ザ・タワー新潟
-
新潟県新潟市中央区幸西1丁目 MAP
-
- JR上越新幹線 「新潟駅」 徒歩16分
- 築年月
- 2008年8月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上19階建て / 221戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- (株)マリモコミュニティ
- 施工会社
- 大成建設(株)

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン新潟水島町店554m
- 買物
-
原信南万代店323m
- ショッピング施設
-
新潟伊勢丹605m
- ドラッグストア
-
ココカラファイン南万代店322m
- ホームセンター
-
ニトリデコホームラブラ2店878m
- 病院
-
社会医療法人新潟臨港保健会新潟万546m
- 役所
-
新潟市役所ふるまち庁舎1690m
- 郵便局
-
万代シテイ郵便局551m
- 図書館
-
事業創造大学院大学図書館1490m
- 交番
-
新潟警察署892m
- 公園
-
白山公園1490m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行長野支店JPローソン535m
- 幼稚園
-
流作場保育園583m
- 小学校
-
新潟市立南万代小学校236m
- 中学校
-
新潟市立宮浦中学校1571m
- 高校
-
新潟県立新潟南高校1005m
ザ・タワー新潟の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 19階 | 3LDK | 80.33㎡ | - | 南西 | 3,850万円 | 158万円 |
2024年8月 | 6階 | 2SLDK | 80.33㎡ | - | 南西 | 3,390万円 | 140万円 |
2024年8月 | 2階 | 2SLDK | 80.33㎡ | - | 南西 | 3,390万円 | 140万円 |
2024年5月 | 2階 | 2SLDK | 80.33㎡ | - | 南西 | 3,490万円 | 144万円 |
2024年4月 | 19階 | 3LDK | 80.33㎡ | - | 南西 | 3,490万円 | 144万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ザ・タワー新潟の平均販売価格
- 新潟市中央区の平均販売価格
- 幸西の平均販売価格
- 新潟駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ザ・タワー新潟の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 19階 | 3LDK | 70.43㎡ | 180,000円 |
2025年3月 | 19階 | 3LDK | 74.43㎡ | 180,000円 |
2025年2月 | 8階 | 3LDK | 80.33㎡ | 165,000円 |
2025年2月 | 15階 | 2LDK | 80.25㎡ | 170,000円 |
2025年2月 | 4階 | 3LDK | 74.13㎡ | 160,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ザ・タワー新潟の評価・口コミ
4.7 / 5.0
口コミ5件
ザ・タワー新潟の近隣物件
生活情報
新潟市の暮らしデータ
新潟市は、古くから「みなとまち」として栄え、1858年に5ヶ国との修好通商条約により開港5港の一つに指定されて以来、港町としてだけでなく、国際空港、新幹線、高速道路網が整備された交通拠点として飛躍してきました。2005年近隣13市町村との合併により、本州日本海側最大の都市になり、2007年4月政令指定都市に移行し、発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 新潟市中央区学校町通1番町602-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.niigata.lg.jp// |
総人口 | 789,275人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 97% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- お車の方★新潟駅より約500m先の右手に交番がある信号を左折、すぐ右にラブラ2様駐車場入口へ! バス停★「万代シティ」徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週木曜日・GW休業・5月3日から5月6日まで
bostoncooler44さん
投稿日 : 2022-10-28 22:09:06
最寄駅の充実感
新潟駅から徒歩10分です。5分歩くとバスターミナルがあります。
周辺環境
学校、病院、スーパー、デパートすべて徒歩10分圏内にそろっている。 信濃川がすぐそこなので、河川敷で散歩やジョギング、自転車など体を動かすのにも適している。
外観・共用部
天気が悪い日は1階共用施設のトレッドミルを使用でき、重宝しています。
お部屋の仕様・設備
防音は完璧 (入居時築10年以上経過していたため、フルリフォームしました)
買い物・食事
5分も歩けば万代地区と駅前にたくさんあります。
暮らし・子育て
目の前が小学校なので子育てに適しています。
bostoncooler44さん
投稿日 : 2020-03-30 23:34:08
最寄駅の充実感
新潟駅まで徒歩10分、自転車ほどで5分で近くて便利です。
周辺環境
徒歩10分以内になんでもある(駅、スーパーマーケット、デパート、飲食店などなど)
外観・共用部
キッチンスタジオ、シアタールーム、キッズスペース、ジム、ビジター用宿泊施設があり充実 その割に管理費は高くない
お部屋の仕様・設備
西向きリビングは日当たり良好(冬でも暖かい) 窓が広いため朝から明るい 弥彦山、信濃川、ビッグスワンが見えて眺望は良いと思う。
買い物・食事
徒歩10分以内に飲食店が多種あり、選び放題です
暮らし・子育て
目の前が小学校 高校は自転車で通える範囲に複数あり
No nameさん
投稿日 : 2018-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新潟駅に対する口コミ】東京までのアクセスが非常に良い。 神奈川県西部の友人と都内で待ち合わせをした際,ほぼ同時刻に出発したにも関わらず新潟駅からの方が先に東京駅に到着した。 また新幹線を含めたほぼ全線が始発のため,座席に座ることに関しての心配が一切いらない。
ボヤッキーさん
投稿日 : 2016-11-03 11:37:34
最寄駅の充実感
新潟駅にはビックカメラ、ヨドバシカメラ、cocoloなどの商業施設、飲食店多く便利。
周辺環境
歩いてすぐにやすらぎ堤あり散歩やランニングに最適。
外観・共用部
南西側(ベランダ側)は高級感そこそこあって堂々とした感じでよい。
お部屋の仕様・設備
逆梁、ハイサッシで室内は本当に明るく開放感あり。ディスポーザーは便利。お風呂のシャワーが角度、高さなど調節ができてよい。コンセントの数や配置もよく考えられている。
買い物・食事
24時間営業のスーパー(原信)、蔦屋、ブックオフ、ハードオフ、オフハウス、伊勢丹、居酒屋、焼き鳥屋等々なんでもあって便利。
暮らし・子育て
南万代小学校は道路はさんで向かい。塾なども徒歩あるいは自転車圏内。
No nameさん
投稿日 : 2014-08-12 10:55:44
最寄駅の充実感
新潟駅から徒歩10分ちょっとという好立地です。バスセンターまでも歩いて15分ほどなのでアクセスはとてもいいです。
周辺環境
信濃川沿いにあり見晴らしは最高です。郵便局、警察、消防、病院、すべて徒歩で行ける距離にあり、隣はスーパーマーケットと薬局があって便利です。
外観・共用部
キッチンスタジオ、キッズルーム、フィットネスルーム、来客用の宿泊ルーム等があり充実してます。
お部屋の仕様・設備
窓が大きく一枚ガラスなので視界が広く、明るい室内です。
買い物・食事
マンションの隣に24時間営業の原信があり、買い物には便利です。 喫茶店や飲食店も徒歩圏内にあります。
暮らし・子育て
小学校、保育園、小児科、歯科、眼科、病院が周辺にあり、子育てにはいい環境です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。