ダイアパレスアベニュー南笹口
-
新潟県新潟市中央区南笹口1丁目 MAP
-
- JR上越新幹線 「新潟駅」 徒歩12分
- 築年月
- 2006年11月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上12階建て / 77戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 日本ハウズイング(株)
- 施工会社
- (株)福田組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ローソン新潟笹口店288m
- 買物
-
イオン笹口店475m
- ショッピング施設
-
PLAKA1716m
- ドラッグストア
-
ウエルシア新潟南笹口店260m
- ホームセンター
-
ケーズデンキ笹口店335m
- 病院
-
新潟万代病院2204m
- 役所
-
新潟市役所ふるまち庁舎3045m
- 郵便局
-
新潟米山郵便局681m
- 図書館
-
事業創造大学院大学図書館774m
- 交番
-
新潟警察署2584m
- 公園
-
新栗の木緑地1487m
- 銀行
-
大光銀行新潟駅南支店735m
- 幼稚園
-
笹口こども園552m
- 小学校
-
新潟市立笹口小学校379m
- 中学校
-
新潟市立東新潟中学校1563m
- 高校
-
私立北越高校1543m
ダイアパレスアベニュー南笹口の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 12階 | 2LDK | 63.46㎡ | 12.4㎡ | 南 | 2,590万円 | 135万円 |
2025年2月 | 6階 | 2LDK | 70.4㎡ | 13.5㎡ | 南 | 2,450万円 | 115万円 |
2024年4月 | 11階 | 2LDK | 63.46㎡ | 12.4㎡ | 南 | 2,290万円 | 119万円 |
2024年2月 | 12階 | 4LDK | 87.8㎡ | - | 南東 | 3,490万円 | 131万円 |
2023年10月 | 11階 | 2LDK | 63.46㎡ | 12.4㎡ | 南 | 2,290万円 | 119万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ダイアパレスアベニュー南笹口の平均販売価格
- 新潟市中央区の平均販売価格
- 南笹口の平均販売価格
- 新潟駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ダイアパレスアベニュー南笹口の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 4階 | 2LDK | 63.46㎡ | 118,000円 |
2024年11月 | 7階 | 3LDK | 67.38㎡ | 135,000円 |
2024年11月 | 7階 | 3LDK | 67.38㎡ | 130,000円 |
2023年6月 | 10階 | 3LDK | 85.4㎡ | 120,000円 |
2023年5月 | 7階 | 3LDK | 67.38㎡ | 110,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ダイアパレスアベニュー南笹口の評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ5件
ダイアパレスアベニュー南笹口の近隣物件
生活情報
新潟市の暮らしデータ
新潟市は、古くから「みなとまち」として栄え、1858年に5ヶ国との修好通商条約により開港5港の一つに指定されて以来、港町としてだけでなく、国際空港、新幹線、高速道路網が整備された交通拠点として飛躍してきました。2005年近隣13市町村との合併により、本州日本海側最大の都市になり、2007年4月政令指定都市に移行し、発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 新潟市中央区学校町通1番町602-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.niigata.lg.jp// |
総人口 | 789,275人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 97% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- お車の方★新潟駅より約500m先の右手に交番がある信号を左折、すぐ右にラブラ2様駐車場入口へ! バス停★「万代シティ」徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週木曜日・GW休業・5月3日から5月6日まで
No nameさん
投稿日 : 2022-07-05 22:51:53
最寄駅の充実感
【新潟駅に対する口コミ】友達と遠くに遠出しようとした時や通学の時などによく使う家賃はやや高めだけどいい物件に出会えたと思います
周辺環境
【新潟駅に対する口コミ】トイレや基本的な設備は充実していていいですあんまりパトカーが走ったりしてないと思う
買い物・食事
【新潟駅に対する口コミ】美味しいご飯が沢山あって店も多い 沢山選べる
暮らし・子育て
【新潟駅に対する口コミ】私に子供はいませんので未回答でよろしくお願いします
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 14:44:43
最寄駅の充実感
新潟駅までぶらぶら歩いても10分くらい、自転車なら5分もかからず到着できるのでとても便利です。バス停はすぐそこにあります。新潟駅には駅ビルがあって、飲食店も豊富でショップも多いです。新幹線の利用もできます。
周辺環境
商業地域でいろんな種類のショップや飲食店があるので便利です。駅に近くて店が豊富なことが大きなメリットだと思います。
外観・共用部
外観は高級感がある高層マンションです。オートロックで防犯カメラ付き、委託ですが管理人さんも常駐しているので安心できます。屋根付きの駐車場や駐輪場もあります。
お部屋の仕様・設備
南向きで明るくて気持ちが良いです。周辺の景色もきれいに見えます。部屋は明るくて間取りがゆったりとしているのでファミリーでも余裕があり、玄関や廊下をゆったりさせているのも気に入っているポイントです。収納は各部屋にあり充実しています。
買い物・食事
買い物や食事に困ることはなく、楽しいです。駅前に行けばファッションビルや駅ビルがあり、近くにはローソンやマックスバリュ、ウェルシアなどの店がたくさんあるので生活に便利です。マクドナルドも近いです。駅周辺は飲食店が豊富にあります。
暮らし・子育て
近くにクリニックや歯医者、大学病院があるので安心です。子供が急に発熱してもどこかはやっている感じです。保育園や幼稚園も選ばなければ近くにあるので、仕事をしていてもなんとかやっていくことができます。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 14:44:43
最寄駅の充実感
JR新潟駅が最寄り駅で、歩いて10分くらいで着くので仕事に行くのに便利です。
周辺環境
駅前にはオフィス街があり活気に満ちています。
外観・共用部
大手のマンションなのでセキュリティは万全です。 管理も行き届いているので安心して暮らせます。
お部屋の仕様・設備
部屋は必要な設備が揃っているので不自由なく過ごせます。
買い物・食事
JR新潟駅周辺は買い物に便利です。 ショッピングセンターもそばにあり、毎日の買い物を楽しめます。 美味しい店が多いので、よく友人と待ち合わせて一緒にランチを食べます。
暮らし・子育て
小学校などの教育施設が充実しているので、子育てにも向いているエリアです。 病院や金融機関が近くにあるので安心して生活ができます。
mimiさん
投稿日 : 2017-11-25 18:00:41
最寄駅の充実感
新潟駅まで徒歩10分。途中にコンビニも複数で便利。車の通りの多い道を通ってたどり着く。夜道の怖さは感じない。
周辺環境
幹線に出やすい。静か。 自然は近くにはないが、虫や悪臭などがない。遊歩道に隣接していて散歩するによいと思う。
外観・共用部
シックな落ち着いた共用部。ゴミ捨ての管理もきちんとしている。
お部屋の仕様・設備
シックな作りで落ち着きます。築10年経っているが、先住人がきれいに使っていて、きれい。
買い物・食事
ドラッグストア、スーパー、本屋、パン屋が徒歩圏内。ラーメン屋焼き肉屋、飲み屋、なんでもある。
暮らし・子育て
小学校が近い。 遊歩道に隣接しており、散歩に行きやすい。 マンション内の住人はきちんとした人が多い。挨拶や会釈が必ずある。
ぽんちゃんぽんさん
投稿日 : 2013-11-25 12:01:13
最寄駅の充実感
駅から近く、外観はシックな造り。共用部分も華美では無く、無駄に広いところもなくコンパクト。緊急用の飲料水や食料備蓄もある。
周辺環境
駅南地区にあり、駅からも近くスーパーや学校、病院も多くとても便利。交通量も多く人通りもあるので、夜でも安心。
外観・共用部
管理人も2人体制で、とても真面目で、いつも声をかけてくれる。敷地内はいつもキレイである。セキュリティ面も安心で、正面・裏口等はカメラあり。オートロック。 宅配ボックスあり、駐車場、駐輪場あり。エレベーターの数2。タイヤ置場あり。、
お部屋の仕様・設備
全戸南向きのリビングで明るい。内装もシックで落ち着きがある。ガスヒーターが一台付いている。ベランダのシンクが便利。
買い物・食事
近くにスーパーやドラッグストア、病院もあるので便利。
暮らし・子育て
近くに保育園があるが、人気のため入園が大変。目の前が小学校あり。個人病院ではあるが、内科・小児科・皮膚科・脳外科・整形外科がある。駅近くに公園ある。 子供が少ないマンション。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。