前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

ダイアパレス志木Ⅴ

築年月
2000年2月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上8階建て / 109戸
管理形態
全部委託(日勤)
建物設備
オートロック/宅配BOX
管理会社
コミュニティワン株式会社
施工会社
株式会社熊谷組
更新日:2025年4月18日

ダイアパレス志木Ⅴの特徴

ダイアパレス志木Ⅴは、総戸数109戸の大規模マンションです。東武東上線「志木駅」徒歩18分の立地にあります。駅周辺には、デパート・スーパーマーケット・飲食店が立ち並び、生活に大変便利な環境です。各世帯に1ヶ専用トランクルーム、お客様用の駐輪場、バイク置場が完備されています。また、1階にキッズルームを設けているため、お子様のいらっしゃるご家庭に嬉しい環境です。学区は朝霞第三小学校、朝霞第五中学校です。

周辺環境

コンビニ
セブンイレブン志木大原店
549m
買物
アコレ宮戸店
248m
ショッピング施設
マルイファミリー志木
1407m
ドラッグストア
ドラッグ・エース朝霞宮戸店
665m
ホームセンター
ノジママルイファミリー志木店
1364m
病院
医療法人社団浅野病院
1489m
役所
志木市役所市民サービスステーショ
1405m
郵便局
朝霞宮戸郵便局
626m
図書館
志木市立いろは遊学図書館
1120m
交番
新座警察署
4240m
公園
北朝霞公園
1471m
銀行
東京信用金庫志木支店
1101m
幼稚園
朝霞たちばな幼稚園
382m
小学校
朝霞市立朝霞第三小学校
2100m
中学校
朝霞市立朝霞第五中学校
1593m
高校
私立慶應義塾志木高校
1001m

ダイアパレス志木Ⅴの近隣物件

前へ
次へ

生活情報

朝霞市の暮らしデータ

朝霞市は、埼玉県南西部、都心から20km圏内に位置し、武蔵野の面影が残る緑豊かな住宅都市です。市名は、この地にできた東京ゴルフ倶楽部名誉会長の朝香宮殿下にちなみ「朝霞」と称したのが始まりで、1967年に市制が施行され、埼玉県で27番目の市として誕生しました。朝霞市の南部を国道254号線、東部の市境を外郭環状線が通り、東武東上線の朝霞駅、朝霞台駅、JR武蔵野線の北朝霞駅の3駅を擁するなど交通利便性が高く、市のほぼ中央を東西に流れる黒目川をはじめ武蔵野台地の自然にも恵まれた暮らしやすいまちです。

基本データ

市区役所所在地 朝霞市本町1-1-1
公式ホームページURL https://www.city.asaka.lg.jp//
総人口 141,083人
人口増減率(2015年/2020年) 104%
朝霞市の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

取扱店舗

スターツピタットハウス株式会社
交通
東武東上線みずほ台駅西口 徒歩2分
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・第2・3木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)