センチュリーつくばみらい平
- 
						
							
茨城県つくばみらい市陽光台1丁目 MAP
 - 
						
							
- つくばエクスプレス 「みらい平駅」 徒歩1分
 
 
- 築年月
 - 2007年9月
 - 構造
 - 鉄筋コンクリート造
 - 階数/戸数
 - 地上18階建て / 660戸
 - 管理形態
 - 全部委託(日勤)
 - 建物設備
 - オートロック/免震構造
 - 管理会社
 - (株)東急コミュニティー
 - 施工会社
 - (株)熊谷組首都圏支店
 
						お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
 - 
セブンイレブンみらい平駅入口店603m
 - 買物
 - 
カスミフードスクエアみらい平駅前599m
 - ショッピング施設
 - 
-
 - ドラッグストア
 - 
ウエルシアみらい平駅前店686m
 - ホームセンター
 - 
農家の店しんしん伊奈店5671m
 - 病院
 - 
医療法人三星会茨城リハビリテーシ6911m
 - 役所
 - 
つくばみらい市役所谷和原庁舎2837m
 - 郵便局
 - 
伊奈郵便局2948m
 - 図書館
 - 
つくばみらい市立図書館みらい平分1439m
 - 交番
 - 
常総警察署4799m
 - 公園
 - 
みらい平さくら公園673m
 - 銀行
 - 
常陽銀行みらい平支店579m
 - 幼稚園
 - 
あい保育園陽光台508m
 - 小学校
 - 
つくばみらい市立陽光台小学校713m
 - 中学校
 - 
つくばみらい市立伊奈中学校3745m
 - 高校
 - 
茨城県立伊奈高校4577m
 
センチュリーつくばみらい平の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- センチュリーつくばみらい平の平均販売価格
 - つくばみらい市の平均販売価格
 - 陽光台の平均販売価格
 - みらい平駅の平均販売価格
 
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
                                                    [本情報の出典元(マンションレビュー)について]
                                                    販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
                                                    過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
                                                
センチュリーつくばみらい平の評価・口コミ
3.3 / 5.0
口コミ5件
生活情報
つくばみらい市の暮らしデータ
つくばみらい市は、2006年3月27日に筑波郡伊奈町、谷和原村が新設合併して誕生しました。茨城県の南西部、都心から40km圏に位置しており、東はつくば市、西と北は常総市、南は取手市と守谷市にそれぞれ接しています。南北は約12km、東西約10kmの広がりを持ち、面積は79.16km2のまちです。
基本データ
| 市区役所所在地 | つくばみらい市福田195 | 
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.city.tsukubamirai.lg.jp// | 
| 総人口 | 49,872人 | 
| 人口増減率(2015年/2020年) | 101.5% | 
取扱店舗
							- 交通
 - つくばエクスプレスつくば駅徒歩10分
 
- 営業時間
 - 10:00 〜 18:00
 - 定休日
 - 毎週日曜日、水曜日・冬季休業・12月30日から1月3日
 
			
			
ezorisuさん
投稿日 : 2021-07-23 15:58:38
最寄駅の充実感
駅が目の前なので雨の日などすぐに出入り出来る
周辺環境
学校やスーパー、歯科医院や小児科が近くにある
外観・共用部
オートロックやフロントサービスがあるので出入りが安心
お部屋の仕様・設備
賃貸物件と比較すると防音性が良い、水廻りの設備も古くはない
買い物・食事
スーパーが近いので徒歩で買い物に行けるのが便利
暮らし・子育て
小学校や歯科医院、小児科が近くにあって便利
ナフカさん
投稿日 : 2018-10-13 22:32:04
周辺環境
駅が近い。スーパーが近くで24時までやっています。
No nameさん
投稿日 : 2018-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【みらい平駅に対する口コミ】駅前にスーパーがあるので仕事帰りに夕飯の買い物ができます。9?24時まで年中無休です。同じ敷地にクリーニング屋、ゲームセンター、セリア、薬局、ラーメン屋があります。 駅改札前に筑波銀行のATMがあります。 坂道はありませんし、歩道も綺麗に整備してあります。 区間快速でも停車します。秋葉原駅まで40分、つくば駅まで10分ほどです。 電車開通後にできた幼稚園や小学校があり、新築で生徒数は年々増えているそうです。 またゴルフ場があり、無料送迎バスも出ています。 市内循環バスがあり、板橋不動尊や市役所、住宅地に行きますので運転免許が無い人や遠方から来た人にぴったりの乗り物です。
らっこさん
投稿日 : 2014-09-14 16:39:17
最寄駅の充実感
・つくばエクスプレス駅の目の前で電車を使うには便利。
周辺環境
・マンション前に他に高層の建物が無いため、羨望は良好です。南側は田園地帯が広がっており、自然な光景が好きな方にとってはメリットでは。空気が澄んだ日は富士山やスカイツリーなども遠くに見えます。 ・住宅街のため、とても静かです。近隣の物音が気になったことも、ありません。
外観・共用部
管理状況は良好です。共有部分もとてもきれいにされています。 セキュリティーもよいと思います。
お部屋の仕様・設備
日照は問題なしです。バリアフリーに対応しています。
買い物・食事
スーパーカスミとドラッグストア、100円ショップ、クリーニング店などが目の前で便利。スーパーとドラッグストアは夜12時まで営業です。
暮らし・子育て
マンション内のイベント(子供中心)がたまにあります。 新しい小学校が来年4月開校(だったと思います)。 公園はあちこちに点在しており、充実しています。
mizumizuさん
投稿日 : 2012-06-22 16:25:02
最寄駅の充実感
一番の特徴は駅からの近さです。駅近というレベルではなくまさに駅前です。表記上は駅から1分となってますが、駅構内からマンションのエントランスまで30秒もかからないでしょう、大げさではなくダッシュで走れば雨の日でもほとんど濡れないでマンションに到着できます。まさに最高の立地です。また駅の極近く、すなわちマンション前にはピアシティというこぶりなショッピングセンターがあります。
周辺環境
新興住宅街なので新しい一戸建てが整然と立ち並びとてもきれいな街並みです。医療機関も各種徒歩圏内にありますので万が一の場合も安心です。また駅が近に潜っているので騒音等の心配も皆無です。
外観・共用部
昨年の大地震で見直された震災対策。仕様面では免震構造、これに尽きるでしょう。あとはめぼしいところではキッズルームがあるくらいです。
買い物・食事
道を挟んで、向かいにピアシティというショッピングセンターがあります。中にはスーパーカスミや100円ショップ、クリーニング屋etcが入っています。日常の買い物についてはとても便利です。
暮らし・子育て
私は子持ちではないのであまりこの部分についてはよくわかりませんが、小児科はみらい平こどもクリニックという病院が徒歩圏内にあります。それ以外にも徒歩圏内に各種医院が点在していてその面では非常に安心かと思います。またマンションも大規模マンションで子持ちのご家庭も数多くあるので、コミュニケーションも活発なようですよ。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。