ダイアパレス鐙西
-
新潟県新潟市中央区鐙西2丁目 MAP
-
- JR上越新幹線 「新潟駅」 徒歩24分
- 築年月
- 1999年4月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上9階建て / 97戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- コミュニティワン(株)新潟支店
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
サークルK新潟鐙西店323m
- 買物
-
ウオロク神道寺店152m
- ショッピング施設
-
PLAKA11923m
- ドラッグストア
-
ファミリードラッグ米山店400m
- ホームセンター
-
コジマ×ビックカメラ新潟店791m
- 病院
-
総合リハビリテーションセンター・648m
- 役所
-
新潟市役所3402m
- 郵便局
-
新潟堀之内郵便局1273m
- 図書館
-
事業創造大学院大学図書館1419m
- 交番
-
新潟東警察署2214m
- 公園
-
東山公園2732m
- 銀行
-
新潟信用金庫米山支店926m
- 幼稚園
-
真人幼稚園539m
- 小学校
-
新潟市立紫竹山小学校260m
- 中学校
-
新潟市立鳥屋野中学校2111m
- 高校
-
私立北越高校598m
ダイアパレス鐙西の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年1月 | 8階 | 4LDK | 81.29㎡ | 10.05㎡ | 南東 | 2,480万円 | 101万円 |
2020年2月 | 1階 | 3LDK | 64.41㎡ | 9.18㎡ | 東 | 1,230万円 | 63万円 |
2020年2月 | 1階 | 3LDK | 67.68㎡ | - | 北東 | 1,230万円 | 60万円 |
2020年1月 | 3階 | 4LDK | 84.29㎡ | 28.67㎡ | 南 | 1,600万円 | 63万円 |
2020年1月 | 1階 | 3LDK | 67.68㎡ | 8.98㎡ | 東 | 1,330万円 | 65万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ダイアパレス鐙西の平均販売価格
- 新潟市中央区の平均販売価格
- 鐙西の平均販売価格
- 新潟駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ダイアパレス鐙西の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 2階 | 3LDK | 63.5㎡ | 98,000円 |
2023年10月 | 4階 | 3LDK | 63.49㎡ | 90,000円 |
2022年12月 | 2階 | 3LDK | 63.5㎡ | 98,000円 |
2022年5月 | 2階 | 3LDK | 63.5㎡ | 98,000円 |
2022年5月 | 2階 | 3LDK | 63.49㎡ | 98,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ダイアパレス鐙西の評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ3件
ダイアパレス鐙西の近隣物件
生活情報
新潟市の暮らしデータ
新潟市は、古くから「みなとまち」として栄え、1858年に5ヶ国との修好通商条約により開港5港の一つに指定されて以来、港町としてだけでなく、国際空港、新幹線、高速道路網が整備された交通拠点として飛躍してきました。2005年近隣13市町村との合併により、本州日本海側最大の都市になり、2007年4月政令指定都市に移行し、発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 新潟市中央区学校町通1番町602-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.niigata.lg.jp// |
総人口 | 789,275人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 97% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- お車の方★新潟駅より約500m先の右手に交番がある信号を左折、すぐ右にラブラ2様駐車場入口へ! バス停★「万代シティ」徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週木曜日・GW休業・5月3日から5月6日まで
No nameさん
投稿日 : 2021-10-12 19:07:23
最寄駅の充実感
【新潟駅に対する口コミ】ホームは広々として、使いやすいです。ホームに行く前は新潟駅内には飲食店が何件もありますし、お土産屋さんも充実しています。 新潟駅は新しくなりましたので、綺麗で、待ち合わせもしやすく、時間もたっぷり使えて良いです。
No nameさん
投稿日 : 2018-02-17 02:20:50
最寄駅の充実感
最寄りの駅周辺にはセブンイレブンや全国チェーンのショップが多くて便利です。
周辺環境
街の中心部にありながら静けさが感じられます。
外観・共用部
築年数の割には共用施設・エントランスの清潔度が高いです。
お部屋の仕様・設備
日照時間が長く、観葉植物をベランダで育てるのに適しています。
買い物・食事
徒歩圏内がスーパーがあるため、食料品の買い出しに便利です。
暮らし・子育て
保育園や小学校が徒歩圏内にあり、通学路は安全性も高いです。
うみゅさん
投稿日 : 2016-09-05 07:19:12
最寄駅の充実感
新潟駅より徒歩15分圏内で大通りを通るため、夜も明るく女性の一人歩きでも安全です。新潟市では車がメインの足になるので、新潟駅の重要度はあまりありません。
周辺環境
住宅街の中の大通りに面しているため車通りはそれなり多いが、大型トラックやバスはまず通らないため危険は感じない。治安は古くからの住宅街で周りの家賃相場も新潟市としては高めなので、住人の質も良く治安は良好。新潟バイパスのインター2か所が近く、バイパスにも出やすいため自家用車があればどこにいくにも便利な好立地です。またマンション前の大通りは2018年頃に新潟島へ行く八千代橋と直結しますので、古町など繁華街に出るのも便利になります。
外観・共用部
オートロック、宅配ボックスがあり設備がしっかりしており日勤の管理人がいるため常に清潔感が保たれている。監視カメラも常時録画でありますので、治安は良好。新築時の売り出し価格が新潟市でも高いほうだったので、住人の質も高くトラブルは聞いたことがない。エレベーターは2基、トランクルームは各戸分あり。集会所、来客駐車場2台分。バリアフリーです。駐車場は各戸1台分は必ず確保できます。ゴミ置き場は管理人が毎日掃除しているので清潔ですし、24時間ゴミ出し可能です。
お部屋の仕様・設備
スラブ厚が厚く躯体もキチンとしているので周りの生活音が全くと言っていいほど聞こえない。日照は周りに背の高い建物がないので全戸問題なし。室内設備は最新の設備を備えたマンションと比較しても遜色はありません。BS、CSアンテナも設置済み。段差もありませんのでバリアフリーも問題なし。売りに出ているようであれば価格的にも手ごろなのでおすすめいたします。
買い物・食事
マンションの向かいに24時間営業の中規模スーパー(ウオロク)があり買い物に不自由しない。また大規模スーパー(スーパー原信)も徒歩5分圏内でこちらも24時間営業。セブンイレブンとサークルKも徒歩3分以内にあります。家電はコジマ電気(ビックカメラ系列)が徒歩5分。内科、皮膚科、整形外科、歯科の各医院が徒歩5分圏内。調剤薬局1件、ドラッグストア(マツモトキヨシ)2件が徒歩5分圏内。焼肉屋(牛角)、パスタ(カプリチョーザ)も徒歩5分圏内。定食屋、松屋は徒歩8分程度。ラーメン屋は2件あり、どちらも徒歩5分。100円ショップは徒歩3分。ガソリンスタンドは車で3分以内に2件(エネオス)、日常生活では全く困らないです。
暮らし・子育て
市立紫竹山小学校が徒歩2分にありマンションから見えます。新潟市の救急医療センターが車で5分圏内にあります。マンションのコミュニケーションは特にないですが、治安は良好。マンションの敷地に隣接する紫鶏公園(小さいですが)。徒歩5分圏内に市立鳥屋野体育館がありプール、運動には困らない。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。