前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

フォーレ長崎県庁通り

築年月
2003年11月
構造
鉄骨鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上14階建て / -
管理形態
全部委託(日勤)
建物設備
オートロック
管理会社
-
施工会社
-
更新日:2025年4月29日

フォーレ長崎県庁通りの他の空室物件

1

周辺環境

  • 小学校
    小学校
  • 中学校
    中学校
  • 役所
    役所
  • 郵便局
    郵便局
  • レンタルビデオ
    レンタルビデオ
コンビニ
セブンイレブン長崎万才町店
150m
買物
カルディコーヒーファーム長崎浜町
531m
ショッピング施設
浜屋百貨店長崎浜屋
573m
ドラッグストア
サンドラッグ浜町店
400m
ホームセンター
エディオン浜電気
439m
病院
社団法人日本海員掖済会長崎病院
289m
役所
長崎市役所
778m
郵便局
長崎銅座町郵便局
511m
図書館
長崎市立図書館
359m
交番
長崎県警察本部
970m
公園
中島川公園
721m
銀行
佐賀銀行長崎支店
245m
幼稚園
ざぼんちゃん浜町認定こども園
365m
小学校
長崎市立桜町小学校
871m
中学校
長崎市立梅香崎中学校
1175m
高校
私立長崎女子商業高校
538m

フォーレ長崎県庁通りの売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2025年4月 10階 4LDK 86.61㎡ 6.68㎡ 南東 4,190万円 160万円
2024年10月 10階 4LDK 86.61㎡ 6.68㎡ 南西 4,190万円 160万円
2024年8月 2階 3LDK 76.63㎡ 9.65㎡ 西 3,180万円 137万円
2024年8月 5階 3LDK 76.63㎡ 9.65㎡ 西 3,180万円 137万円
2024年8月 10階 4LDK 86.61㎡ 6.68㎡ 南西 3,480万円 133万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

フォーレ長崎県庁通りの賃料履歴

賃貸の相談はこちら
賃貸年月 所在階 間取り 専有面積 賃料
2024年3月 5階 3LDK 80.31㎡ 135,000円
2022年3月 5階 3LDK 80.31㎡ 135,000円
2022年2月 11階 2LDK 78.96㎡ 140,000円
2021年3月 9階 4LDK 87.63㎡ 140,000円
2020年9月 9階 4LDK 87.63㎡ 145,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。

フォーレ長崎県庁通りの評価・口コミ

総合評価

4.3 / 5.0

口コミ4

  • No nameさん

    投稿日 : 2024-04-09 21:43:12

    • 最寄駅の充実感

      【西浜町駅・浜町アーケード駅に対する口コミ】長崎市のアーケードや新地中華街に近く、利用する人が多い。買い物が便利な点でとても住みやすい場所かと思います。

    • 周辺環境

      【西浜町駅・浜町アーケード駅に対する口コミ】買い物できる施設のほか、ご飯を食べたり、お酒を飲んだりと、いろいろなお店にアクセスできます。繁華街のため、夜も比較的遅くまで賑やかです。道が明るいです。

    • 買い物・食事

      【西浜町駅・浜町アーケード駅に対する口コミ】調べればいろんなお店がヒットする場所です。行きたいところが見つかると思います。

    • 暮らし・子育て

      【西浜町駅・浜町アーケード駅に対する口コミ】学校や病院も近いため、暮らしやすいです。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

フォーレ長崎県庁通りの近隣物件

前へ
次へ

生活情報

長崎市の暮らしデータ

長崎市は、江戸時代には西欧に開かれた唯一の窓口として、近代以降は海運国を支える造船都市として、重要な役割を果たしてきました。1945年8月9日に投下された原子爆弾の惨禍から復興し、核兵器廃絶と恒久平和の実現を世界に訴える国際平和文化都市としての役割を担っています。1997年4月に中核市に移行した、長崎県の県庁所在都市です。また、2015年には、長崎市内の8つの構成資産を含む「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録され、2018年には、長崎市内の3つの構成資産を含む「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に登録されました。

基本データ

市区役所所在地 長崎市魚の町4-1
公式ホームページURL https://www.city.nagasaki.lg.jp//
総人口 409,118人
人口増減率(2015年/2020年) 95%
長崎市の生活情報を詳しくみる

取扱店舗

スターツ長崎株式会社
交通
長崎電軌 螢茶屋支線「めがね橋」電停 徒歩2分
営業時間
09:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・GW(4/30〜5/7)・夏季、年末年始
  • 近隣駐車場あり/キッズスペースあり