グランドメゾン根津参道
-
東京都文京区根津1丁目 MAP
-
- 東京メトロ千代田線 「根津駅」 徒歩6分 / 東京メトロ南北線 「東大前駅」 徒歩11分 / 東京メトロ千代田線 「千駄木駅」 徒歩10分
- 築年月
- 1996年7月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上12階建て / 47戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- 伊藤忠アーバンコミュニティ㈱
- 施工会社
- 株式会社フジタ

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
その他
-
その他
-
その他
-
その他
- コンビニ
-
スリーエフ千駄木店425m
- 買物
-
アブアブ赤札堂根津店468m
- ショッピング施設
-
上野マルイ2081m
- ドラッグストア
-
どらっぐぱぱす根津店202m
- ホームセンター
-
Olympic白山店1599m
- 病院
-
日本医科大学附属病院619m
- 役所
-
文京区役所2328m
- 郵便局
-
文京根津郵便局263m
- 図書館
-
文京区立根津図書室295m
- 交番
-
本富士警察署2024m
- 公園
-
東京都上野恩賜公園1768m
- 銀行
-
みずほ銀行根津支店280m
- 幼稚園
-
藍染保育園377m
- 小学校
-
文京区立根津小学校311m
- 中学校
-
私立郁文館中学校643m
- 高校
-
郁文館高校636m
グランドメゾン根津参道の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年6月 | 3階 | 1LDK | 39.43㎡ | 7.87㎡ | 南西 | 4,180万円 | 350万円 |
2023年5月 | 3階 | 1LDK | 39.43㎡ | 7.87㎡ | 南西 | 4,280万円 | 359万円 |
2023年4月 | 3階 | 1LDK | 39.43㎡ | 7.87㎡ | 南西 | 4,380万円 | 367万円 |
2023年3月 | 3階 | 1LDK | 39.43㎡ | 7.87㎡ | 南西 | 4,490万円 | 376万円 |
2023年2月 | 3階 | 1LDK | 39.43㎡ | 7.87㎡ | 南西 | 4,590万円 | 385万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- グランドメゾン根津参道の平均販売価格
- 文京区の平均販売価格
- 根津の平均販売価格
- 東大前駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グランドメゾン根津参道の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 3階 | 1LDK | 56.22㎡ | 170,000円 |
2024年8月 | 6階 | 1LDK | 39.43㎡ | 130,000円 |
2024年1月 | 2階 | ワンルーム | 25.91㎡ | 85,000円 |
2023年6月 | 5階 | 1LDK | 39.43㎡ | 125,000円 |
2023年5月 | 4階 | 1LDK | 39.43㎡ | 125,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
グランドメゾン根津参道の評価・口コミ
4.4 / 5.0
口コミ5件
グランドメゾン根津参道の近隣物件
生活情報
文京区の暮らしデータ
文京区は、東京23区の中心部に位置し、由緒ある寺社、歴史を語る建造物等が数多く残るほか、江戸の大名屋敷庭園の面影を残す庭園もあります。また、明治時代には東京大学をはじめ多くの学校がつくられ、さらに、森鴎外、夏目漱石、樋口一葉、石川啄木など多くの文人ゆかりの地であり、緑豊かな文化の薫り高いまちとして発展してきました。
基本データ
市区役所所在地 | 文京区春日1-16-21 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.bunkyo.lg.jp// |
総人口 | 240,069人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 109% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
一足早く紅葉の名所へこんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です。今回は紅葉の時期におすすめのスポット!小石川後楽園をご紹介いたします!ここは、後楽園駅...続きを読む
-
すずめの戸締り 聖地巡礼♪③皆さんこんにちは♪ピタットハウス御茶ノ水店です!本日は「スズメの戸締り」聖地巡礼第3弾をお届けします♪御茶ノ水付近に映画の舞台と...続きを読む
-
日本学校教育発祥の地 湯島聖堂皆さんこんにちは♪ピタットハウス御茶ノ水店です!本日は、「湯島聖堂」をご紹介いたします♪こちらは、御茶ノ水駅より徒歩2分の場所に...続きを読む
-
すずめの戸締り 聖地巡礼♪①皆さんこんにちは♪ピタットハウス御茶ノ水店です!本日は2022年に公開された映画「すずめの戸締り」の舞台となった場所を紹介いたし...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR総武線「飯田橋駅」東口・東京メトロ東西線「飯田橋駅」A4出口からそれぞれ徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日、第2・3木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
その他の取扱店舗
-
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- JR総武線「浅草橋」駅東口より徒歩1分、都営浅草線「浅草橋」駅A1出口より徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・第1・4木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
はなでか美さん
投稿日 : 2022-10-13 05:18:49
最寄駅の充実感
徒歩5分、出勤時の喧騒も無く、のどかな街並み。
周辺環境
根津、千駄木駅から近く、 南北線の東大前も近い、下町で、温かい土地柄。治安も良い。
外観・共用部
24時間ゴミ出しができ、騒音にも迅速に注意喚起がなされている
お部屋の仕様・設備
余計な仕切りが無く、気分転換に模様替えしやすい。
買い物・食事
徒歩1分にドラッグストア。徒歩3分にコンビニ、小型スーパー。
暮らし・子育て
学校、保育園近所に多数あり、子育てしやすい。
かつみさん
投稿日 : 2019-03-31 22:11:14
お部屋の仕様・設備
余裕を持って建設されているのか、リフォーム時に天井上と床下の空間に余裕があると言われました。そのおかげで、お風呂場の天井をかなり高くする事ができ、段差もかなり低くする事が出来ました。ほぼバリアフリー。
かつみさん
投稿日 : 2018-12-28 10:45:40
暮らし・子育て
国立小学校の多い文京区にあり、すぐ近くに東京大学、東京藝術大学、日本医科大学なども立地している。非常にアカデミックな土地柄であり、住んでいる人達も落ち着いていて、子育てにはもってこいだと思う。下町の雰囲気もあって、近くには駄菓子屋があり、休日は子供達で賑わっている。
あっきーさん
投稿日 : 2018-07-02 00:45:12
最寄駅の充実感
駅までは不忍通り沿いにまっすぐ、平坦な道。街燈もあるし、途中、コンビニ、交番もあるし、車もよく走っているので、夜中に女性1人でも大丈夫。 大手町まで10分以内なので、都心部や副都心部であれば30~40分で行ける。 また、都バスのドル箱路線といわれる早稲田~上野松坂屋の路線バス停がすぐなので、御徒町までバスで出、JR、地下鉄に乗り換えることも可能。
周辺環境
文京区だが下町情緒あふれる。マンションでも、もともとの地権者が住んでいることが多いのか、町内会は活発な模様。日医大はすぐそこだし、クリニックが多いので、ちょっと体調くずしたときには便利。 小学校、幼稚園も3分くらいでいける。
外観・共用部
とにかく、管理人の方がまじめで、しっかり管理をしてくれている。また住人同士も戸数が少ないので、顔見知りとなり、挨拶はきちんとする。 宅配BOXは2Fから、入口すぐに移動になり使い勝手も向上した。またインターフォンも取り換えたばかりで画像や機能もUpした。 隅田川の花火2か所とも最上階12Fの廊下から見れる。住民何人かで、見物するのが風物詩。 ペットも小型犬・猫なら3匹まで可。犬、猫を飼っている部屋も多い。 ただし、共用部ではほとんど見かけないので、みんなきちんとしている。
お部屋の仕様・設備
うちの部屋は北西向きとなっているが、日当たりが悪いということはなく、 壁紙にカビが生えてはがれてくるといったこともない。むしろ朝は、ほどよく明るくなり、反対側の南側の窓は、午後から明るくなることで、冬でも暗さはない。両方角の窓を開け放つと、ざーっと風が流れ、通気もよい。
買い物・食事
千駄木まで5分くらい行けば、安い八百屋さんがあるし、散歩がてら谷中銀座まで行けば、安いお肉屋さんもある。食事は、お酒好きの人にはうれしそうな 小料理屋やバーなどが多い。おいしいそばやが目の前。有名なたいやきやもすぐそば。日医大前のネパールカレーやさんは、香辛料もたっぷり、野菜もたっぷり使っていて、おいしい。
暮らし・子育て
子供がいないので、よくわからないが、クリニックも近くに何軒もあり、根津幼稚園小学校も3分くらい。また小学校は、こじんまりしている。公園も小規模なものが、根津側、通り向こうの谷中側に複数ある。しかし、根津神社が一番近くてみどりもおおく、広い。 行政サービス等は不明。 とにかく日医大がすぐそばなので、危険かな、と思ったら、駆け込める安心感は大きい。
かつみさん
投稿日 : 2018-01-19 19:05:54
周辺環境
根津神社が近く、周辺の飲食店も充実しています。谷根千の街歩きは非常にたのしいです。ファミリーで住んでいる人が多く、治安も非常に良いと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。