある「柏神社」さんです!この神社は1660年に創建された歴...続きを読む 柏の神社といえばここ!!こんにちは柏店の鈴木です!今回ご紹介するのは柏駅から徒歩5分のところにある「柏神社」さんです!この神社は1660年に創建された歴...続きを読む
- 
							
								 昔ながらの畳屋さんこんにちは柏店の鈴木です!今回ご紹介するのは柏駅から徒歩3分のところにある「金子畳店本店」さんです!店内にはいると沢山の畳が置い...続きを読む 昔ながらの畳屋さんこんにちは柏店の鈴木です!今回ご紹介するのは柏駅から徒歩3分のところにある「金子畳店本店」さんです!店内にはいると沢山の畳が置い...続きを読む
- 
							
								 夏にぴったりの絶品ジェラート!こんにちは柏店の鈴木です!今回ご紹介するのは柏駅から徒歩14分のところにある「ジェラートfaai」さんです!ここでは様々な味のジ...続きを読む 夏にぴったりの絶品ジェラート!こんにちは柏店の鈴木です!今回ご紹介するのは柏駅から徒歩14分のところにある「ジェラートfaai」さんです!ここでは様々な味のジ...続きを読む
- 
							
								 アーモンド直売所こんにちは柏店の鈴木です!今回ご紹介するのは柏駅から徒歩9分のところにある「NANDES」さんです!ここはナッツの専門店で、素焼...続きを読む アーモンド直売所こんにちは柏店の鈴木です!今回ご紹介するのは柏駅から徒歩9分のところにある「NANDES」さんです!ここはナッツの専門店で、素焼...続きを読む
取扱店舗
 
							- 交通
- 千代田常磐線柏駅東口 徒歩5分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)
 
			 
			 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
								 
								 
								 
								
No nameさん
投稿日 : 2022-05-16 19:22:18
最寄駅の充実感
常磐線沿線で一番の繁華街。買い物には困らないと思います。
周辺環境
柏駅から徒歩圏内、近くにスーパーがあり日常の買い物も便利かと思います。
外観・共用部
築年数の割には整備されているのではないかと思います。
お部屋の仕様・設備
各部屋広さがあり窓があるように設計されています。
買い物・食事
スーパーのヤオコーが近くにあります。イオンモール柏も歩ける距離です。
暮らし・子育て
住宅街で街頭もあり駅前の繁華街からそれた位置なので防犯は悪くないと思います。
No nameさん
投稿日 : 2022-05-06 22:10:31
最寄駅の充実感
【柏駅に対する口コミ】常磐線快速と特急ときわが停車するので遠方へ出かけたいときなど非常に便利。東京まで電車一本で行けることを考えれば住みやすい。
周辺環境
【柏駅に対する口コミ】無印良品や東急ハンズをはじめ主要なお店は揃っている。駅周辺になくとも隣の駅に行けば大抵のものは揃う。学生や若い人が多く駅周辺は活気に満ちている。
買い物・食事
【柏駅に対する口コミ】駅から歩いてすぐに王道家がある。家系ラーメンの中でも一位を争うくらいおいしい。
暮らし・子育て
【柏駅に対する口コミ】駅構内ではエレベーターがついており車いすの方でも安心して利用することができる。
No nameさん
投稿日 : 2020-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【柏駅に対する口コミ】・駅前に商業施設が多い。 髙島屋、ビックカメラ、マルイ、ドン・キホーテなど、少し離れたところにセブンパーク、イオンモールもある。 ・通勤が便利 常磐線は車両が長く都内まで混雑なしで通勤できる。 15両編成で後方(茨城側)車両なら座れることもある。 駅は2階だがエスカレータがあるので便利。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。