前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

ピアース銀座8丁目

築年月
2019年1月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上13階建て / 36戸
管理形態
全部委託(日勤)
建物設備
オートロック/宅配BOX
管理会社
株式会社モリモトクオリティ
施工会社
株式会社合田工務店
更新日:2025年9月23日

ピアース銀座8丁目の特徴

東京の中心地・銀座に住まう贅沢を叶える「ピアース銀座8丁目」は、都心の利便性と洗練された暮らしを求める方にぴったりのレジデンスです。都営大江戸線「築地市場」駅から徒歩5分、JR山手線・京浜東北線「新橋」駅へも徒歩8分と、複数路線が利用可能な好立地。銀座・新橋・築地といった東京を代表するエリアが生活圏となり、通勤・通学はもちろん、休日のショッピングやグルメも思いのままです。
2019年築の鉄筋コンクリート造13階建てで、オートロックや日勤管理体制が整っており、セキュリティ面でも安心。総戸数36戸のコンパクトなマンションながら、外観・エントランスともに高級感があり、銀座の街並みにふさわしい洗練されたデザインが魅力です。共用部も清潔に保たれており、管理の行き届いた快適な住環境が整っています。
室内はシンプルで機能的な間取りが特徴で、梁や柱の出っ張りが少なく、家具の配置がしやすい設計。遮音性も高く、都心にいながらも静かな時間を過ごせるのが魅力です。一人暮らしやDINKs層にとって、快適でスタイリッシュな住空間が整っています。
徒歩圏内には「肉のハナマサ」や「ファミリーマート」、ドラッグストア「マツモトキヨシ」などの生活施設が揃っており、日常の買い物にも困りません。また、郵便局や図書館、病院、銀行などの公共施設も充実しており、安心して暮らせる環境が整っています。銀座コアやラオックス、三越などの大型商業施設も近く、ショッピングや外食も気軽に楽しめます。
「ピアース銀座8丁目」は、中央区で中古マンションをお探しの方にとって、交通・生活・安心・文化のすべてが揃った理想的な住まいです。銀座・新橋・築地市場駅周辺で、都心ならではの上質な暮らしを実現したい方は、ぜひ一度ご検討ください。お問い合わせを心よりお待ちしております。

周辺環境

コンビニ
ファミリーマート銀座昭和通り店
105m
買物
肉のハナマサ銀座店
471m
ショッピング施設
銀座コア
788m
ドラッグストア
マツモトキヨシ銀座8丁目店
274m
ホームセンター
ラオックス銀座EXITMELSA
767m
病院
十仁美容整形
363m
役所
中央区役所
975m
郵便局
銀座七郵便局
270m
図書館
中央区立京橋図書館
975m
交番
築地警察署
912m
公園
あかつき公園
1430m
銀行
東京スター銀行銀座支店
275m
幼稚園
築地保育園
557m
小学校
中央区立泰明小学校
1106m
中学校
中央区立銀座中学校
134m
高校
東京都立芝商業高校
1265m

ピアース銀座8丁目の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

中央区の暮らしデータ

中央区は、江戸以来、400年以上にわたって日本の文化・商業・情報の中心として発展してきた由緒あるまちです。1947年に日本橋区と京橋区が統合され、現在の中央区が誕生しました。面積はわずか約10km2ですが、美しい水辺の景観や全国的に有名な「銀座」「日本橋」「築地」「月島」など魅力的なスポットを擁する、「遊」「職」「住」の三拍子そろった活気と魅力にあふれる都心のまちです。

基本データ

市区役所所在地 中央区築地1-1-1
公式ホームページURL https://www.city.chuo.lg.jp//
総人口 169,179人
人口増減率(2015年/2020年) 119.8%
中央区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

スターツピタットハウス株式会社
交通
東京メトロ銀座線・東西線日本橋駅B3出口より徒歩1分。
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)