パレステュディオ代々木
-
東京都渋谷区代々木2丁目 MAP
-
- JR山手線 「代々木駅」 徒歩9分 / 小田急小田原線 「南新宿駅」 徒歩6分 / 都営新宿線 「新宿駅」 徒歩5分
- 築年月
- 2002年7月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 77戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- ㈱クレアスコミュニティー
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ファミリーマート代々木二丁目北店63m
- 買物
-
まいばすけっと新宿駅南店425m
- ショッピング施設
-
ルミネ新宿店ルミネ1601m
- ドラッグストア
-
スギ薬局新宿駅南店235m
- ホームセンター
-
ヤマダデンキLABI新宿西口館379m
- 病院
-
JR東京総合病院466m
- 役所
-
東京都庁929m
- 郵便局
-
新宿駅南口郵便局244m
- 図書館
-
文化学園大学図書館421m
- 交番
-
新宿警察署982m
- 公園
-
新宿中央公園968m
- 銀行
-
SMBC信託銀行新宿南口支店430m
- 幼稚園
-
キッズハーモニー・よよぎの杜302m
- 小学校
-
渋谷区立代々木山谷小学校810m
- 中学校
-
渋谷区立原宿外苑中学校1997m
- 高校
-
東京都立新宿高校1033m
パレステュディオ代々木の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年2月 | 4階 | 1K | 22.44㎡ | - | 北 | 3,500万円 | 516万円 |
2024年8月 | 4階 | 1K | 22.44㎡ | - | 北 | 3,500万円 | 516万円 |
2024年3月 | 7階 | 1LDK | 44.88㎡ | 7.92㎡ | 東 | 8,399万円 | 619万円 |
2024年1月 | 4階 | 1K | 22.44㎡ | 3.96㎡ | 3,540万円 | 522万円 | |
2023年12月 | 7階 | 1LDK | 44.88㎡ | 7.92㎡ | 北東 | 8,499万円 | 626万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- パレステュディオ代々木の平均販売価格
- 渋谷区の平均販売価格
- 代々木の平均販売価格
- 新宿駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パレステュディオ代々木の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 2階 | 1DK | 28.92㎡ | 130,000円 |
2024年12月 | 3階 | 1K | 22.44㎡ | 110,000円 |
2024年8月 | 4階 | 1K | 22.44㎡ | 114,500円 |
2024年6月 | 2階 | 1K | 22.44㎡ | 95,500円 |
2024年3月 | 3階 | 1K | 22.44㎡ | 105,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
パレステュディオ代々木の評価・口コミ
3.9 / 5.0
口コミ5件
パレステュディオ代々木の近隣物件
生活情報
渋谷区の暮らしデータ
渋谷区は、1932年10月1日に渋谷町・千駄ヶ谷町・代々幡町が合併し、ほかの79町村とともに大東京35区の一環として誕生しました。渋谷や原宿周辺の都市部は、ファッション関係の店舗をはじめ、表参道ヒルズ、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエア、WITH HARAJUKU、MIYASHITA PARKなどさまざまな商業ビル・施設があり、区民だけでなく多くの来街者が集まるエリアです。また、都心でありながらも明治神宮や代々木公園など自然豊かな場所にも恵まれている区です。
基本データ
市区役所所在地 | 渋谷区宇田川町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shibuya.tokyo.jp// |
総人口 | 243,883人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 109% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 下北沢で創業40年。下北沢駅西口出て左に徒歩10秒。賃貸も売買も、様々な物件を数多く取揃えてお客様のご来店をお待ちしております。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日(1・2月は無休)・GW休業 5月3日〜5月7日
ててさん
投稿日 : 2023-07-05 13:23:22
最寄駅の充実感
駅ナカにスーパーがあって、買い物に便利。商店街も近い。
周辺環境
駅から、徒歩1分以内であったが、それほど音は気にならなかった。
外観・共用部
共用部はとてもきれいで、セキュリティもしっかりしている。24時間ごみが捨てられた。
お部屋の仕様・設備
狭い割に使いやすい間取りであり、一人暮らしであればキッチンも十分であった。
買い物・食事
駅の中にスーパーがあり、おしゃれなレストランも多い。
暮らし・子育て
都内に出るのに便利。病院が徒歩圏内にある。
マシューさん
投稿日 : 2021-11-02 15:10:13
最寄駅の充実感
・デパート(新宿高島屋/ルミネ)/コンビニ(徒歩5分圏内に10件前後)/レストラン(代々木方面/新宿西口周辺)あらゆるところに5分前後でアクセスできるので生活に不便さが感じられない ・駅地下まで最短徒歩2分(都営新宿線出口)なので、雨の日もほぼ濡れずに通勤できる ・あらゆる電車が通っているので、どこに行くにも便利 7点くらいつけたいレベルで充実している
周辺環境
・新宿近辺とは思えないほど静か ・蚊などの虫も入ってこないため、安心
外観・共用部
・2019年ごろに大規模修繕工事が実施されたので、きれい ・24時間ゴミ出しできるのが便利 ・セキュリティは問題ない ・宅配ボックスあるのありがたい
お部屋の仕様・設備
・2000年前後に建てられてからフルリノベをしていないことを考えると、とてもきれいな部屋
買い物・食事
・歩いてすぐのところに新宿西口/南口周辺/3丁目の飲食街があるので、食事に困ることはまずない ・隣に食べログ高評価のうどん屋があり、日中は行列になっているのでなかなか入ることができないが、ラストオーダー周辺でいくと待たずに入れる
暮らし・子育て
・学校等は世代対象外なので、コメントできず ・病院は内科/耳鼻科のみ使用したことあるが、親身になって丁寧に見てくれる病院があるので安心 ・薬局も徒歩5分圏内に複数あるので困ることはなさそう
No nameさん
投稿日 : 2019-01-30 10:45:22
最寄駅の充実感
都営大江戸線すぐ、JR新宿駅、代々木駅が徒歩圏。
周辺環境
新宿南口が目の前なので各種テナントがそろっている。
外観・共用部
エントランスが若干バブリーな気もするがとてもきれいで築年数を感じない。宅配BOX完備、駐車場駐輪場もあり、カーシェアもあった。管理人は日勤だがとてもよくしてもらった。
お部屋の仕様・設備
天井は高め。ポスター掲示用のレールが付いていて、絵を飾ることができる。水回りはとてもきれいで、2口コンロのシステムキッチンだったので料理をするようになった。
買い物・食事
デパートやショッピングビルがすぐ近く。喫茶店も充実。
暮らし・子育て
JR病院が目の前なので何度かお世話になった。
No nameさん
投稿日 : 2017-08-27 23:31:59
最寄駅の充実感
代々木駅、新宿駅が徒歩5分圏内。大江戸線新宿駅の入り口であれば2分で到着する好立地。りんかい線方面の埼京線であれば座ることも可能。夜も明るく、女性には優しい。
周辺環境
甲州街道から1本入っただけでとても静かである。ゴキブリが出ることもなく、午前中は日もそこそこ当たる。休日の午前中は近所のカフェで朝食を取ることも可能。スペースゼロが目と鼻の先なので、舞台公演が好きな人にもおススメ。
外観・共用部
都会的な概観が美しい。エントランスのライティングもおしゃれである。管理も行き届いており、日勤のおばさんがとても親切。宅配ボックスがあり、一人暮らしでも荷物が受け取れて便利だった。内廊下なのでプライバシーも守られていた。ベランダも、洗濯物や布団を干すに十分な広さ。
お部屋の仕様・設備
午前中しか日が当たらないが十分であった。洗濯物を干すために早起きになった。天井は高く、梁が出ていたが気にならなかった。バストイレ別なのがとても良く、シャワー式の洗面所も素敵で、洗濯機をドアで隠せるのも良かった。コンロは2口のシステムキッチンでお料理が楽しくなった。
買い物・食事
新宿高島屋、ルミネが近く、ファッション好きには好立地。カフェもたくさんあり、お茶をするのにも困らない。高所得者であれば何の問題もない。
暮らし・子育て
代々木小学校が徒歩圏内。病院も大小複数あるので便利だった。渋谷区なので出産するとお祝い金がもらえるサービスがある。
ホリクさん
投稿日 : 2013-10-20 21:16:50
最寄駅の充実感
キーステーションから近く、都内のどこへでも気軽に移動できる
周辺環境
繁華街近くなので焦点が多いうえに閑静な住宅街
外観・共用部
十分なセキュリティーと共用施設があり、管理人による清掃も行き届いている
お部屋の仕様・設備
充実した室内設備があり、また防音性も高い
買い物・食事
飲食店やデパート、コンビニエンスストアが近隣に存在
暮らし・子育て
病院は豊富にあり、緑のある大きな公園も近くにある
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。