前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

コンシェリア東京ベイサイドコート

築年月
2014年6月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上8階建て / 59戸
管理形態
全部委託(巡回)
建物設備
オートロック/宅配BOX
管理会社
株式会社クレアスコミュニティー
施工会社
住建建設株式会社
更新日:2025年9月23日

コンシェリア東京ベイサイドコートの特徴

東京ベイエリアの穏やかな街並みに佇む「コンシェリア東京ベイサイドコート」は、都心へのアクセスと静かな住環境を両立したい方にぴったりのレジデンスです。東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅から徒歩4分、さらに「勝どき」駅へも徒歩7分と、2駅3路線が利用可能な好立地。銀座・有楽町・新橋方面へは電車だけでなくバスでも20分以内でアクセスでき、通勤・通学はもちろん、休日のお出かけにも便利です。
2014年築の鉄筋コンクリート造8階建てで、オートロックや監視カメラ、ディンプルキーなどセキュリティ設備が充実。管理は巡回体制ながら、共用部の清掃も行き届いており、エントランスには高級感が漂います。宅配ロッカーや宅配クリーニングサービスもあり、忙しい日々をサポートしてくれる設備が整っています。総戸数59戸の中規模マンションで、静かで落ち着いた暮らしを求める方におすすめです。
室内は25㎡前後のコンパクトな間取りながら、収納が多く、広く感じられる設計。北東向きの住戸では朝の光が差し込み、爽やかな目覚めを迎えられます。材質にもこだわりが感じられ、傷みにくく高級感のある内装が特徴です。一人暮らしやDINKs層にとって、快適で機能的な住空間が整っています。
徒歩圏内には「ダイエー月島店」や「ローソン」、ドラッグストア「ぱぱす」などの生活施設が揃っており、日常の買い物に困ることはありません。さらに、郵便局や図書館、病院、銀行などの公共施設も充実しており、安心して暮らせる環境が整っています。新月島公園や晴海方面の医療施設も近く、子育て世帯にも嬉しい立地です。
「コンシェリア東京ベイサイドコート」は、中央区月島エリアで中古マンションをお探しの方にとって、交通・生活・安心感のすべてが揃った理想的な住まいです。月島駅・勝どき駅周辺で、都心の利便性とベイエリアの穏やかな暮らしを両立したい方は、ぜひ一度ご検討ください。お問い合わせを心よりお待ちしております。

周辺環境

コンビニ
ローソン月島4丁目店
141m
買物
ダイエー月島店
423m
ショッピング施設
銀座三越
2328m
ドラッグストア
どらっぐぱぱす月島1丁目店
383m
ホームセンター
Francfranc豊洲店
1490m
病院
医療法人社団クリタ会聖カタリナ病
1003m
役所
中央区役所
2250m
郵便局
京橋月島郵便局
190m
図書館
中央区立月島図書館
256m
交番
月島警察署
1233m
公園
新月島公園
499m
銀行
三菱UFJ銀行月島支店
570m
幼稚園
月島聖ルカ保育園
106m
小学校
中央区立月島第一小学校
370m
中学校
中央区立佃中学校
1166m
高校
東京都立晴海総合高校
388m

コンシェリア東京ベイサイドコートの平均販売価格

ご売却の相談はこちら
  • コンシェリア東京ベイサイドコートの平均販売価格
  • 中央区の平均販売価格
  • 月島の平均販売価格
  • 勝どき駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

コンシェリア東京ベイサイドコートの評価・口コミ

総合評価

4.0 / 5.0

口コミ4

  • Palnadさん

    投稿日 : 2020-09-10 23:40:37

    • 最寄駅の充実感

      有楽町線と大江戸線の二線使え、勝どき駅と月島駅も使える。 新橋行のバス停も近いため、築地、銀座四丁目、新橋に行くにもバスで20分以内

    • 周辺環境

      駅からの道のりが大通り(清澄通り)から少し入った位置なので、道も明るく、安心。騒音もない。

    • 外観・共用部

      共用部の清掃もキレイにされている。オートロック、監視カメラも設置されていて、セキュリティーもディンプルキーかつドアに2個ついてるので、とても安心。

    • お部屋の仕様・設備

      北東向きで、朝のみ日が入る。収納が多くてよい。

    • 買い物・食事

      スーパーは駅前と徒歩5分圏内に2件、ドラッグストアは駅前と徒歩5分圏内に2件あるので、コンビニは5分圏内に3件あるので、日用品の買い物には困らない。銀座・有楽町にも自転車で行けるので、十分すぎる。

    • 暮らし・子育て

      晴海方面の病院も行けるので、病院には困らない。 内科、歯医者、産婦人科などほとんどの科が揃っていて、日曜に開けているクリニックもあるため、土日休みの方にはよい。 使ったことはないが、休日診療所も駅近くにあるため、休日に何かがあっても困らないように思う。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

コンシェリア東京ベイサイドコートの近隣物件

前へ
次へ

生活情報

中央区の暮らしデータ

中央区は、江戸以来、400年以上にわたって日本の文化・商業・情報の中心として発展してきた由緒あるまちです。1947年に日本橋区と京橋区が統合され、現在の中央区が誕生しました。面積はわずか約10km2ですが、美しい水辺の景観や全国的に有名な「銀座」「日本橋」「築地」「月島」など魅力的なスポットを擁する、「遊」「職」「住」の三拍子そろった活気と魅力にあふれる都心のまちです。

基本データ

市区役所所在地 中央区築地1-1-1
公式ホームページURL https://www.city.chuo.lg.jp//
総人口 169,179人
人口増減率(2015年/2020年) 119.8%
中央区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

スターツピタットハウス株式会社
交通
東京メトロ銀座線・東西線日本橋駅B3出口より徒歩1分。
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)