ビバシティ浦上ステーションスクエア
-
長崎県長崎市川口町 MAP
-
- 長崎電軌本線 「茂里町駅」 徒歩2分
- 築年月
- 2002年2月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上15階建て / -
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
スーパー
-
コンビニ
-
銀行
-
病院
-
郵便局
- コンビニ
-
ローソン目覚町店107m
- 買物
-
レッドキャベツみらい長崎ココウォ252m
- ショッピング施設
-
浜屋百貨店長崎浜屋2910m
- ドラッグストア
-
マツモトキヨシみらい長崎ココウォ238m
- ホームセンター
-
ニトリデコホームみらい長崎ココウ247m
- 病院
-
日本赤十字社長崎原爆病院370m
- 役所
-
長崎県庁1982m
- 郵便局
-
長崎梁川郵便局662m
- 図書館
-
長崎大学附属図書館医学分館1238m
- 交番
-
長崎警察署1503m
- 公園
-
稲佐近隣公園1838m
- 銀行
-
十八親和銀行浦上駅前支店218m
- 幼稚園
-
ざぼんちゃん浦上認定こども園95m
- 小学校
-
長崎市立銭座小学校707m
- 中学校
-
長崎市立淵中学校703m
- 高校
-
長崎県立長崎西高校693m
ビバシティ浦上ステーションスクエアの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年9月 | 6階 | 2SLDK | 78.08㎡ | 16.2㎡ | 東 | 3,230万円 | 137万円 |
2024年3月 | 6階 | 2SLDK | 78.08㎡ | 16.2㎡ | 東 | 3,230万円 | 137万円 |
2024年2月 | 6階 | 2SLDK | 78.08㎡ | 16.2㎡ | 東 | 3,333万円 | 141万円 |
2024年2月 | 6階 | 2SLDK | 78.08㎡ | 16.2㎡ | 東 | 3,330万円 | 141万円 |
2024年1月 | 8階 | 3LDK | 76.06㎡ | - | 東 | 3,380万円 | 147万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ビバシティ浦上ステーションスクエアの平均販売価格
- 長崎市の平均販売価格
- 川口町の平均販売価格
- 茂里町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ビバシティ浦上ステーションスクエアの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年9月 | 11階 | 3LDK | 79.75㎡ | 155,000円 |
2023年9月 | 11階 | 3LDK | 79.75㎡ | 158,000円 |
2023年8月 | 5階 | 4LDK | 79.73㎡ | 160,000円 |
2023年4月 | 5階 | 3LDK | 79.75㎡ | 150,000円 |
2023年2月 | 5階 | 4LDK | 79.73㎡ | 160,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ビバシティ浦上ステーションスクエアの評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ4件
ビバシティ浦上ステーションスクエアの近隣物件
生活情報
長崎市の暮らしデータ
長崎市は、江戸時代には西欧に開かれた唯一の窓口として、近代以降は海運国を支える造船都市として、重要な役割を果たしてきました。1945年8月9日に投下された原子爆弾の惨禍から復興し、核兵器廃絶と恒久平和の実現を世界に訴える国際平和文化都市としての役割を担っています。1997年4月に中核市に移行した、長崎県の県庁所在都市です。また、2015年には、長崎市内の8つの構成資産を含む「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録され、2018年には、長崎市内の3つの構成資産を含む「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に登録されました。
基本データ
市区役所所在地 | 長崎市魚の町4-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nagasaki.lg.jp// |
総人口 | 409,118人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 95% |
取扱店舗

- 交通
- 長崎電軌 螢茶屋支線「めがね橋」電停 徒歩2分
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW(4/30〜5/7)・夏季、年末年始
No nameさん
投稿日 : 2024-07-01 10:12:58
最寄駅の充実感
【茂里町駅に対する口コミ】郊外(長崎市北部)から中心部に向かうバスや電車の多くが経由しており利便性が高いです。また、長崎空港行直行便の始発バスターミナルにもなっています。市内中心部までの利便性がいい割には家賃は安めです。
周辺環境
【茂里町駅に対する口コミ】長崎市内の3大ショッピングセンターのうちのひとつ。ココウォークがすぐ近くにあり、買い物には困りません。地域自治会による見守り活動が積極的に行われておりその点は安心です。
買い物・食事
【茂里町駅に対する口コミ】ココウォークの飲食街やフードコートで和洋中様々な種類の料理が楽しめます。
暮らし・子育て
【茂里町駅に対する口コミ】近くのブリックホールや障がい者支援センター(ハートセンター)で親子を対象とした活動・教室が実施され未就学児の教育には適しています。
No nameさん
投稿日 : 2023-10-09 22:48:24
最寄駅の充実感
【茂里町駅に対する口コミ】交通の利便性が高い、バス、JR、市電などの乗り換えができるので便利駅の前にココウオークの複合施設があるので生活には便利だと感じる、交通の利便性も高く通勤なども快適にできる
周辺環境
【茂里町駅に対する口コミ】駅からココウオークの複合施設が目の前にあるので買い物等ができるので便利国道沿いなので人通りも多く治安はよいと感じる
買い物・食事
【茂里町駅に対する口コミ】ココウオークなどの複合施設内に多数あるので充実している、付近にも飲食店があるので便利
暮らし・子育て
【茂里町駅に対する口コミ】ココウオークなどの複合施設があるので買い物等には便利、公共施設のブリックホールも徒歩圏内にあるので便利だと感じる
No nameさん
投稿日 : 2022-11-03 19:07:19
最寄駅の充実感
【茂里町駅に対する口コミ】バスよりも安くで帰れるので、長崎民からしたら助かる駅です! 電車も5分おきにくるので、乗り遅れても大丈夫!!買い物等はすごく楽で、病院も多いので、暮らしやすいと思います
周辺環境
【茂里町駅に対する口コミ】近くにココウォークがあるので買い物施設は充実してると思います!! ココウォークに本屋、飲食店雑貨屋等の施設が揃ってるので待ち時間も退屈しませんー!酔っ払い等はあまり見た事がなく、夜も街頭等で明るいので治安はいい方かと思います!
買い物・食事
【茂里町駅に対する口コミ】カフェも、飲食店も豊富です!! ココウォークの中にはもちろんココウォーク以外にも飲食店は豊富な方だと思います!
暮らし・子育て
【茂里町駅に対する口コミ】近くにココウォークがあり、そこでは子供も遊べるところがあったり、トイレで簡単にオムツ等を変えれるのでいいと思います!
No nameさん
投稿日 : 2021-11-17 23:56:13
最寄駅の充実感
【茂里町駅に対する口コミ】ココウォークの最寄駅でお買い物や映画、ゲームなどゆっくりと過ごすことができます。また、コンサートなどが開催されている長崎ブリックホールの最寄駅でもあります。目の前にはコンビニがあり、その他にも徒歩圏内に多くの飲食店があります。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。