ダイアパレスロイヤルシティ東幸町
-
新潟県新潟市中央区東幸町 MAP
-
- JR上越新幹線 「新潟駅」 徒歩14分
- 築年月
- 1990年6月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 228戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- コミュニティワン株式会社
- 施工会社
- 株式会社本間組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ダイアパレスロイヤルシティ東幸町の特徴
新潟駅から徒歩14分に立地。周辺にはスーパー、ドラッグストア、コンビニ、銀行があり生活に便利な環境です。平成2年6月築。
周辺環境
-
スーパー
-
ドラックストア
-
その他
-
その他
- コンビニ
-
サークルK新潟天神尾店475m
- 買物
-
清水フードセンターとやの店202m
- ショッピング施設
-
新潟伊勢丹1314m
- ドラッグストア
-
クスリのコダマとやの店176m
- ホームセンター
-
ヨドバシカメラ新潟店1343m
- 病院
-
新潟逓信病院1223m
- 役所
-
新潟市役所2212m
- 郵便局
-
新潟堀之内郵便局630m
- 図書館
-
事業創造大学院大学図書館1155m
- 交番
-
新潟東警察署1024m
- 公園
-
信濃川やすらぎ堤緑地1681m
- 銀行
-
JA新潟市鳥屋野支店527m
- 幼稚園
-
エンジェル保育園486m
- 小学校
-
新潟市立南万代小学校1041m
- 中学校
-
新潟市立鳥屋野中学校2036m
- 高校
-
私立北越高校865m
ダイアパレスロイヤルシティ東幸町の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年3月 | 12階 | 2LDK | 75.07㎡ | - | 南西 | 1,749万円 | 77万円 |
2024年3月 | 6階 | 3LDK | 77.56㎡ | 5.34㎡ | 南東 | 2,090万円 | 89万円 |
2024年3月 | 12階 | 2LDK | 75.07㎡ | - | 南西 | 1,779万円 | 78万円 |
2024年3月 | 12階 | 2LDK | 75.07㎡ | 11.33㎡ | 南西 | 1,799万円 | 79万円 |
2024年2月 | 12階 | 2LDK | 75.07㎡ | 11.33㎡ | 南西 | 1,879万円 | 83万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ダイアパレスロイヤルシティ東幸町の平均販売価格
- 新潟市中央区の平均販売価格
- 東幸町の平均販売価格
- 新潟駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ダイアパレスロイヤルシティ東幸町の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 5階 | 2SLDK | 74.7㎡ | 75,000円 |
2024年10月 | 7階 | 3LDK | 79.88㎡ | 115,000円 |
2024年10月 | 3階 | 4LDK | 112.16㎡ | 130,000円 |
2024年4月 | 7階 | 3LDK | 79.88㎡ | 115,000円 |
2024年4月 | 3階 | 4LDK | 112.16㎡ | 130,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ダイアパレスロイヤルシティ東幸町の評価・口コミ
3.3 / 5.0
口コミ5件
ダイアパレスロイヤルシティ東幸町の近隣物件
生活情報
新潟市の暮らしデータ
新潟市は、古くから「みなとまち」として栄え、1858年に5ヶ国との修好通商条約により開港5港の一つに指定されて以来、港町としてだけでなく、国際空港、新幹線、高速道路網が整備された交通拠点として飛躍してきました。2005年近隣13市町村との合併により、本州日本海側最大の都市になり、2007年4月政令指定都市に移行し、発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 新潟市中央区学校町通1番町602-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.niigata.lg.jp// |
総人口 | 789,275人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 97% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- お車の方★新潟駅より約500m先の右手に交番がある信号を左折、すぐ右にラブラ2様駐車場入口へ! バス停★「万代シティ」徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週木曜日・GW休業・5月3日から5月6日まで
ひろさん
投稿日 : 2021-02-26 13:25:52
最寄駅の充実感
立体駐車場があるので、雪の日に雪かきが不要です。
周辺環境
清水フードの裏にあるため、買い忘れ時には便利です。大通りに面していない為、騒音も少ないです。
外観・共用部
管理人さんも親切で清掃も行き届いています。
お部屋の仕様・設備
各戸で作りは違いますが、基本の骨組みはしっかりしていました。
買い物・食事
清水フードの裏にあるため、買い忘れ時には便利です。大通りに面していない為、騒音も少ないです。
暮らし・子育て
入居戸数が多いので、同学年の子がいる確率は高いと思います。
きんすけさん
投稿日 : 2019-06-15 22:18:40
最寄駅の充実感
新幹線の始発駅なので自由席でも余裕をもって乗れる
周辺環境
商業施設が徒歩5分圏内で生活に利便性が良い
外観・共用部
築年数の割にメンテナンスが良いせいかそれ程古く感じない点とロの字構造の建物なのでプライバシーと夏の暑さと冬の風雪が和らぎます。
お部屋の仕様・設備
リビングが広めなので気に入りました、これ以上広いと冷暖房費が雪国だと厳しいラインだと思います。 (住替え=鉄筋最上階→低層中部屋) 今回は上層階の検討は控えました。
買い物・食事
どれも徒歩5分圏内にあります。 申し分ないです。
暮らし・子育て
徒歩15分圏内の小学校、徒歩30分圏内の中学校あり、自転車30分圏内の高校は種別が多く問題ないと思います。 小さいお子様も多いので良い関係を造れるのではないでしょうか。
No nameさん
投稿日 : 2018-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新潟駅に対する口コミ】構内や駅周辺には色々なお店があって飲食店や宿泊施設もそれなりに充実しているので、駅周辺の商業施設については特に問題無いと思います。 タクシー乗り場などもしっかりとあるので交通の便は悪くなく、新幹線と在来線への乗り換えも簡単です。 駅周辺についてはそれなりに人通りもあるので、夜道の怖さもそこまで無いと感じています。
けいこ23さん
投稿日 : 2015-10-23 14:07:22
暮らし・子育て
幼稚園バスは数多く往来し、小さな子どももたくさんいる。交流もあり、楽しく生活できると思う。
けいこ23さん
投稿日 : 2015-09-28 20:58:24
周辺環境
新潟駅からも近く、隣はスーパー、薬局と困ることはない。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。