ダイアパレス長岡蔵王
-
新潟県長岡市蔵王1丁目 MAP
-
- JR信越本線 「北長岡駅」 徒歩14分
- 築年月
- 1993年1月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 1戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 株式会社東急コミュニティ—
- 施工会社
- 株式会社本間組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ローソン長岡石内一丁目店432m
- 買物
-
業務スーパー北長岡店563m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
ウエルシア長岡泉店353m
- ホームセンター
-
ジョーシン長岡愛宕店1488m
- 病院
-
新潟県立精神医療センター1888m
- 役所
-
長岡市役所大手通庁舎2245m
- 郵便局
-
長岡新町郵便局516m
- 図書館
-
長岡市立互尊文庫1927m
- 交番
-
長岡警察署1527m
- 公園
-
ふれあい緑道1519m
- 銀行
-
長岡信用金庫新町支店635m
- 幼稚園
-
蔵王のもりこども園487m
- 小学校
-
長岡市立新町小学校591m
- 中学校
-
長岡市立北中学校1185m
- 高校
-
新潟県立長岡明徳高校1640m
ダイアパレス長岡蔵王の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 7階 | 3LDK | 63.64㎡ | 20.58㎡ | 西 | 1,720万円 | 89万円 |
2024年12月 | 7階 | 3LDK | 63.64㎡ | 20.58㎡ | 西 | 1,650万円 | 86万円 |
2024年10月 | 7階 | 3LDK | 63.64㎡ | 20.58㎡ | 西 | 1,720万円 | 89万円 |
2024年4月 | 7階 | 3LDK | 63.64㎡ | 20.58㎡ | 西 | 1,720万円 | 89万円 |
2023年3月 | 5階 | 2LDK | 54.67㎡ | 9.24㎡ | 西 | 799万円 | 48万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ダイアパレス長岡蔵王の平均販売価格
- 長岡市の平均販売価格
- 蔵王の平均販売価格
- 北長岡駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ダイアパレス長岡蔵王の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2018年2月 | 8階 | 3LDK | 74.65㎡ | 76,000円 |
2017年11月 | 7階 | 3LDK | 66.75㎡ | 73,000円 |
2017年5月 | 7階 | 3LDK | 66.75㎡ | 73,000円 |
2016年11月 | 7階 | 3LDK | 66.75㎡ | 73,000円 |
2015年10月 | 6階 | 2LDK | 52.32㎡ | 55,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ダイアパレス長岡蔵王の評価・口コミ
3.0 / 5.0
口コミ5件
ダイアパレス長岡蔵王の近隣物件
生活情報
長岡市の暮らしデータ
長岡市は、新潟県の中部(中越地方)に位置し、広大で豊かな自然環境と、長い歴史によって培われてきた伝統や文化など、多様な地域資源と個性を有する人口約27万人のまちです。中越大震災をはじめとした度重なる災害を乗り越え、小林虎三郎の「米百俵の精神」を受け継ぐひとづくり、「市民力」と「地域力」を活かした市民協働のまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 長岡市大手通1-4-10 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nagaoka.niigata.jp// |
総人口 | 266,936人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 97% |
地域のおすすめ情報ブログ
取扱店舗

- 交通
- お車の方★新潟駅より約500m先の右手に交番がある信号を左折、すぐ右にラブラ2様駐車場入口へ! バス停★「万代シティ」徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週木曜日・GW休業・5月3日から5月6日まで
あんさん
投稿日 : 2022-08-04 16:22:48
最寄駅の充実感
最寄り駅までは車で5分くらいです。もっと大きい主要な駅までは車で10分くらいです。周辺は住宅ばかりです。
周辺環境
すぐ近くに交番があります。徒歩5分くらいに小学校や保育園があり、ドラッグストアやコンビニ、医者もあります。生活するには不便はないと思います。近くに神社もあって、お祭りも賑わいます。
外観・共用部
まわりに大きい建物もないので、風通しはいい方だ思います。ロビーはあまり広くないですが、きれいです。
お部屋の仕様・設備
設備は新しくないのですが、普通に暮らせます。
買い物・食事
スーパーは車で5分くらいにあり、ドラッグストアは目の前です。コンビニも徒歩5分くらいにあり、買い物には不便しません。
暮らし・子育て
保育園、小学校がすぐ近くにあり、小学校隣に児童館もあります。子育てするには、周辺に子供もたくさんいるので、いいかと。小児科や内科もすぐ近くにあるので安心です。
No nameさん
投稿日 : 2022-04-21 21:18:32
最寄駅の充実感
【北長岡駅に対する口コミ】駐輪場が非常に大きく、自転車で気軽に来やすい。長岡駅の隣なので、アクセスしやすく行きやすい
周辺環境
【北長岡駅に対する口コミ】多少歩くことにはなるが、スーパーなどの施設は周りに多くある。降りる人もそれほどいないので、荒れた人はいない。
買い物・食事
【北長岡駅に対する口コミ】目の前に名物の生姜醤油ラーメン屋がある。
暮らし・子育て
【北長岡駅に対する口コミ】近くの中越高校に通うのならここが1番近い。
No nameさん
投稿日 : 2021-08-26 15:29:31
暮らし・子育て
小学校が徒歩10分の場所にあり、学校の隣には児童館がある。中学は30分ほどかかるとこにある。幼稚園、保育園も近くにあるので子育て環境は良い。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【北長岡駅に対する口コミ】近くに体育館やスーパーがあり、生活したり運動したりするには良い環境だと思います。工業団地も近くにあるので、勤務される方にとっては使いやすい駅なのかなとは思います。長岡駅からのアクセスもいいので、近くに住む人にとっては便利だと思います。
No nameさん
投稿日 : 2018-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【北長岡駅に対する口コミ】駅周辺は長岡市北部の工業地帯が広がっているほか、自動車学校や小学校、中学校、高校、スーパーなどの商業施設もあります。主要駅であるJR長岡駅までは約5分程度で着くため、アクセスは非常に良好と言えるでしょう。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。