目黒アムフラット
-
東京都目黒区目黒2丁目 MAP
-
- 東急目黒線 「目黒駅」 徒歩10分 / 東急目黒線 「不動前駅」 徒歩13分 / 東急東横線 「中目黒駅」 徒歩20分
- 築年月
- 1995年10月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上9階建て / 16戸
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- ㈱プロスビルメンテ
- 施工会社
- ㈱新井組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ローソン目黒大鳥神社前店149m
- 買物
-
マルエツ目黒店114m
- ショッピング施設
-
東急百貨店渋谷ヒカリエShinQ3440m
- ドラッグストア
-
K?PORT下目黒店143m
- ホームセンター
-
ニトリアトレ目黒店862m
- 病院
-
総合病院厚生中央病院1516m
- 役所
-
目黒区役所1772m
- 郵便局
-
下目黒郵便局323m
- 図書館
-
目黒区立目黒区民センター図書館296m
- 交番
-
目黒警察署686m
- 公園
-
目黒区民センター公園260m
- 銀行
-
さわやか信用金庫目黒支店619m
- 幼稚園
-
アソシエ目黒おおとり保育園208m
- 小学校
-
目黒区立田道小学校619m
- 中学校
-
目黒区立大鳥中学校398m
- 高校
-
私立多摩大学目黒高校445m
目黒アムフラットの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年5月 | 3階 | 1SLDK | 50.04㎡ | 6.08㎡ | 南西 | 6,180万円 | 408万円 |
2024年4月 | 3階 | 1SLDK | 50.04㎡ | 6.08㎡ | 南西 | 6,280万円 | 415万円 |
2024年3月 | 3階 | 1SLDK | 50.04㎡ | 6.08㎡ | 南西 | 6,480万円 | 428万円 |
2024年2月 | 3階 | 1SLDK | 50.04㎡ | 6.08㎡ | 南西 | 6,680万円 | 441万円 |
2023年12月 | 3階 | 1SLDK | 50.04㎡ | 6.08㎡ | 南西 | 6,850万円 | 453万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 目黒アムフラットの平均販売価格
- 目黒区の平均販売価格
- 目黒の平均販売価格
- 目黒駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
目黒アムフラットの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2022年8月 | 5階 | 1SLDK | 50.04㎡ | 150,000円 |
2022年7月 | 8階 | 2LDK | 50.04㎡ | 195,000円 |
2022年7月 | 4階 | 2LDK | 50.04㎡ | 195,000円 |
2022年5月 | 4階 | 2LDK | 50.04㎡ | 200,000円 |
2020年8月 | 8階 | 2LDK | 50.04㎡ | 195,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
目黒アムフラットの評価・口コミ
3.8 / 5.0
口コミ4件
目黒アムフラットの近隣物件
生活情報
目黒区の暮らしデータ
目黒区は、東京23区の南西部にあり、区内は台地の中を二つの川の谷が走り、起伏の多い地形です。1932年に目黒町と碑衾町が合併し誕生した、山の手の緑ある良好な住宅地です。世論調査でも、「住み続けたい」という人が90%を超える、良好な住環境が特徴です。
基本データ
市区役所所在地 | 目黒区上目黒2-19-15 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.meguro.tokyo.jp// |
総人口 | 288,088人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
オシャレなドッグウェアショップです♪こんにちは!ピタットハウス自由が丘店の神田です!今回の街ピタは、自由が丘のオシャレワンちゃんたち必見!?ドッグウェアブランドのメ...続きを読む
-
サクッとジューシー、街角の名店とんかつこんにちは。ピタットハウス都立大学店の大澤です。本日は目黒区柿の木坂エリアにあるとんかつ屋「福長」さんをご紹介させて頂きます。住...続きを読む
-
迫力満点!神輿が繰り広げる夏祭りの風景こんにちは。ピタットハウス都立大学店の大澤です。今回は、毎年夏に開催される地域祭で、特に見どころとなっている「神輿(みこし)」に...続きを読む
-
都立大学の名店。こんにちは!ピタットハウス都立大学店の佐藤です。今回は都立大学駅近の「食事処鳥はる」さんをご紹介させて頂きます。都立大学には昔か...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 下北沢で創業40年。下北沢駅西口出て左に徒歩10秒。賃貸も売買も、様々な物件を数多く取揃えてお客様のご来店をお待ちしております。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日(1・2月は無休)・GW休業 5月3日〜5月7日
amoさん
投稿日 : 2023-06-02 11:10:00
最寄駅の充実感
マルエツがとても近いのと目黒駅に無印とユニクロが入ってるのがいい、駅中のスーパーの魚も美味しい
周辺環境
区民会館が近いので子供とプールに行くのが楽しかったです。子供も多くとても治安は良い
外観・共用部
少ない住戸なので特に気になりませんでした。最低限のセキュリティはあるといった感じ夏は玄関開けて過ごせる
お部屋の仕様・設備
値段相応といった感じ特にありません。古いので逆に言えば汚しても気にならない
買い物・食事
飲み屋等もおおく丁度良い、公園で買ったものを食べるのも、中目黒に歩いていくのもよし
暮らし・子育て
プールがあったり、福祉施設は多いと思う子育て環境として申しぶんない
colorcat_9さん
投稿日 : 2022-04-04 01:30:53
暮らし・子育て
すぐ隣に目黒小学校があり、子育てに便利だと思います。
surumeさん
投稿日 : 2021-06-29 14:51:12
最寄駅の充実感
駅近くに東急ストア、プレッセ、アトレの中にもスーパー、ドン・キホーテ系のピカソがある。アトレにも無印やユニクロ、ニトリなどがあり、日常生活には困らない。
周辺環境
駅からの道のりが大通りで明るいので夜の女性の一人歩きでも安全。
外観・共用部
外観、エントランスのデザインは悪くはない。
お部屋の仕様・設備
日当たりがよく、部屋は明るい。天井が普通のマンションよりも高い。
買い物・食事
近所にマルエツがあり24時間オープンしている。駅からの道のりで飲食店は多い。
暮らし・子育て
近くに目黒区民センターがあり、ジムや屋内外プール、図書館が利用できる。各種クリニックも多くある。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【目黒駅に対する口コミ】JR山手線・東京メトロ南北線が通っており、都心へのアクセスが便利です。犯罪や事故などもほとんどなく、治安も良好です。駅付近にはアトレ目黒(ショッピングビル)、権之助坂には商店街があり、飲食店も多いです。どちらかといと権之助坂の商店街のほうが物価が安いです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。