ブランズシティ守谷
-
茨城県守谷市ひがし野2丁目 MAP
-
- 関東鉄道常総線 「守谷駅」 徒歩7分
- 築年月
- 2009年1月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上30階建て / 550戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- ㈱東急コミュニティ
- 施工会社
- 清水建設㈱

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ブランズシティ守谷の特徴
暮らしが育まれた街に、新たな未来が咲く。緑が多く、子育てに理想的な住環境。公園が大小合わせて35カ所!子供に優しい環境がある!自走式駐車場100%完備、24時間有人管理。共用設備充実、コンシェルジュサービス、プライベートガーデン、バーベキューテラス、シアタールーム、カラオケルーム、キッズルーム、スタディルーム、パーティールーム、ヨガスタジオなど。
周辺環境
-
その他
-
その他
-
その他
- コンビニ
-
セブンイレブン守谷ひがし野2丁目118m
- 買物
-
FOOD OFFストッカー守谷店559m
- ショッピング施設
-
そごう柏店9822m
- ドラッグストア
-
ウエルシア守谷ひがし野店112m
- ホームセンター
-
ニトリ西友楽市守谷店1745m
- 病院
-
医療法人慶友会ひがしクリニック慶456m
- 役所
-
守谷市役所2041m
- 郵便局
-
郵便事業株式会社守谷支店962m
- 図書館
-
守谷中央図書館2122m
- 交番
-
取手警察署8004m
- 公園
-
松ヶ丘公園1821m
- 銀行
-
三井住友銀行守谷支店598m
- 幼稚園
-
北園保育所454m
- 小学校
-
守谷市立守谷小学校528m
- 中学校
-
守谷市立守谷中学校1218m
- 高校
-
茨城県立伊奈高校3797m
ブランズシティ守谷の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 10階 | 4LDK | 87.95㎡ | 11.47㎡ | 西 | 4,980万円 | 187万円 |
2025年3月 | 17階 | 3LDK | 75.72㎡ | - | 南東 | 3,350万円 | 146万円 |
2025年3月 | 10階 | 4LDK | 87.95㎡ | 11.47㎡ | 西 | 5,180万円 | 195万円 |
2025年3月 | 14階 | 3LDK | 81.29㎡ | - | 南西 | 3,680万円 | 150万円 |
2025年2月 | 9階 | 3LDK | 81.29㎡ | - | 西 | 3,977万円 | 162万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ブランズシティ守谷の平均販売価格
- 守谷市の平均販売価格
- ひがし野の平均販売価格
- 守谷駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ブランズシティ守谷の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 8階 | 3LDK | 80.56㎡ | 158,000円 |
2025年2月 | 7階 | 3LDK | 74.72㎡ | 160,000円 |
2025年2月 | 23階 | 3LDK | 80.54㎡ | 160,000円 |
2025年1月 | 7階 | 3LDK | 75.72㎡ | 162,000円 |
2024年12月 | 23階 | 3LDK | 80.54㎡ | 170,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ブランズシティ守谷の評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
ブランズシティ守谷の近隣物件
生活情報
守谷市の暮らしデータ
守谷市は、茨城県の南西部に位置し、都心部から40km圏内の平担な台地にあります。計画的な宅地開発で人口が増加し続けています。さらに2005年のつくばエクスプレス開業により都心と32分で結ばれ、豊かな自然と都市機能を備えた茨城県の玄関口として発展しています。
基本データ
市区役所所在地 | 守谷市大柏950-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.moriya.ibaraki.jp// |
総人口 | 68,421人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 106% |
取扱店舗

- 交通
- つくばエクスプレス守谷駅より車で294号線を北へ直進約5分!常磐道谷和原インター出口より約1分!
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週日曜日、水曜日・冬季休業・12月30日から1月3日
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 13:39:31
最寄駅の充実感
駅までの距離は遠くないという程度となっています。
周辺環境
街並みは昔のドラマに出てきそうな感じです。
外観・共用部
メンテナンスが行き届いたセキュリティです。
お部屋の仕様・設備
日照の状況が良いことはメリットといえるかもしれません。
買い物・食事
スーパーが近くにあることは大きいですね。
暮らし・子育て
マンション内コミュニケーションは抜群となっています。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 13:39:31
最寄駅の充実感
最寄の駅は守谷駅となっていて取手方面や下妻方面にアクセス出来ます。
周辺環境
近くにおちゃやばし公園があり憩いの場所となっています。
外観・共用部
緑が溢れているアプローチが綺麗で印象的です。
お部屋の仕様・設備
ベランダのフェンスが透明で日差しが充分に差し込みます。
買い物・食事
近くにウエルシア薬局というドラッグストアがあります。
暮らし・子育て
あい保育園守谷駅前が近くにあり便利です。
No nameさん
投稿日 : 2019-01-30 16:47:23
最寄駅の充実感
最寄駅からは徒歩で5分程度であり、始発電車があるので、通勤時間に座ることもできます。
周辺環境
周辺は割と落ち注いだ雰囲気の地域であり、公園なども充実しています。
外観・共用部
共用廊下やエントランスの清掃管理が徹底されていて綺麗です。
お部屋の仕様・設備
日照は十分であり、天井高さやサッシ高いもかなり大きく開放的な印象となっています。
買い物・食事
ドラッグストアやコンビニエンスストア、ちょっとしたスーパーマーケットは近いので歩いて買い物ができます。
暮らし・子育て
学校も親切されており、保育園や幼稚園もそれほど不足していない様に感じています。
まーたんたんさん
投稿日 : 2019-01-05 16:58:40
最寄駅の充実感
つくばエクスプレス&関東鉄道 守谷駅 始発駅のため、座って都心に通勤・通学できる。本数も守谷からはかなり増える。
周辺環境
広々としており、目の前を遮るものはなく眺望は良い。住環境としては優れている。
外観・共用部
外観は守谷唯一のタワーマンションということもあり、存在感があります。エントランス等、高級感があるとおもいます。バーベキューサイトや小さな子を遊ばせる公園もあり、共用施設は充実していると思います。
お部屋の仕様・設備
友人宅を訪問させてもらいましたが、ベランダ開口部が広めにとられており、広々としていました。タイプにもよると思いますが、住みやすい間取りと思います。
買い物・食事
マンションの下にセブンイレブン、パン屋、クリーニング屋があり、またはす向かいにはウェルシアがあるため、通常困ることはないと思います。
暮らし・子育て
守谷市は子育てに非常にやさしい街だと思います。小学校での教育レベルは非常に高いと思いますので、子育てにはとても良い街だと思います。
mizumizuさん
投稿日 : 2012-06-20 17:32:19
最寄駅の充実感
何をおいてもつくばエクスプレスのダイヤの半分以上が最寄り駅である守谷駅が始発駅というのが一番大きいですね。朝の通勤時間も夜の帰宅時間も座って寝ていけるのが最高です。しかも比較的新しい路線なのでラッシュ時でさえ何本も電車を見送らなくても座っていけます(この部分は今後利用者数が増加することによって状況が変わっていくかもしれません)。マンションから駅までの所要時間はエレベータを降りてから改札を到着するまでがおよそ7分と考えていただければちょうどいいかと思います。また駅周りに最近飲食店も充実してきました。
周辺環境
八坂口からマンションまで3本の車道を横断する必要はあるものの、そこまで車通りは多くありませんし、マンション前までの間車道とは隔絶された広々とした歩道を歩くことになりますのでとても安全です。眼科・歯科・内科と駅前にあり(皮膚科がないのは残念)、みずほ銀行も最近駅前にできました。 またTX高架沿いに立地しておりますが、TXに一番近いアーバン側でもほとんど電車通過時の音は聞こえません。ペアガラスのおかげでしょうか。
外観・共用部
550戸の大型マンションだけあって共用施設は充実していますね。100パーセント以上の自走式駐車場、キッズルーム、ゲストルーム(有料)、カラオケルーム(有料)、シアタールーム、バーベキュー施設(有料)、公園等が敷地内施設としてあります。また敷地内にはテナントでセブンイレブン、美味しいパン屋さん、クリーニング屋が入っていてとても便利です。またフロントでは焼きたてパンの販売、宅急便受付、クリーニング受付等してくれます。 エレベータはエアリタワーに3台、アーバン・ガーデンそれぞれに2台ずつの計7台あり、朝の慌しい時間にも何分も待つということはほとんどありません。
お部屋の仕様・設備
ペアガラスなのとマンション特有の気密性の高さからか夏は涼しく冬は暖かいです。南西向きのアーバン住まいですが、夏の西日もさほど気になりません。 比較的新しいマンションなので仕様や設備は充実してますね。特に床暖房はリビングに居る限りは他の暖房設備が必要ないので本当に重宝しております。多少ガス代は嵩みますが・・・。またディスポーザも標準装備なので、部屋の中も臭くならずありがたいです。またスロップシンクが付いていて、バルコニー幅も2mあるのでガーデニングとか楽しみたい人にはいいかと思いますよ。
買い物・食事
最近駅の逆側だけではく、東口にもシャレオツで美味しそうな飲食店がポツポツとできてきました。駅から2分ほどのところにある「ダイニングバーそら」のフレンチコースランチはとても美味で格安でおススメですよ。 ここの店では新鮮なお刺身12点盛りが付いたランチがなんと1000円で食せるようなので今度トライしてみたいと思います。 http://r.tabelog.com/ibaraki/A0803/A080301/8011113/ 道を挟んでマンションの向かいにはドラッグストアウェルシアがあるので、生鮮食品以外のものならなんでもそろいます。しかもあまり商品の回転がよくないせいか、21時以降に行くと色々なものが20円引きや半額で購入できてお財布にはやさしい限りです(笑)
暮らし・子育て
自分が子持ちではないのでこの点はよくわかりませんが、マンション内のお子さん持ちのご家庭はとても仲がよさそうですよ。少なくともマンションから駅までの間に小中学校はなかったので今ネットで調べてみたら、守谷駅から徒歩圏内に2,3校くらいの小中学校があるようなので、通学については全く無問題じゃないでしょうか?
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。