前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

クラッシィタワー東中野

築年月
2015年3月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上27階(地下1階)建て / 245戸
管理形態
全部委託(日勤)
建物設備
-
管理会社
-
施工会社
-
更新日:2020年8月22日

クラッシィタワー東中野の特徴

クラッシィタワー東中野は、2015年3月竣工の地下1階地上27階建て総戸数245戸の大規模タワーマンションです。エントランスは重厚な構えの天然石と柔らかな質感の扉で構成され、その先は広がりのある2層吹き抜けの空間となっています。建物内には、景色を眺めながら広々とした空間でのんびりとくつろげるスカイラウンジ、落ち着いた空間のライブラリー、お客様をもてなすゲストルームを備えています。又、高台に面しており、新宿新都心も富士山も一望出来ます。この地は一般的には矛盾しやすい交通利便性と快適な住環境が両立する場所なのです。アクセスはJR中央線・都営大江戸線「東中野」駅歩3分の好立地です。

周辺環境

  • 幼稚園、保育園
    幼稚園、保育園
  • 小学校
    小学校
  • 中学校
    中学校
  • 公園
    公園
  • スーパー
    スーパー
コンビニ
セブンイレブン東中野3丁目店
146m
買物
成城石井アトレヴィ東中野店
170m
ショッピング施設
中野マルイ
1981m
ドラッグストア
薬ヒグチ東中野店
219m
ホームセンター
(株)島忠中野店
1272m
病院
医療法人財団圭友会小原病院
1554m
役所
中野区役所
1962m
郵便局
東中野郵便局
726m
図書館
中野区立東中野図書館
465m
交番
中野警察署
2143m
公園
落合中央公園
1344m
銀行
三菱東京UFJ銀行東中野支店
78m
幼稚園
上ノ原幼稚園
402m
小学校
中野区立白桜小学校
848m
中学校
中野区立第三中学校
709m
高校
私立明治大学付属中野高校
768m

クラッシィタワー東中野の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

中野区の暮らしデータ

中野区は、1889年、甲武鉄道(現・中央線)の開通で中野駅が開設され、近郊住宅地として発展しました。その後、西武新宿線や地下鉄丸の内線の開通により人口増加と宅地化が一層進行しました。人口密度は東京23区の中でも上位に位置し、世帯の6割以上は単身世帯、また、65歳以上の人口は、年々増加しており20.1%を占めています。最も多い年齢層は、25〜29歳となっています(2023年1月現在)。中野駅周辺のまちづくりの進展により、2012年にオープンした「中野四季の都市(まち)」に大学や企業が集積し、占めている昼間人口が増えました。さらに、中野駅新北口の整備や駅周辺各地区の再開発により、中野が「東京の新たなエネルギーを生み出す活動拠点」となることを目指しています。

基本データ

市区役所所在地 中野区中野4-11-19
公式ホームページURL https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp//
総人口 344,880人
人口増減率(2015年/2020年) 105%
中野区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

株式会社KIK・トータルホームズ
交通
西武新宿線野方駅の南口を出てサンドラックと交番の間の道を真っ直ぐ行き突き当たりのT字路を右に曲がり左手になります。
営業時間
10:00 〜 19:00
定休日
毎週水曜日・第1・3・2火曜日・GW休業 5月3日から5月7日まで