クレストフォルム清澄庭園
-
東京都江東区福住2丁目 MAP
-
- 東京メトロ半蔵門線 「清澄白河駅」 徒歩12分 / 都営大江戸線 「清澄白河駅」 徒歩12分 / 東京メトロ東西線 「門前仲町駅」 徒歩12分
- 築年月
- 2001年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上10階建て / 100戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 株式会社合人社
- 施工会社
- 株式会社長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン江東佐賀2丁目店191m
- 買物
-
まいばすけっと清洲橋西店858m
- ショッピング施設
-
日本橋タカシマヤ2566m
- ドラッグストア
-
ヘルスケアセイジョー清澄白河店839m
- ホームセンター
-
ホームセンターコーナン江東深川店501m
- 病院
-
山村病院1360m
- 役所
-
江東区役所2594m
- 郵便局
-
深川一郵便局447m
- 図書館
-
江東区立深川図書館369m
- 交番
-
深川警察署1582m
- 公園
-
深川公園974m
- 銀行
-
みずほ銀行深川支店740m
- 幼稚園
-
深川一丁目保育園443m
- 小学校
-
江東区立明治小学校657m
- 中学校
-
江東区立深川第二中学校743m
- 高校
-
私立中村高校585m
クレストフォルム清澄庭園の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年10月 | 3階 | 1SLDK | 60.85㎡ | 10.9㎡ | 南西 | 6,780万円 | 368万円 |
2022年8月 | 9階 | 3LDK | 60.63㎡ | 9.9㎡ | 北西 | 6,000万円 | 327万円 |
2021年7月 | 5階 | 3LDK | 60.63㎡ | 9.9㎡ | 北西 | 5,480万円 | 299万円 |
2020年3月 | 6階 | 2SLDK | 70.56㎡ | 24.4㎡ | 北西 | 5,180万円 | 243万円 |
2019年5月 | 8階 | 3LDK | 60.63㎡ | 9.9㎡ | 北西 | 5,480万円 | 299万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- クレストフォルム清澄庭園の平均販売価格
- 江東区の平均販売価格
- 福住の平均販売価格
- 門前仲町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
クレストフォルム清澄庭園の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2021年12月 | 8階 | 3LDK | 70.56㎡ | 230,000円 |
2021年10月 | 5階 | 2LDK | 60.85㎡ | 180,000円 |
2021年7月 | 5階 | 2LDK | 60.85㎡ | 190,000円 |
2017年12月 | 6階 | 3LDK | 60.89㎡ | 170,000円 |
2016年9月 | 4階 | 3LDK | 65.37㎡ | 158,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
クレストフォルム清澄庭園の評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ5件
クレストフォルム清澄庭園の近隣物件
生活情報
江東区の暮らしデータ
江東区は、1947年に深川・城東の2区が合併し生まれました。現在の江東区は、水辺と緑に恵まれた自然的特性をいかしながら、「みんなでつくる伝統、未来 水彩都市・江東」を目指して、発展しています。中でも、臨海部の発展は著しく、2024年4月には人口54万人を突破しました。また、2021年開催の東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、江東区に多くの競技場が配置され、更なる大きな発展の可能性を秘めています。
基本データ
市区役所所在地 | 江東区東陽4-11-28 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.koto.lg.jp// |
総人口 | 524,310人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
-
地域の自転車屋さんみなさまこんにちは、ピタットハウス門前中町店の高橋です。本日ご紹介するのは、門前仲町、亀戸、曳舟などに7店舗構える「自転車やりん...続きを読む
-
ペットファースト!飼い主様必見のお店こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅東口から徒歩6分のところにあります『ONEL...続きを読む
-
駅チカお洒落な門仲レストランみなさまこんにちは、ピタットハウス門前仲町店の高橋です。本日ご紹介するのは門前仲町駅から徒歩1、2分のところにある「パパトリア」...続きを読む
-
安心して預けられる亀戸の保育園!こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅徒歩5分のところにあります『サンライズキッズ...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東西線門前仲町駅 1番出口より徒歩20秒
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
こじろさん
投稿日 : 2021-08-15 18:49:50
最寄駅の充実感
複数地下鉄路線が使えるところ。地下鉄半蔵門線、都営大江戸線、地下鉄東西線いずれも徒歩10分であり、都内東西南北どこに行くのにもアプローチしやすい。
周辺環境
閑静という表現がピッタリくる立地。徒歩3分で清州橋や清澄庭園など風光明媚なエリアにアクセスでき、都心とは思えないほど落ち着きに満ちている。
外観・共用部
管理会社の整備は行き届いている。駐車場や駐輪場には余裕がある。
お部屋の仕様・設備
バブル崩壊直後の建築なので、埋め込み式空調や床暖房など付帯設備が豪華である。
買い物・食事
界隈で有名なパン屋が目と鼻の先にある。行列ができる前に買いにいける。
暮らし・子育て
当地では評価の高い明治小学校区であることがセールスポイントの1つになっている。
小結さん
投稿日 : 2021-08-06 08:10:52
最寄駅の充実感
半蔵門線、都営大江戸線、東西線と2駅3路線が使用出来るのが便利
tf9lwbqrさん
投稿日 : 2021-05-24 16:16:30
最寄駅の充実感
清澄白河が徒歩8分・門前仲町が徒歩9分・水天宮前が徒歩13分の3駅を最寄駅として利用できます。地下鉄3路線が使え、大手町までの乗車時間は5分程度です。清澄白河駅からは半蔵門線・大江戸線共に始発電車もあり、比較的空いているのため、通勤時でも使いやすいです。 清澄白河周辺はおしゃれなカフェ、門前仲町・水天宮前周辺は昔からの飲食店が多くあり、平日から休日まで最寄り駅で外過ごすことが出来ます。
周辺環境
大通りから離れているため、都心に近いのに静かな環境です。清澄庭園や墨田川テラス等、景観が良い公園が目の前にあり、日常の散歩にも飽きないエリアです。町内会は、富岡八幡宮のお祭りに関わっていて、江戸の文化を感じることが出来ます。 車を持っていれば、首都高速の福住インターまで300メートル位、箱崎インターまで900メートル位なので、近県へのドライブもアクセスが良好です。
外観・共用部
管理組合が清掃業務や管理業務をしっかりチェックしており、共有部は綺麗に管理されています。 設備はオートロック・監視カメラ・エレベーター・宅配BOX・メールBOX・キッズルーム(集会室)・駐車場・駐輪場・ゴミ置き場と、必要最小限となっているため、管理費のランニングコストが低めに抑えられています。 全世帯にポーチがあり、室外機置場が設置されていているため、共用廊下に物が無くスッキリしています。 共用廊下側の各部屋の前は吹き抜けがあり、廊下側の部屋でもプライバシーが保てるように設計されています。 ゴミは24時間出せます。
お部屋の仕様・設備
3方向が公道1方向が運河のため、どの向きの部屋でも目の前に建物が建つことが無く、日当たりはとても良好です。 全世帯、メインのリビングは天カセエアコンが標準となっていて、床面は玄関から段差が無く、フラットな作りになっています。 全ての部屋がファミリータイプの2LDK~3LDKとなっているため、ワンルームにありがちな賃貸の単身者のマナーが悪いとかの問題が起きにくいです。
買い物・食事
コンビニは、徒歩1分にセブンイレブン、徒歩2分にファミリーマートがあります。 日常の買い物として、徒歩1分にコトリパン、徒歩2分にホームセンターのコーナン、スーパーのあおばがあります。品揃が充実していて値段もお手頃なので、生活に必要な物は徒歩2分圏内で全て揃います。 飲食店は10分程度歩けば門前仲町の中心地なので、様々なジャンルのお店が揃っています。 デパートは、自転車15分程度、車で5分程度で三越本店、コレド日本橋、大丸東京店が利用できます。
暮らし・子育て
近所に大きな公園(清澄公園)や深川図書館、平野児童館があり公共の施設が充実しています。 小学校は江東区で一番歴史のある(2022年で開校150周年となる)明治小学校となります。マーチングバンドが全国区で有名で、教育熱心な学校として知られています。 門前仲町駅周辺には、大手の学習塾も充実しており、小学校低学年から受験まで環境面で困る事は無いです。
No nameさん
投稿日 : 2018-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【門前仲町駅に対する口コミ】門前仲町駅周辺は大きな商業施設はなく、落ち着いています。とはいえ、大きめのスーパーの赤札堂はありますし、商店街も充実しているので不便ではありません。 地下鉄大江戸線も通っており、少し歩きますがJR京葉線の越中島駅もあります。
dateさん
投稿日 : 2017-10-09 11:52:32
周辺環境
昔は倉庫が目の前にあり建て替えで自社ビルが立ったが、上層階は見晴らしが良く、周辺も静か
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。