前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

ベルジュ川越

  • 埼玉県川越市広栄町 MAP
    • JR川越線 「川越駅」 徒歩25分 / 東武東上線 「川越駅」 徒歩25分 / JR川越線 「川越駅」 バス9分 「旭町」 徒歩11分
築年月
1991年12月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上4階建て / 42戸
管理形態
全部委託(日勤)
建物設備
オートロック
管理会社
伊藤忠アーバンコミュニティ㈱
施工会社
-
更新日:2024年2月24日

周辺環境

コンビニ
セブンイレブン川越寿町1丁目店
792m
買物
業務スーパー川越広栄店
531m
ショッピング施設
ルミネ川越店
1904m
ドラッグストア
マツモトキヨシニトリ川越店
644m
ホームセンター
ニトリ川越店
552m
病院
医療法人社団関心会関本記念病院
1729m
役所
川越市大東市民センター
2044m
郵便局
川越寿町郵便局
570m
図書館
尚美学園大学メディアセンター図書
1573m
交番
川越警察署
3958m
公園
市民の森第7号
1661m
銀行
飯能信用金庫川越支店
1174m
幼稚園
川越あさひ幼稚園
489m
小学校
川越市立大塚小学校
991m
中学校
川越市立野田中学校
1365m
高校
川越市立川越高校
1102m

ベルジュ川越の平均販売価格

ご売却の相談はこちら
  • ベルジュ川越の平均販売価格
  • 川越市の平均販売価格
  • 広栄町の平均販売価格
  • 川越駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

ベルジュ川越の評価・口コミ

総合評価

4.3 / 5.0

口コミ3

  • No nameさん

    投稿日 : 2023-09-12 14:57:09

    • 最寄駅の充実感

      【川越駅に対する口コミ】複数路線利用できる 快速が止まる 都心部までのアクセスが良い 電車の本数が多い バスやタクシーのロータリーがある駅周辺にさえ行けば何でも揃っているためかなり利便性が高い。 田舎な部分もあるため物価は安いほうだと思う。

    • 周辺環境

      【川越駅に対する口コミ】駅の周りに飲食店やコンビニ、ドラッグストアが多い 百貨店や商店街、商業施設などもあり便利駅中に交番があるため安心する。 駅自体もそうだが周辺も綺麗に整備されている。

    • 買い物・食事

      【川越駅に対する口コミ】駅周辺は居酒屋、ファミレス、ファストフード店、カフェ、レストランなど何でもあり飲食店に全く困らない。

    • 暮らし・子育て

      【川越駅に対する口コミ】駅からは離れるが幼稚園の数はかなり多いと思う。 駅にはエレベーターがあちこちについており、道幅も広いためベビーカーでも利用しやすい。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

ベルジュ川越の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

川越市の暮らしデータ

川越市は、関東平野の西部、武蔵野台地の東北端に位置し、面積109.13km2、人口35万人を超える中核市です。商品作物などを生産する近郊農業、交通の利便性を生かした流通業、伝統に培われた商工業、豊かな歴史と文化を資源とする観光など、充実した都市機能を有しています。2022年12月1日に、埼玉県内で最初に市制施行100周年を迎えました。

基本データ

市区役所所在地 川越市元町1-3-1
公式ホームページURL https://www.city.kawagoe.saitama.jp//
総人口 354,571人
人口増減率(2015年/2020年) 101.1%
川越市の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

スターツピタットハウス株式会社
交通
東武東上線ふじみ野駅西口 徒歩1分階段を下りたらすぐ右手のビルの2階です。
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)