前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

リビオレゾン小石川

築年月
2008年2月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上15階(地下1階)建て / 69戸
管理形態
全部委託(常駐)
建物設備
オートロック/管理人常駐
管理会社
株式会社日鉄コミュニティ
施工会社
東海興業株式会社
更新日:2024年2月15日

周辺環境

  • スーパー
    スーパー
  • コンビニ
    コンビニ
  • ドラックストア
    ドラックストア
  • 公園
    公園
  • 小学校
    小学校
  • 中学校
    中学校
  • 役所
    役所
  • 郵便局
    郵便局
コンビニ
ローソン小石川1丁目店
100m
買物
ダイエー小石川店
80m
ショッピング施設
松坂屋上野店
2400m
ドラッグストア
どらっぐぱぱす小石川1丁目店
90m
ホームセンター
Olympic白山店
320m
病院
一般財団法人慈愛病院
800m
役所
文京区役所
560m
郵便局
小石川一郵便局
320m
図書館
中央大学図書館理工学部分館
500m
交番
富坂警察署
400m
公園
小石川一丁目児童遊園
220m
銀行
三井住友銀行小石川支店
180m
幼稚園
小石川ここわ保育園
100m
小学校
文京区立柳町小学校
270m
中学校
文京区立第三中学校
700m
高校
淑徳SC高等部
300m

リビオレゾン小石川の売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2025年4月 9階 1R 25.07㎡ - 南東 3,480万円 459万円
2025年3月 9階 1R 25.07㎡ - 南東 3,680万円 485万円
2025年1月 9階 1R 25.07㎡ - 南東 3,780万円 498万円
2024年9月 15階 2LDK - 3.01㎡ 南西 9,090万円 546万円
2024年7月 15階 2LDK - 3.01㎡ 南西 9,280万円 558万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

  • リビオレゾン小石川の平均販売価格
  • 文京区の平均販売価格
  • 小石川の平均販売価格
  • 後楽園駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

リビオレゾン小石川の賃料履歴

賃貸の相談はこちら
賃貸年月 所在階 間取り 専有面積 賃料
2025年4月 4階 ワンルーム 18.43㎡ 86,000円
2025年2月 2階 ワンルーム 20.75㎡ 87,000円
2025年1月 2階 ワンルーム 20.96㎡ 87,000円
2024年12月 3階 ワンルーム 18.43㎡ 86,000円
2024年8月 5階 ワンルーム 20.96㎡ 74,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。

リビオレゾン小石川の評価・口コミ

総合評価

4.4 / 5.0

口コミ3

  • さくらさん

    投稿日 : 2025-01-15 20:46:13

    • 最寄駅の充実感

      駅からのアプローチは後楽園駅、春日駅ともに平坦で傾斜はありません。また、駅からずっと商店街に商業施設や飲食店が並んでおり、終電帰りの夜道も全く不安がありません。また、マンションのすぐそばに24時間営業のダイエーがあるため、コンビニより便利です。それでも商店街のあるこんにゃくえんま通りから少し入っているためか非常に静かです。電車は曜日や時間帯にも路線にもよりますが、丸の内線の後楽園駅や三田線の春日駅の平日朝の通勤時間帯は比較的混雑する印象ですが、千代田線の西日暮里駅ほどではありません。

    • 周辺環境

      閑静な住宅街で夜は非常に静かです。治安の面では安全で夜中に散歩しても何の不安もありません。内廊下で上階だったせいか虫は蚊すら見たことがありません。公共施設は図書館が徒歩15分くらいのところに、役所はシビックセンターが後楽園駅前にあります。

    • 外観・共用部

      外観・エントランスのデザインは無駄がなくすっきりしています。管理人さん感じがよく、限度はありますが、いろいろと臨機応変に対応してくれます。清掃員さんも感じのよい方が多い印象です。セキュリティは、エントランスで鍵をかざすとエレベーターが自動で1階に来ます。またエレベーターで鍵をかざすと自分のフロアに行けますので、それ以外の階には行けません。エレベーター内には監視カメラがあり、1階から中の様子が確認できます。廊下は内廊下で、宅配BOX・駐車場・駐輪場があります。駐輪場は屋外と半屋内の2か所、駐車場は機械式と平置きの両方があります。ペット飼育可で小型犬までですが頭数制限はなかったと思います。

    • お部屋の仕様・設備

      隣の部屋の音がほとんど聞こえたことがありません。かすかに音がしたような気がするくらいで、玄関まで行くと内廊下で会話している声が聞こえるくらいです。南向きのため日当たりは非常によく、冬は暖房がいらないくらい暖かいです。天井高やサッシは普通の高さで、梁は内側にはありません。ベランダには洗濯物が十分干せる広さがあり、窓から少し東京ドームやドームホテル・シビックセンターが少し見えます。床暖房があるため、床に座ると暖かく過ごせます。トイレが広くタンクレスで収納が2か所あり、横に棚と手洗い場があります。全体に収納が多くて便利です。室内は全体に白が基調で明るい印象です。

    • 買い物・食事

      徒歩1分以内に24時間営業のダイエーがあるのでコンビニより便利です。コンビニは徒歩2分くらいにセブンとローソンがあります。薬局もダイエーの向かいにありますが、ダイエーにも処方箋薬局があります。後楽園駅まで行けば駅ビルの中に書店や飲食店、ダイソー・マツキヨなどがありますが、マンションの近くにベトナム料理、中華料理、イタリアン、ネパール料理、ステーキ・鉄板焼きなどのレストランのほか、駅までの道のりに、丼丸・すき家・寿司屋・鰻屋・ラーメン屋・サイゼリヤ、スギ薬局、古本屋などがあり、スシローもできるようです。まいばすけっと、八百屋さんも近くにあり、飲食店ではお昼にお弁当を売っているところもいくつかあります。白山通りに出るとケンタッキー、オリンピック、キャンドゥ、クイーンズ伊勢丹などがあります。春日駅の近くにジムが3つあり、春日駅の上にはマルエツがあります。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

リビオレゾン小石川の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

文京区の暮らしデータ

文京区は、東京23区の中心部に位置し、由緒ある寺社、歴史を語る建造物等が数多く残るほか、江戸の大名屋敷庭園の面影を残す庭園もあります。また、明治時代には東京大学をはじめ多くの学校がつくられ、さらに、森鴎外、夏目漱石、樋口一葉、石川啄木など多くの文人ゆかりの地であり、緑豊かな文化の薫り高いまちとして発展してきました。

基本データ

市区役所所在地 文京区春日1-16-21
公式ホームページURL https://www.city.bunkyo.lg.jp//
総人口 240,069人
人口増減率(2015年/2020年) 109%
文京区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

スターツピタットハウス株式会社
交通
JR総武線「飯田橋駅」東口・東京メトロ東西線「飯田橋駅」A4出口からそれぞれ徒歩1分
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日、第2・3木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)