ライオンズ四谷タワーゲート
-
東京都新宿区四谷4丁目 MAP
-
- 東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目駅」 徒歩4分 / 東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前駅」 徒歩7分 / 都営新宿線 「曙橋駅」 徒歩13分
- 築年月
- 2007年5月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上29階(地下1階)建て / 299戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- ㈱合入社計画研究所
- 施工会社
- 安藤建設㈱・東亜建設工業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン四谷4丁目店82m
- 買物
-
MARUSHO総本店334m
- ショッピング施設
-
新宿マルイアネックス1055m
- ドラッグストア
-
龍生堂薬局四谷三丁目店291m
- ホームセンター
-
アクタス新宿店1229m
- 病院
-
医療法人社団仁圭会林外科病院543m
- 役所
-
新宿区役所1634m
- 郵便局
-
四谷大木戸郵便局289m
- 図書館
-
新宿区立四谷図書館201m
- 交番
-
四谷警察署448m
- 公園
-
新宿区立富久さくら公園730m
- 銀行
-
さわやか信用金庫四谷支店460m
- 幼稚園
-
新宿区立大木戸子ども園179m
- 小学校
-
新宿区立花園小学校457m
- 中学校
-
私立成女学園中学校590m
- 高校
-
私立成女高校597m
ライオンズ四谷タワーゲートの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 3階 | 2LDK | 61.42㎡ | 5.78㎡ | 西 | 12,980万円 | 699万円 |
2025年4月 | 4階 | 2LDK | 57.99㎡ | 9.24㎡ | 北 | 12,800万円 | 730万円 |
2025年4月 | 25階 | 3LDK | 73.8㎡ | 13.12㎡ | 南 | 22,480万円 | 1,007万円 |
2025年4月 | 25階 | 2LDK | 73.8㎡ | 13.12㎡ | 南 | 22,800万円 | 1,021万円 |
2025年4月 | 16階 | 3LDK | 103.64㎡ | 15.58㎡ | 南 | 29,800万円 | 951万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ライオンズ四谷タワーゲートの平均販売価格
- 新宿区の平均販売価格
- 四谷の平均販売価格
- 曙橋駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ライオンズ四谷タワーゲートの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 10階 | 1LDK | 55.7㎡ | 275,000円 |
2025年4月 | 11階 | 2LDK | 61.42㎡ | 298,000円 |
2025年2月 | 14階 | 1LDK | 39.85㎡ | 238,000円 |
2025年2月 | 24階 | 2LDK | 57.99㎡ | 330,000円 |
2025年1月 | 27階 | 1LDK | 73.8㎡ | 400,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ライオンズ四谷タワーゲートの評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
ライオンズ四谷タワーゲートの近隣物件
生活情報
新宿区の暮らしデータ
新宿区は、1947年3月15日に旧四谷・旧牛込・旧淀橋の3区が統合し発足しました。東京23区のほぼ中央に位置し、面積は18.22km2。23区中13番目の広さです。歌舞伎町や西新宿などの繁華街を有する一方、緑豊かな新宿御苑や、情緒ある神楽坂、住宅街の落合など様々な特色を持つ都市です。
基本データ
市区役所所在地 | 新宿区歌舞伎町1-4-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shinjuku.lg.jp// |
総人口 | 349,385人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- JR総武線「飯田橋駅」東口・東京メトロ東西線「飯田橋駅」A4出口からそれぞれ徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日、第2・3木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
molmon50さん
投稿日 : 2020-01-22 22:51:34
最寄駅の充実感
四谷三丁目が主だが、信濃町まで行くことも多い。
周辺環境
新宿通りはお店もたくさんあり歩いていて楽しい
外観・共用部
建物の中は暖かいし特に寒い日は建物につくとホッとする
お部屋の仕様・設備
個室がドアなのが良い。フローリングも明るい色で私好みです。
買い物・食事
いうことなし。食べるところも飲むところも四谷三丁目界隈は多し
暮らし・子育て
小学校近いので問題ないし、公園もあり良いと思います。
YOSSYさん
投稿日 : 2019-10-15 11:21:38
最寄駅の充実感
非常に良いです。最寄駅は丸の内線、四谷三丁目駅と新宿御苑前駅 メトロ以外の利用の際は新宿駅、四ツ谷駅まで15分ほどで歩いて行けます。歩きやすく、街並みも整っています。都心の割には緑が多く気持ちよく過ごせる場所になっていると思います。新宿御苑に気軽に訪れることが可能。
周辺環境
御苑が近くとても良いです。
外観・共用部
管理人がいて良いです。
お部屋の仕様・設備
高級感があって良いです。
買い物・食事
何でも近くにあると思います。
暮らし・子育て
御苑が近く緑があって良いです。
ミミダスさん
投稿日 : 2018-03-07 16:48:14
最寄駅の充実感
四谷三丁目はどこに出るにも近く、最高に便利であった。
周辺環境
都心にも関わらず飲食や日用品の確保に問題がなかった。
外観・共用部
上層階に共用のパーティスペースがあり、景色がきれいでよかった。
お部屋の仕様・設備
気密性が高く、道路が近いにも関わらず騒音はあまりなかった。
買い物・食事
知覚の荒木町はコストを抑えて最高の食事が食べられる。
暮らし・子育て
スーパーや小学校が近くにあり、生活しやすい。
happyaさん
投稿日 : 2016-06-28 22:32:59
最寄駅の充実感
抜群のロケーション◎ 最寄駅は丸の内線、四谷三丁目駅と新宿御苑前駅 メトロ以外の利用の際は新宿駅、四ツ谷駅まで15分ほどで歩いて行けます。
周辺環境
歩きやすく、街並みも整っています。都心の割には緑が多く気持ちよく過ごせる場所になっていると思います。新宿御苑に気軽に訪れることが可能。
外観・共用部
清潔感がありスタイリッシュな外観になっていると思います。エレベーターも下層階利用、上層階利用とそれぞれ2台ずつ、全ての階に止まるもの、計五台あります。エレベーター待ちで不快な思いをしたことはほとんどありません。
お部屋の仕様・設備
割と夏は涼しく、冬は暖かい気がします。内観もおしゃれで新しいと感じています。収納スペースも多く、特にキッチン周り、洗面所の収納はお気に入りです。
買い物・食事
様々なジャンルのレストランがそろっています。高島屋、伊勢丹のデパ地下の物色も楽しいです。新しく大きめのイトーヨーカ堂もできたので、高めの食材からリーゾナブルなものまでそろいます。
暮らし・子育て
お祭り、イベント等は充実していると思います。目の前の四谷図書館はコンサートホールがあり様々なイベントが行われています。書籍の量も大満足!地域のイベント情報などもたくさんみつけられます。部屋によっては明治神宮の花火大会を一望できます。
No nameさん
投稿日 : 2011-04-30 22:30:11
最寄駅の充実感
四谷三丁目まですぐですね。都心アクセスの拠点としては良いと思います。
周辺環境
特になし。
外観・共用部
特徴的でデザイン性に富んだ外観です。
お部屋の仕様・設備
高層階からの眺望が良いですよね。御苑一望。
買い物・食事
スーパーが近いですし、いろいろな買物が新宿で出来ます。
暮らし・子育て
特になし。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。