セザールベイサイド勝どき
-
東京都中央区勝どき3丁目 MAP
-
- 都営大江戸線 「勝どき駅」 徒歩4分 / 都営大江戸線 「月島駅」 徒歩14分 / 東京メトロ日比谷線 「築地駅」 徒歩16分
- 築年月
- 2002年12月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 27戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- ㈱あなぶきセザールサポート
- 施工会社
- ㈱森本組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ファミリーマート勝どき三丁目店198m
- 買物
-
東武ストア勝どき店236m
- ショッピング施設
-
銀座三越1836m
- ドラッグストア
-
どらっぐぱぱす勝どきビュータワー310m
- ホームセンター
-
ニトリデコホーム晴海トリトンスク1045m
- 病院
-
医療法人社団クリタ会聖カタリナ病1050m
- 役所
-
中央区役所1759m
- 郵便局
-
中央勝どき三郵便局145m
- 図書館
-
中央区立月島図書館954m
- 交番
-
月島警察署1091m
- 公園
-
中央区立月島第二児童公園223m
- 銀行
-
三菱UFJ銀行月島支店485m
- 幼稚園
-
まなびの森保育園勝どき94m
- 小学校
-
中央区立月島第二小学校231m
- 中学校
-
中央区立晴海中学校1375m
- 高校
-
東京都立晴海総合高校1407m
セザールベイサイド勝どきの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 8階 | 1LDK | 43.64㎡ | 4.18㎡ | 南西 | 6,499万円 | 492万円 |
2024年12月 | 8階 | 1LDK | 43.64㎡ | 4.18㎡ | 南西 | 6,599万円 | 500万円 |
2024年9月 | 5階 | 3LDK | 76.67㎡ | 9.48㎡ | 南西 | 9,280万円 | 400万円 |
2024年9月 | 8階 | 1LDK | 43.64㎡ | 4.18㎡ | 南西 | 4,990万円 | - |
2024年8月 | 5階 | 3LDK | 76.67㎡ | 9.48㎡ | 南西 | 9,490万円 | 409万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- セザールベイサイド勝どきの平均販売価格
- 中央区の平均販売価格
- 勝どきの平均販売価格
- 勝どき駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
セザールベイサイド勝どきの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2023年9月 | 3階 | 1LDK | 50.22㎡ | 175,000円 |
2023年6月 | 7階 | 2LDK | 61.65㎡ | 190,000円 |
2021年1月 | 4階 | 1LDK | 50.22㎡ | 152,000円 |
2020年4月 | 7階 | 2LDK | 61.65㎡ | 190,000円 |
2020年1月 | 3階 | 1LDK | 50.22㎡ | 160,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
セザールベイサイド勝どきの評価・口コミ
4.5 / 5.0
口コミ5件
セザールベイサイド勝どきの近隣物件
生活情報
中央区の暮らしデータ
中央区は、江戸以来、400年以上にわたって日本の文化・商業・情報の中心として発展してきた由緒あるまちです。1947年に日本橋区と京橋区が統合され、現在の中央区が誕生しました。面積はわずか約10km2ですが、美しい水辺の景観や全国的に有名な「銀座」「日本橋」「築地」「月島」など魅力的なスポットを擁する、「遊」「職」「住」の三拍子そろった活気と魅力にあふれる都心のまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 中央区築地1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.chuo.lg.jp// |
総人口 | 169,179人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 120% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
小っちゃいだけではありません!こんにちは。ピタットハウス宮崎台店の山本です。今日は展覧会のご案内です。「田中達也」さんをご存知でしょうか?SNSで流れてきた画...続きを読む
-
角打ちUSA暑すぎるぜ!TOKYO気絶する前に水分補給日本でいう角打ちUSA仕様なのでおしゃれ!東京駅八重洲地下街にありやんす。300種類あ...続きを読む
-
見晴らしの良い水辺空間のテラスこんにちは!ピタットハウス浅草橋店の井澤です。今回ご紹介させていただくのは、隅田川の両岸約47kmの内、約32kmの区間で整備さ...続きを読む
-
【文化財特別名勝】浜離宮恩賜庭園こんにちはピタットハウス浜松町店の吉富です。今回は以前ご紹介した旧芝離宮恩賜庭園に関連して、浜離宮恩賜庭園について紹介します!浜...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東西線門前仲町駅 1番出口より徒歩20秒
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
とんとんさん
投稿日 : 2023-05-31 10:18:30
最寄駅の充実感
都営大江戸線「勝どき駅」は、駅ビルにスーパー・コンビニ・病院・ドラッグストア・飲食店などが入っており、大抵の用件は仕事帰りに一通り済ますことができるので非常に便利。 また、都営大江戸線は新宿・代々木・青山・六本木・新橋・上野などに一本でアクセスすることが出来るのと、乗り換え駅も多いので、とても便利。
周辺環境
駅前に公園・小学校・保育園・コンビニなども集中して有り、街並みは綺麗に整備されていて過ごしやすい。 マンションの裏側数十メーターのところに湾岸の方々皆さんが高級車(笑)で集まってくるほどの「安くて美味しい有名なお肉屋さん」がある。 勝どきは四方が隅田川と運河に囲まれているため、その運河沿いの沿道や橋でジョギングや釣りを楽しんでいる若い方々や楽しそうにされている親子などをよく見かける。 周辺やこのマンションに住まわれている方々はDINKSも家族もとても気の良い方々が多く、車や大声などの騒音なども一切なく、夜はとても静か。 2024年には自転車で15分くらいの豊洲市場の手前に、温泉含めた千客万来の施設が出来るというから、また楽しみが一つ増える。 今迄様々な地域に何度も引越してきたが、この上ない住環境だと感じている。
外観・共用部
マンションの外観はタイル貼りで、玄関横に植栽があり、重厚で格調高くとても良い。 また、一階の共用部には電動キックボードのレンタルポートがあり、買い物や周辺の散策に便利。 オートロック・ノンタッチキー・監視カメラやセコムのセキュリティー・宅配BOXなど、セキュリティや共用設備も十分。 管理組合に届け出ればペットの飼育も可だが、鳴き声が聞こえてきたことは殆ど無く、匂いも気になったことは一回も無い。 お住まいになられている皆さんは、とてもマナーが良いので、気持ち良くお付き合いさせて頂いています。
お部屋の仕様・設備
戸境壁が厚いのか、お隣に住まわれている方々の生活音が聞こえてきたことはほとんど無いレベル。 周辺マンション居住者・隣のオフィスビルテナント・周辺道路の通行人や車の音などもほぼ聞こえてくることもなく、とても静かな住環境。 カラーモニター付きインターホンで安全面も万全で、部屋は陽当たりも良く、部屋に吹き込む運河からのそよ風も心地良い。 とても満足しています。
買い物・食事
都営大江戸線「勝どき駅」は、駅ビルにスーパー・コンビニ・病院・ドラッグストア・飲食店などが入っており、大抵の用件は仕事帰りに一通り済ますことができるので非常に便利。 マンションの直ぐ近くに「安くて美味しい有名なお肉屋さん」がある。 ショッピングモールまで徒歩10分であり、銀座・東京駅・豊洲ららぽーとなども自転車などで10分前後なのと、お台場や汐留なども近いので、大人同士でも子供と過ごす休みの日でも、行楽に困ることが一切無い。
暮らし・子育て
駅前に公園・小学校・保育園・防災センターなども集中して有り、どこも綺麗に整備されている。 直ぐにアクセスできる豊洲・晴海・有明・お台場など湾岸エリアは、子供が伸び伸びと遊べるレジャー施設や公園、学べる施設や、イベント・お祭りなども多く、子育て世帯にとっても、この上ない住環境だと感じている。
No nameさん
投稿日 : 2023-03-17 00:03:48
最寄駅の充実感
【勝どき駅に対する口コミ】勝どき駅自体は複数路線の利用はできませんが、隣の月島駅まで歩いて10分程度で、月島駅は有楽町線と都営大江戸線が通っているので便利です。都営大江戸線で移動すれば、その他各路線と複数利用ができる駅が多数あるため、不便さはありません。電車の本数も朝、夕方以降は多いです。大江戸線は便利ですし、駅の近くのは生活に困らない施設が整備されています。少し歩けば勝鬨橋や隅田川など下町の風情も感じられるため、楽しく住むことができる街です。
周辺環境
【勝どき駅に対する口コミ】駅からほぼ直結のマンションの1~2階がスーパー、コンビニ、病院などが入る商業施設になっていてとても便利です。飲み屋はたくさんありますが歓楽街などはなく、基本的にマンションとオフィスビルが多いです。昼はビジネスマンが闊歩し、夜は急に静けさが目立つと感じます。
買い物・食事
【勝どき駅に対する口コミ】サイゼリア等のリーズナブルなお店から、居酒屋や各国の料理専門店等、とにかく食には困りません。ビジネスマンも多いので1000円程度で食べられるランチも多いです。
暮らし・子育て
【勝どき駅に対する口コミ】駅周辺や近くのトリトンスクエアなどは新しくできた施設が多いため、トイレやおむつ替え台などは充実しています。病院も各種そろっています。元々は下町なので伝統ある学校もあります。
No nameさん
投稿日 : 2023-02-12 12:52:03
最寄駅の充実感
【勝どき駅に対する口コミ】以前に比べ飲食店のバリエーションは充実。月島駅よりも整っている印象。一頃に比べれば、値段が上がってきているが都心の中ではまだ割安
周辺環境
【勝どき駅に対する口コミ】スーパー等は十分にある。飲食店もわりと充実。地元密着から新興のお店まで色々あるタワーマンションなど、様々なマンションが建っており、一定水準以上の方が多く、治安はよい
買い物・食事
【勝どき駅に対する口コミ】地元密着から新興のお店まで揃っており、楽しめます
暮らし・子育て
【勝どき駅に対する口コミ】再開発が進んでおり、新しく入ってきた一定レベル以上の人が多いので、治安良いと感じる。また道路が広くベビーカーなど使いやすい
No nameさん
投稿日 : 2023-01-30 18:35:42
最寄駅の充実感
【勝どき駅に対する口コミ】バスが結構走っており、築地や銀座も行けるので休日に利用していました。綺麗な物件が多く、街も素敵なのでステータスになると思います。
周辺環境
【勝どき駅に対する口コミ】クリニックはいくつかあるので風邪の際には困りませんでした。とても良いです。酔っ払いは見たことがありません。
買い物・食事
【勝どき駅に対する口コミ】カフェ、海鮮丼のお店で有名店がありとてもよかったです。
暮らし・子育て
【勝どき駅に対する口コミ】街が綺麗で子育てをされている方は多かったです。
No nameさん
投稿日 : 2023-01-18 21:29:29
最寄駅の充実感
【勝どき駅に対する口コミ】駅は大江戸線しかないが、東京駅、銀座方面へのバスは多く出ている子育て世帯が多いので、その様な家族には住みやすいかもしれない
周辺環境
【勝どき駅に対する口コミ】トリトンスクエアのダイソーは品揃えが多く、大抵のものは揃う。 ガーデンもいつも綺麗に手入れされており、美しい。駅周辺は夜も人通りが多く明るいので、危険な感じはしない。
買い物・食事
【勝どき駅に対する口コミ】トリトンスクエアの2階では、お昼時に多くの飲食店がお弁当を販売するので、色々選べる。
暮らし・子育て
【勝どき駅に対する口コミ】公園は割合多い印象。駅出たところの公園は、とても広く子供は安心して遊べると思う
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。