ダイアパレス住吉
-
長崎県長崎市赤迫1丁目 MAP
-
- 長崎電軌本線 「赤迫駅」 徒歩5分
- 築年月
- 1991年2月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上11階建て / -
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
デイリーヤマザキ長崎住吉町店647m
- 買物
-
ジョイフルサン住吉店744m
- ショッピング施設
-
浜屋百貨店長崎浜屋5873m
- ドラッグストア
-
マツモトキヨシ中園店759m
- ホームセンター
-
ベスト電器BFS住吉店1601m
- 病院
-
医療法人友愛会田川療養所1486m
- 役所
-
長崎市役所西浦上地域センター1055m
- 郵便局
-
長崎若竹郵便局756m
- 図書館
-
長崎大学附属図書館中央図書館1543m
- 交番
-
浦上警察署1907m
- 公園
-
泉町公園787m
- 銀行
-
十八親和銀行住吉中央支店847m
- 幼稚園
-
赤迫保育園231m
- 小学校
-
長崎市立西北小学校959m
- 中学校
-
長崎市立岩屋中学校1494m
- 高校
-
長崎県立長崎工業高校1704m
ダイアパレス住吉の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年1月 | 6階 | 3DK | 55.08㎡ | 9.49㎡ | 南 | 750万円 | 45万円 |
2025年1月 | 7階 | 3LDK | 66.24㎡ | 11.47㎡ | 南西 | 1,590万円 | 79万円 |
2024年10月 | 8階 | 3DK | 63.1㎡ | 10.22㎡ | 南西 | 920万円 | 48万円 |
2024年8月 | 4階 | 3DK | 66.24㎡ | 11.47㎡ | 南西 | 680万円 | 34万円 |
2024年7月 | 3階 | 3DK | 55.08㎡ | - | 南西 | 699万円 | 42万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ダイアパレス住吉の平均販売価格
- 長崎市の平均販売価格
- 赤迫の平均販売価格
- 赤迫駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ダイアパレス住吉の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年2月 | 7階 | 3DK | 55.08㎡ | 60,000円 |
2024年12月 | 7階 | 3DK | 55.08㎡ | 69,000円 |
2024年9月 | 8階 | 3LDK | 63.1㎡ | 80,000円 |
2024年5月 | 7階 | 3DK | 55.08㎡ | 69,000円 |
2024年3月 | 8階 | 3LDK | 63.1㎡ | 80,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ダイアパレス住吉の評価・口コミ
3.9 / 5.0
口コミ5件
ダイアパレス住吉の近隣物件
生活情報
長崎市の暮らしデータ
長崎市は、江戸時代には西欧に開かれた唯一の窓口として、近代以降は海運国を支える造船都市として、重要な役割を果たしてきました。1945年8月9日に投下された原子爆弾の惨禍から復興し、核兵器廃絶と恒久平和の実現を世界に訴える国際平和文化都市としての役割を担っています。1997年4月に中核市に移行した、長崎県の県庁所在都市です。また、2015年には、長崎市内の8つの構成資産を含む「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録され、2018年には、長崎市内の3つの構成資産を含む「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に登録されました。
基本データ
市区役所所在地 | 長崎市魚の町4-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nagasaki.lg.jp// |
総人口 | 409,118人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 95% |
取扱店舗

- 交通
- 長崎電軌 螢茶屋支線「めがね橋」電停 徒歩2分
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW(4/30〜5/7)・夏季、年末年始
labox9さん
投稿日 : 2022-08-25 11:21:16
最寄駅の充実感
歩いて数分程度に路面電車の赤迫電停、赤迫バス停がり、長崎市中心部に直結していてとても便利です。特に路面電車は始発ですので必ず座れます。またJR長崎本線の西浦上駅へも歩いて10分程度で行けます。 隣駅が浦上駅、そのまた隣駅が長崎駅です。 また、マンションが丘の上にあるのですが、すみよし台団地に隣接しているため、団地内のミニバスを利用して住吉(副都心)エリアに気軽に行けます。
周辺環境
高台に位置するので、ベランダからの眺めは最高です。長崎市街地を見下ろせます。ブラインドになるものは何もありません。夏でも風が良く通り、扇風機等いりません。10階建ての全戸南向きです。西日も当たりません。周辺は、戸建ての住宅街で、幼稚園などもあり、立地・環境はとても良いです。またパトカーのパトロールルートになっています。
外観・共用部
オートロック、管理人2人体制の100戸程の分譲マンションですので、セキュリティは大丈夫です。玄関口は広いロビーと管理人室、長い受付サービスカウンターがあります。管理人の1人が清掃専門ですので、共用部、アプローチ、植え込み、ゴミステーション等いつもきれいで清掃されています。総タイル貼りの建物外観は築30年とは思えない程良い状態です。高台のきれいなマンションとしてどこからでも見えて、目立ちます。
お部屋の仕様・設備
中廊下式の3LDKの分譲仕様です。ゆったりしていて、住み心地は良いです。
買い物・食事
自家用車もしくは団地内バスを使えば数分程度で住吉副都心エリアです。イオンショッピングセンター(チトセピア)をはじめ、お店、市場、アーケード街など何でもあり、とても便利です。マンションの坂道を下ったら市街地って感じです。
暮らし・子育て
幼稚園、小中学校、長崎大学などにも近い、買い物にも近いです。暮らしや子育てには最適な環境といえます。長崎を南北に走る主要幹線道路にすぐ近いのにごみごみした場所ではありません。丘の上の住宅街です。
No nameさん
投稿日 : 2019-12-26 10:33:30
最寄駅の充実感
赤迫電停、バス停までの徒歩5分ほど。 本数も多いので便利です。
周辺環境
少し歩けば商店街もありますし、周辺は住宅街で静かです。マンション横には小さな公園もあります。
外観・共用部
管理人さんが2人常駐しており、いつも綺麗に掃除してくれています。築20年以上ですが、メンテナンスも行き届き、きれいです。
お部屋の仕様・設備
部屋によって違いますが、設備は新しくされた部屋だったので満足しています。天井は普通。そんなに高くありません。
買い物・食事
住吉商店街までは徒歩10分もかかりません。
暮らし・子育て
夏休みにだけラジオ体操の当番をマンション内の小学生が持ち回っています。
No nameさん
投稿日 : 2019-01-30 16:52:54
最寄駅の充実感
坂を下れば5分ほどで電停に着きます。始発駅なので朝の通勤時も座れるのがありがたいです。
周辺環境
マンションの隣には公園があり、保育園も近くにあります。大通りからは少し入ったところなので排気ガスなども気になりません。
外観・共用部
管理人さんが2人在中し、いつも綺麗に掃除してくれています。オートロック付きでエレベーターは2基、ゆうパックの発送もできます。
お部屋の仕様・設備
南向きで日当り良好です。築年数は経っていますが、定期的に配管清掃も行ってくれます。
買い物・食事
チトセピア、住吉商店街、西友で主に買い物をしています。商店街の八百屋さんでは野菜を安く購入できます。
暮らし・子育て
赤迫保育園が徒歩1分。幼稚園は各幼稚園のバスが近くまできてくれています。マンション内に子供も多いようですが、あまり交流はありません。小学生は、夏にラジオ体操の当番がまわってきます。
No nameさん
投稿日 : 2018-08-17 10:57:11
最寄駅の充実感
阪急塚口駅にはさんさんタウンがあり(現在建て替え中ですが)、スーパー、電気屋、100円均一などあって便利です。また、ショッピングモールのつかしんも近く、大抵の物は近くでそろえられます。 阪急塚口駅は、大阪駅にも15分ほど、神戸三宮にも20分ほどで行けてとても便利です。
周辺環境
近くに安いスーパーもあるし、チェーン店ではない安くておいしい居酒屋さんもたくさんあります。一人で暮らすには楽しいところだと思います。
外観・共用部
県道ぞいにあり、常に車、人の通りはあるので、人の目があるという意味で、安全性は悪くないかと思います。清掃は、週に一度ほどは共用部分を掃除してくださっています。
お部屋の仕様・設備
部屋によると思いますが、日当たりは良すぎるくらい良いです。築年数は古いですがきれいにリフォームされています。騒音を感じたことはないので、壁もそれほど薄くないと思います。ペット可で、ドアに犬猫用の小さな扉もついています。
買い物・食事
最寄りのスーパーまで3分、ショッピングモールも徒歩15分ほどの場所にあって便利です。物価はとても安いと思います。小さな飲食店が多くあります。
暮らし・子育て
道路をはさんで隣に診療所があります。内科、耳鼻咽喉科、歯科など徒歩圏内に何件もあります。
No nameさん
投稿日 : 2018-08-04 10:36:22
最寄駅の充実感
徒歩五分の距離にある路面電車も始発から乗れるし、バスの本数も多いです。
周辺環境
高台にあるので、夜景や花火が上がった時はとても綺麗です。
外観・共用部
監視カメラが至る所に設置されていて、管理人さんが2人いるのでセキュリティーは万全です。
お部屋の仕様・設備
洗濯物を干す時に朝日に照らされる心配がありません。ベランダの段差も無いので、植物が窓から良く見えて気分が良いです。
買い物・食事
近くに活気のある商店街があっていつも八百屋さんの声で賑わい、新鮮で安い野菜や果物が手に入ります。
暮らし・子育て
幼稚園も小学校も評判が良い所でしたし、小児病院も良いお医者さんが居ます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。