フォルテコート土浦Ⅱ
-
茨城県土浦市田中3丁目 MAP
-
- JR常磐線 「土浦駅」 徒歩26分
- 築年月
- 2004年5月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上9階建て / 51戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン土浦文京店539m
- 買物
-
わくわく広場土浦店188m
- ショッピング施設
-
西武筑波店6626m
- ドラッグストア
-
ウエルシア薬局土浦新田中店376m
- ホームセンター
-
ロイヤルホームセンター土浦店296m
- 病院
-
独立行政法人国立病院機構霞ヶ浦医2125m
- 役所
-
土浦市役所2219m
- 郵便局
-
土浦大手町郵便局1171m
- 図書館
-
土浦市立図書館894m
- 交番
-
土浦警察署1211m
- 公園
-
亀城公園1391m
- 銀行
-
JA土浦本店467m
- 幼稚園
-
土浦市立桜川保育所440m
- 小学校
-
土浦市立土浦小学校1394m
- 中学校
-
土浦市立土浦第一中学校880m
- 高校
-
茨城県立土浦第二高校943m
フォルテコート土浦Ⅱの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 3階 | 2LDK | 64.55㎡ | 8.64㎡ | 南東 | 999万円 | 51万円 |
2024年10月 | 2階 | 4LDK | 79.91㎡ | 9.32㎡ | 南 | 1,380万円 | 57万円 |
2024年1月 | 2階 | 4LDK | 82.57㎡ | 8.93㎡ | 南東 | 1,250万円 | 50万円 |
2021年5月 | 1階 | 3LDK | 73.14㎡ | 17.94㎡ | 南東 | 780万円 | 35万円 |
2019年6月 | 2階 | 4LDK | 79.11㎡ | - | 南 | 1,290万円 | 54万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- フォルテコート土浦の平均販売価格
- 土浦市の平均販売価格
- 田中の平均販売価格
- 土浦駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
フォルテコート土浦Ⅱの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2022年3月 | 2階 | 3LDK | 69.67㎡ | 78,000円 |
2016年5月 | 2階 | 3LDK | 73.14㎡ | 72,000円 |
2016年5月 | 2階 | 3LDK | 73.14㎡ | 78,000円 |
2014年6月 | 2階 | 3LDK | 73.14㎡ | 78,000円 |
2014年6月 | 2階 | 3LDK | 73.14㎡ | 80,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
フォルテコート土浦Ⅱの評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ3件
フォルテコート土浦Ⅱの近隣物件
生活情報
土浦市の暮らしデータ
土浦市は、日本第2の広さの霞ヶ浦や桜川丘陵地帯の斜面林など水と緑に恵まれ、茨城県南部の中核都市として発展してきました。成田市の成田国際空港に約40kmと近く、筑波研究学園都市に隣接しています。2006年2月20日、新治村と合併しました。
基本データ
市区役所所在地 | 土浦市大和町9-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.tsuchiura.lg.jp// |
総人口 | 142,074人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
取扱店舗

- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅徒歩10分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週日曜日、水曜日・冬季休業・12月30日から1月3日
No nameさん
投稿日 : 2021-12-01 19:28:01
最寄駅の充実感
【土浦駅に対する口コミ】結婚を機に神奈川から茨城に引っ越して来ました。 とても穏やかな町で、皆とても親切です。 お刺身もお野菜も美味しいし、つくばにはオシャレなパン屋さんやカフェも多いので毎週どこに行こうか楽しみです。 茨城は人気ランキングで最下位ですが、住んでみるとすごく魅力的な町
No nameさん
投稿日 : 2019-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【土浦駅に対する口コミ】駅前は飲み屋街が広がっており、多くのサラリーマンで賑わっている。 商業施設も充実しており、また駅からも各商業施設エリアへのバスが運行しているのでアクセスが楽。 駅中で食料品の買い物ができるので、夕方は主婦の方々で賑わっている。
No nameさん
投稿日 : 2017-12-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【土浦駅に対する口コミ】都心部まで一時間ちょっとで行くことができる。特急を使えば45分ほど。上野東京ラインがあるので東京品川まで乗り換えなしで行けるのも便利。駅から少し離れてしまうが、スーパー、大型家電店、外食チェーン店もたくさんあるので生活には便利。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。