レクセルマンション行徳第2
-
千葉県市川市末広2丁目 MAP
-
- 東京メトロ東西線 「行徳駅」 徒歩15分 / 東京メトロ東西線 「妙典駅」 徒歩17分 / JR京葉線 「市川塩浜駅」 徒歩31分
- 築年月
- 1998年3月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上5階建て / 26戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン市川宝店391m
- 買物
-
ワイズディスカ末広店259m
- ショッピング施設
-
東武百貨店船橋店5777m
- ドラッグストア
-
ヤスイ薬局本店945m
- ホームセンター
-
ニトリデコホーム西友行徳店1103m
- 病院
-
医療法人友康会行徳中央病院954m
- 役所
-
市川市役所行徳支所1080m
- 郵便局
-
市川幸郵便局642m
- 図書館
-
市川市行徳図書館1012m
- 交番
-
行徳警察署2228m
- 公園
-
行徳中央公園697m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行さいたま支店西友行徳1111m
- 幼稚園
-
すみれキッズアカデミー234m
- 小学校
-
市川市立塩焼小学校881m
- 中学校
-
市川市立第七中学校961m
- 高校
-
千葉県立行徳高校3216m
レクセルマンション行徳第2の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 3階 | 3LDK | 66.74㎡ | 8.08㎡ | 南西 | 2,800万円 | 139万円 |
2024年12月 | 3階 | 3LDK | - | 10.6㎡ | 南西 | 2,690万円 | 137万円 |
2024年12月 | 3階 | 3LDK | 65.6㎡ | 10.6㎡ | 南西 | 2,690万円 | 136万円 |
2024年10月 | 3階 | 3LDK | 65.62㎡ | 10.6㎡ | 南西 | 2,690万円 | 136万円 |
2024年9月 | 3階 | 3LDK | - | 10.6㎡ | 南西 | 2,790万円 | 142万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- レクセルマンション行徳第2の平均販売価格
- 市川市の平均販売価格
- 末広の平均販売価格
- 妙典駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
レクセルマンション行徳第2の評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ3件
レクセルマンション行徳第2の近隣物件
生活情報
市川市の暮らしデータ
市川市は、千葉県の北西部、江戸川を隔てて東京都と相対し、都心から20km圏内に位置しています。北部は梨栽培などの農業が盛んで緑も多く、また学園も多い文教・住宅都市です。南部は、東京湾に臨み京葉工業地帯の一翼を担うとともに、新しい住宅都市が形成されています。
基本データ
市区役所所在地 | 市川市南八幡1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ichikawa.lg.jp// |
総人口 | 496,676人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
きっとコーヒーの魅力に誘われるこんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、行徳駅から徒歩3分の自家焙煎コーヒー専門店【カフェニル】さんで...続きを読む
-
行徳のとんかつならここ!!こんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、行徳駅から徒歩1分の老舗のとんかつ専門店【登運勝大幸】さんです...続きを読む
-
ランチからおいしいデザートまで!こんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、行徳駅から徒歩2分のカフェ【カフェブロッサム】さんです!!!市...続きを読む
-
新鮮な海鮮料理を求めている方へ!!こんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、千葉県市川市湊新田にある海鮮居酒屋【みやげや】です。新鮮な海鮮...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東西線行徳駅改札右 徒歩1分 1階マツモトキヨシの上です
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
エクレールさん
投稿日 : 2023-12-03 11:16:52
最寄駅の充実感
最寄り駅は東西線の行徳駅です。最近、マーヴ行徳がてきたため飲食店が以前より充実しました。また、駅前はスーパーや飲食店が密集しています。最近では、保育園や介護施前よりも増えています
周辺環境
南場公園が徒歩数分の距離にあります。子供や親が頻繁に来ていて活気があり、治安もよいです。
外観・共用部
清掃の程度も定期的に行っており、セキュリティーや宅配ボックスなどバランスがとれた環境です
お部屋の仕様・設備
ベランダ側の日当たりはよいです。部屋は外よりも更に一廻り暖かく感じられ、冬場には暖かく過ごせます。
買い物・食事
スーパーはワイズマートが徒歩数分の距離にあるため食料品のために駅前に向かう必要はありません。自転車15分内で行ける範囲では、スーパーや飲食店は豊富です。
暮らし・子育て
東浜幼稚園が徒歩10分内にあります。また、幼稚園の近くには小児科もあります。保育園は上記の通り駅前に豊富にあります。
No nameさん
投稿日 : 2020-10-08 12:14:15
最寄駅の充実感
【妙典駅に対する口コミ】各停でも大手町まで30分とアクセスしやすい。東西線の中では比較的新しい駅。朝は始発電車が多いため、並べば座って通学通勤可能。改札口は1カ所なので待ち合わせ時も混乱しないと思います。改札を出て目の前がマクドナルド、ファミリーマートで、その他にもココイチ、オリジン弁当、お蕎麦屋さん、お寿司屋さん、イタリアン、中華屋さん等々、複数の飲食店が複数入っているため、濡れずに飲食も可能。その他、駅の近くに100円ショップが2店舗、映画館を併設したイオンもあって便利です。 徒歩圏内に大きな公園や川が流れており、休日にはバーベキューや釣りを楽しむ人も多い。海側は区画整理がされているため、街並みもすっきりしてあます。街は平坦で歩きやすく、バスでJR京葉線へもアクセス可能。
No nameさん
投稿日 : 2017-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【妙典駅に対する口コミ】大手町駅まで25分で着きます。駅前にはイオン市川妙典店があり、日常生活品は、ほぼここで揃えることができます。また、妙典公園という地域の人々の憩いの場となっている公園があります。治安もよく、あまりゴミゴミもなく、程良い感じで街並みが形成されている住みやすいエリアです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。