パテラひたち野うしく
-
茨城県牛久市ひたち野西4丁目 MAP
-
- JR常磐線 「ひたち野うしく駅」 徒歩6分
- 築年月
- 2007年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上12階建て / 45戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 株式会社レーベンコミュニティ
- 施工会社
- 埼玉建興株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
その他
-
小学校
-
中学校
-
郵便局
-
警察署、交番
-
図書館
-
ホームセンター
-
ドラックストア
-
スーパー
- コンビニ
-
ミニストップ牛久ひたち野西店519m
- 買物
-
ヨークベニマルひたち野うしく店534m
- ショッピング施設
-
西武筑波店8919m
- ドラッグストア
-
ドラッグセイムス牛久ひたち野西店817m
- ホームセンター
-
ホーマックスーパーデポひたち野う1254m
- 病院
-
常仁会牛久愛和総合病院2295m
- 役所
-
牛久市役所3523m
- 郵便局
-
ひたち野うしく郵便局614m
- 図書館
-
牛久市立中央図書館3555m
- 交番
-
牛久警察署1236m
- 公園
-
乙戸南公園3680m
- 銀行
-
常陽銀行ひたち野うしく支店928m
- 幼稚園
-
牛久ふれあい保育園ひたち野うしく614m
- 小学校
-
牛久市立中根小学校958m
- 中学校
-
牛久市立下根中学校1819m
- 高校
-
茨城県立牛久栄進高校2234m
パテラひたち野うしくの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年2月 | 4階 | 3LDK | 70.14㎡ | 17.68㎡ | 南 | 2,380万円 | 112万円 |
2025年1月 | 2階 | 2LDK | 70.14㎡ | 12.57㎡ | 南 | 2,380万円 | 112万円 |
2024年9月 | 4階 | 3LDK | 70.14㎡ | 17.68㎡ | 南 | 2,580万円 | 122万円 |
2022年2月 | 5階 | 3LDK | 59.23㎡ | 13.43㎡ | 南 | 2,180万円 | 122万円 |
2021年5月 | 3階 | 3LDK | 75.33㎡ | 13.6㎡ | 南 | 2,100万円 | 92万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- パテラひたち野うしくの平均販売価格
- 牛久市の平均販売価格
- ひたち野西の平均販売価格
- ひたち野うしく駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パテラひたち野うしくの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年9月 | 9階 | 2LDK | 55.75㎡ | 110,000円 |
2020年7月 | 2階 | 3LDK | 67.32㎡ | 79,000円 |
2020年4月 | 9階 | 2LDK | 55.75㎡ | 110,000円 |
2017年10月 | 3階 | 3LDK | 66.25㎡ | 79,000円 |
2017年4月 | 1階 | 3LDK | 67.32㎡ | 78,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
パテラひたち野うしくの評価・口コミ
3.8 / 5.0
口コミ4件
生活情報
牛久市の暮らしデータ
牛久市は、都心から50km圏内に位置し、JR常磐線に加え、国道6号や圏央道をはじめとする広域交通ネットワークが充実しており、そのアクセスの良さから新市街地の開発が進められているなど、発展性のある都市づくりを進めています。また、豊かな自然も有し、都市と自然の調和を図りながら、市民の視点に立ったまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 牛久市中央3-15-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ushiku.lg.jp// |
総人口 | 84,651人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100% |
取扱店舗

- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅徒歩10分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週日曜日、水曜日・冬季休業・12月30日から1月3日
No nameさん
投稿日 : 2022-02-17 15:53:15
最寄駅の充実感
【ひたち野うしく駅に対する口コミ】利用客数があまり多くないので、忙しさを感じずに利用できます。また、近くを走る大きな道路の車通りは多いですが、ほかの駅と比べると静かで落ち着いた雰囲気があります。駅にはコンビニが併設さてれおり、セルフレジなので気が楽です。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-27 23:59:24
最寄駅の充実感
【ひたち野うしく駅に対する口コミ】駅舎を含め、周辺環境がきれいなのは好印象。 SEIYUが近くにあるため、買い物にも困らない。食品のほか衣服や雑貨など、広い範囲の需要を満たせる。 土浦方面には非常に近く、柏駅以南の東京方面にもそう遠くないため、地域としての利便性はかなりのものだろう。
No nameさん
投稿日 : 2019-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【ひたち野うしく駅に対する口コミ】ひたち野うしく駅周辺に住むメリットととしては、やはり落ち着きがあり閑静な住宅街。都内までのアクセスの良さ。最近は開発化されているので色々なお店も増え買い物などにも困らず、特に主婦の方には優しい街ではないでしょうか。
No nameさん
投稿日 : 2017-05-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【ひたち野うしく駅に対する口コミ】駅を出てすぐにゆうちょがあるのでお金をすぐにおろすことができます。また、西友が近くにあり、中にはファーストキッチンがあるのでよく学生が勉強などに利用しています。ファーストキッチンの他にクレープやアイス、ラーメンのお店などがあります。常磐線1本で上野駅や東京駅などに行くことができます。平日の朝は学生で混んでいますが、ひたち野うしく駅で大多数降りるので、上りも下りも座席に座れるまでは空いてはいないにしても比較的普通に乗れると思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。