プレシス東神田
- 
						
							東京都千代田区東神田1丁目 MAP 
- 
						
							- JR総武本線 「馬喰町駅」 徒歩5分 / 都営新宿線 「岩本町駅」 徒歩6分 / 東京メトロ日比谷線 「秋葉原駅」 徒歩8分
 
- 築年月
- 2012年3月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上13階建て / 71戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- 伏見管理サービス株式会社
- 施工会社
- 大木建設株式会社
 
						お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
プレシス東神田の特徴
					千代田区東神田に位置する「プレシス東神田」は、都心の利便性と落ち着いた住環境を兼ね備えた都市型レジデンスです。JR総武線「馬喰町」駅から徒歩5分、都営新宿線「岩本町」駅へも徒歩6分、さらに東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅も徒歩8分と、3路線が利用可能な好立地。加えて、神田・浅草橋・小伝馬町・東日本橋なども徒歩圏内にあり、都内各所へのアクセスが非常にスムーズです。
2012年築の鉄骨鉄筋コンクリート造13階建てで、オートロックや日勤管理体制が整っており、セキュリティ面でも安心。総戸数71戸の中規模マンションで、プライバシーが守られやすく、静かで落ち着いた暮らしを求める方におすすめです。外観や共用部は清潔に保たれており、住民同士のマナーも良好。エレベーター内での挨拶が自然に交わされるような、穏やかなコミュニティが形成されています。
室内はカウンターキッチンや広めの調理スペースが確保されており、自炊派の方にも嬉しい設計。隣戸の音がほとんど気にならないほどの遮音性もあり、静かな住環境が整っています。また、段差の少ないフラットな設計で、家具の配置や内装のカスタマイズもしやすく、自分らしい空間づくりが可能です。
徒歩圏内には「まいばすけっと」や「セブンイレブン」、スギ薬局などの生活施設が揃っており、日常の買い物にも困りません。さらに、郵便局や病院、図書館、警察署などの公共施設も充実しており、安心して暮らせる環境が整っています。秋葉原駅周辺にはヨドバシカメラやアトレ、飲食店も豊富で、ショッピングや外食も気軽に楽しめます。
「プレシス東神田」は、千代田区で中古マンションをお探しの方にとって、交通・生活・安心感のすべてが揃った理想的な住まいです。馬喰町・岩本町・秋葉原駅周辺で、利便性と落ち着きのある暮らしを両立したい方は、ぜひ一度ご検討ください。お問い合わせを心よりお待ちしております。
				
周辺環境
- 
 スーパー スーパー
- 
 コンビニ コンビニ
- 
 ドラックストア ドラックストア
- 
 郵便局 郵便局
- 
 銀行 銀行
- コンビニ
- 
セブンイレブン東神田2丁目店268m
- 買物
- 
まいばすけっと岩本町3丁目店278m
- ショッピング施設
- 
三越日本橋本店1589m
- ドラッグストア
- 
スギ薬局岩本町店286m
- ホームセンター
- 
ヨドバシカメラマルチメディアAk916m
- 病院
- 
朝日生命成人病研究所附属医院473m
- 役所
- 
台東区役所2319m
- 郵便局
- 
東神田郵便局368m
- 図書館
- 
台東区立中央図書館浅草橋分室910m
- 交番
- 
万世橋警察署984m
- 公園
- 
お茶の水公園1695m
- 銀行
- 
朝日信用金庫豊島町支店229m
- 幼稚園
- 
あい保育園東神田276m
- 小学校
- 
千代田区立和泉小学校756m
- 中学校
- 
私立開智日本橋学園中学校723m
- 高校
- 
東京都立一橋高校301m
プレシス東神田の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- プレシス東神田の平均販売価格
- 千代田区の平均販売価格
- 東神田の平均販売価格
- 秋葉原駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
                                                    [本情報の出典元(マンションレビュー)について]
                                                    販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
                                                    過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
                                                
プレシス東神田の評価・口コミ
3.4 / 5.0
口コミ5件
					 プレシス東神田の近隣物件
					プレシス東神田の近隣物件
				
				
			生活情報
千代田区の暮らしデータ
千代田区は、1947年3月15日に麹町区と神田区が統合されて誕生しました。千代田という区名は、江戸城の別名「千代田城」にちなんだものです。区の中央には、区の面積の約12%を占める皇居(1.43km2)があります。
基本データ
| 市区役所所在地 | 千代田区九段南1-2-1 | 
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.city.chiyoda.lg.jp// | 
| 総人口 | 66,680人 | 
| 人口増減率(2015年/2020年) | 114.2% | 
					 地域のおすすめ情報ブログ
					
						地域のおすすめ情報ブログ
						 
					
				
				
					一覧を見る
				
			- 
							
								 映画チェンソーマン -レゼ編- 聖地巡礼こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です(^^♪今回は現在上映中の映画「チェンソーマンレゼ編」の聖地とされている場所が御茶ノ水に...続きを読む 映画チェンソーマン -レゼ編- 聖地巡礼こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です(^^♪今回は現在上映中の映画「チェンソーマンレゼ編」の聖地とされている場所が御茶ノ水に...続きを読む
- 
							
								 御茶ノ水 雨の日の楽しみ方こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です♪今回は雨の日でも楽しめる御茶ノ水周辺のスポットをご紹介いたします。①明治大学博物館明治...続きを読む 御茶ノ水 雨の日の楽しみ方こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です♪今回は雨の日でも楽しめる御茶ノ水周辺のスポットをご紹介いたします。①明治大学博物館明治...続きを読む
- 
							
								 本好きの聖地!神保町古書店街こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です(^^♪今回は「神保町古書店街」についてご紹介!JR御茶ノ水駅からは徒歩10分ほど、東京...続きを読む 本好きの聖地!神保町古書店街こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です(^^♪今回は「神保町古書店街」についてご紹介!JR御茶ノ水駅からは徒歩10分ほど、東京...続きを読む
- 
							
								 楽器の聖地 ♪ 御茶ノ水こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です(^^♪今回は、御茶ノ水といえば!な名所「御茶ノ水楽器街」をご紹介。JR御茶ノ水駅の御茶...続きを読む 楽器の聖地 ♪ 御茶ノ水こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です(^^♪今回は、御茶ノ水といえば!な名所「御茶ノ水楽器街」をご紹介。JR御茶ノ水駅の御茶...続きを読む
取扱店舗
 
							- 交通
- 東京メトロ銀座線・東西線日本橋駅B3出口より徒歩1分。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)
その他の取扱店舗
- 
											スターツピタットハウス株式会社- 交通
- JR総武線「浅草橋」駅東口より徒歩1分、都営浅草線「浅草橋」駅A1出口より徒歩1分
 - 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・第1・4木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)
 
 
			 
			 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
								 
								 
								 
								
あいりすおーやまさん
投稿日 : 2025-05-11 15:26:27
最寄駅の充実感
馬喰町、岩本町、馬喰横山、東日本橋、小伝馬町、秋葉原、神田、浅草橋等々、最寄り駅がたくさんあり便利。駅までの道も平坦。 飲食店はあるが、そんなに多くはないかも。
周辺環境
複数公園があります。治安はとてもいいと思います。橋を渡った先の台東区周辺はガラッと印象が変わり、下町っぽくなります。
外観・共用部
きれいに保たれています。ごみ置き場のマナーもいいです。住民も皆民度が良く、エレベーター等ではお互い挨拶をします。
お部屋の仕様・設備
隣の音はほとんど聞こえません。とても静かです。
買い物・食事
スーパーもOKストア、肉のハナマサ、LIFE、まいばすけっと、マルエツストアが徒歩圏内。コンビニはたくさんあります。
暮らし・子育て
子供がいないのであまりわかりませんが、お子さん連れもよく見かけます。近くに小学校あり。
No nameさん
投稿日 : 2021-12-16 07:04:28
最寄駅の充実感
【秋葉原駅に対する口コミ】都内から快速で1時間以内、乗り換えなしで茨城までいける便利さ。 車内やホーム、改札、全てが綺麗で混雑状況も悪くないため、気分が良い。 改札を出るとヨドバシがある。買い物や食事する場所も多くあるため、何も困ることがない。
ヨシさん
投稿日 : 2021-05-08 22:15:03
最寄駅の充実感
利便性が高く、どこ行くにも困りません。 穴場で、価格が安いため、一人暮らしやディンクスには適しているかと思います。
周辺環境
静かでちゃんとした方が多い印象です。またコンビニも直ぐ近くにあるため便利です。
外観・共用部
特別なことはありまんが、オートロック、タッチキーなど標準的だと思います。
お部屋の仕様・設備
どれも標準仕様です。可もなく不可もないといったところです。
買い物・食事
近くにコンビニ多数あり、また小さなスーパーもあるため不便は感じません。
暮らし・子育て
独身者が多く、隣近所との付き合いもないため、隣人トラブルなどは起きないと思います。
No nameさん
投稿日 : 2020-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【秋葉原駅に対する口コミ】本数が多いので、予定の電車に乗れなかった場合にも遅刻しないで済む安心感がある。駅の切符売り場付近に案内の駅員さんがいるので、困っている人が助かっている。外国人が多いが、駅員さんが英語がわかるようで、スムーズに案内出来ている。
No nameさん
投稿日 : 2019-10-28 11:11:52
最寄駅の充実感
電車の本数の多さと最終便の遅さが最大の特徴です。
周辺環境
駅から近く、街灯が多く平坦な道を歩けるというところです。
外観・共用部
まだ築年数がそんなに立ってないので綺麗にメンテナンスがされているオートロック付きの外観が好印象です。
お部屋の仕様・設備
大きな調理スペースとカウンターキッチン、そして自由に使える空間が多いので自分好みの内装にカスタマイズしやすいところがメリットです。
買い物・食事
駅前を中心にスーパーや飲食店は連なっているし、隣の秋葉原駅前には大抵の用事は済ませられるぐらいお店が整っている、というところです。
暮らし・子育て
学校や保育園は近くにあるし、地域の自治体の活動も盛んなのでイベントも結構多いです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。