ラトリエ吉祥寺
-
東京都三鷹市下連雀5丁目 MAP
-
- JR中央本線 「吉祥寺駅」 バス12分 「新川」 徒歩1分 / JR中央本線 「三鷹駅」 バス13分 「新川通り」 徒歩3分 / 京王線 「千歳烏山駅」 バス14分 「新川」 徒歩1分
- 築年月
- 2002年9月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上12階(地下1階)建て / 314戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- ㈱東京建物メニティサポート
- 施工会社
- ㈱淺沼組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
コンビニ
-
ドラックストア
-
小学校
-
郵便局
-
スーパー
-
病院
- コンビニ
-
セブンイレブン三鷹新川6丁目店130m
- 買物
-
マルエツプラウドシティ吉祥寺店943m
- ショッピング施設
-
京王百貨店キラリナ京王吉祥寺店2749m
- ドラッグストア
-
クリエイトエス・ディー三鷹新川店374m
- ホームセンター
-
Olympic三鷹店748m
- 病院
-
医療法人財団慈生会野村病院181m
- 役所
-
三鷹市役所968m
- 郵便局
-
三鷹新川郵便局161m
- 図書館
-
杏林大学井の頭図書館239m
- 交番
-
三鷹警察署1535m
- 公園
-
仙川公園573m
- 銀行
-
JA東京むさし三鷹支店657m
- 幼稚園
-
まなびの森保育園三鷹240m
- 小学校
-
三鷹市立第一小学校368m
- 中学校
-
三鷹市立第六中学校945m
- 高校
-
私立大成高校1271m
ラトリエ吉祥寺の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 4階 | 3LDK | 77.43㎡ | 13.5㎡ | 東 | 5,980万円 | 255万円 |
2025年4月 | 9階 | 3LDK | 74.18㎡ | 8.96㎡ | 南 | 6,080万円 | 271万円 |
2025年2月 | 4階 | 2SLDK | 71.22㎡ | 8.37㎡ | 南 | 6,799万円 | 316万円 |
2025年2月 | 9階 | 2SLDK | 74.18㎡ | 8.96㎡ | 南 | 6,280万円 | 280万円 |
2024年10月 | 4階 | 2SLDK | 71.22㎡ | 8.37㎡ | 南 | 5,280万円 | 245万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ラトリエ吉祥寺の平均販売価格
- 三鷹市の平均販売価格
- 下連雀の平均販売価格
- 三鷹駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ラトリエ吉祥寺の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年12月 | 9階 | 3LDK | 76.75㎡ | 180,000円 |
2024年8月 | 10階 | 3LDK | 74.18㎡ | 215,000円 |
2021年7月 | 6階 | 3LDK | 71.73㎡ | 198,000円 |
2020年2月 | 6階 | 3LDK | 75.32㎡ | 170,000円 |
2019年7月 | 8階 | 3LDK | 78.73㎡ | 175,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ラトリエ吉祥寺の評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
ラトリエ吉祥寺の近隣物件
生活情報
三鷹市の暮らしデータ
三鷹市は、太宰治、山本有三、吉村昭など多くの文学者が住み、優れた作品を生み出した文学の薫り高いまちです。また、井の頭公園、国立天文台、野川・仙川など、「緑と水の公園都市」にふさわしい豊かな自然環境に恵まれています。2017年4月にオープンした三鷹中央防災公園・元気創造プラザを中心に、多世代交流と多職種連携による、誰もがいきいきと豊かな暮らしを実現できる「高環境・高福祉」のまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 三鷹市野崎1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.mitaka.lg.jp// |
総人口 | 195,391人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- JR中央線・総武線、東京メトロ東西線『三鷹』駅徒歩1分。北口、バスロータリー沿いのビル3階です。※三井住友銀行の左隣です。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
No nameさん
投稿日 : 2023-04-15 04:20:33
最寄駅の充実感
自転車でスーパーがある分近所には、コンビニや大手スーパーなど、買い物をするには事困ったことがなく大変便利。駅近なこともあり、 夜も人通り多く、安心して帰宅できる。
周辺環境
吉祥寺からの帰りに、最寄りのバス停でバスを降りてから10秒で敷地の屋根に入れる分敷地となりはセブンイレブンもあるので、急な夜遅くの入用にも気軽に行けて重宝してる。日当たりが良い。
外観・共用部
ベランダからよく見える中庭の桜がとにかく綺麗。ゴミ捨て場をはじめ、マンション内の掃除はこまめにして頂いておりマンション内は綺麗に保たれてる。お洒落なエントランスにはスロープもあり、バリアフリーにもしっかりしてる。
お部屋の仕様・設備
夫婦2人やお子さんを持つ家庭でも住むには十分な広さと明るさがある。
買い物・食事
スーパーなどの日常的な買物は、いなげやが近くにある、大型ドラッグストアもあり、また敷地となりはセブンイレブンもあるので、特にコンビニが徒歩圏内に充実している分夜遅い入用にも気軽に行けて重宝している。
暮らし・子育て
保育所が点在して小学校や病院がすぐ近くにあるので充実してる。
あつしさん
投稿日 : 2020-02-22 11:28:06
外観・共用部
共用する所に勉強部屋があり、遅くまで使える。
トムムムムさん
投稿日 : 2019-11-27 21:32:14
外観・共用部
24時間いるコンシェルジュがいて、高級感ある素敵なマンションでした。
No nameさん
投稿日 : 2019-07-28 12:49:08
最寄駅の充実感
吉祥寺駅からバスで5分の距離。バスの本数が多い。
周辺環境
バス停が目の前にあり、常に人通りが多いので、帰りが遅くなった学生でも安心。
外観・共用部
明るいエントランス。日中は有人受付、それ以外の時間帯も管理人がいる。
お部屋の仕様・設備
日当たりは良い。壁向こうの音もあまり気にならない。床暖がある。
買い物・食事
最寄駅まで行けば買い物で不便を感じない。
暮らし・子育て
保育所は点在している。小学校が近い。大きな病院や診療所も近い。
No nameさん
投稿日 : 2018-01-18 13:51:23
暮らし・子育て
吉祥寺へのバスは待ち時間なく乗れる程本数が多いです。大通りに面していて深夜まで明るく、安心して子育てできる環境です。大手企業のサラリーマン家庭が多い印象です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。